


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


ついにメーカーHPのラインアップからF710消えちゃいました。F610なんか未だにあんのに。
これはコンデジからSR完全撤退なのか?それとも新機種がSRという事なのか?
ちなみに僕はお店で残り1個だったF710を新機種発表まで取り置きしてもらってます。(29,800円だから買ってもコストパフォーマンス良いんですけどね)
書込番号:3886792
0点

SR2はコンデジには乗せないかもねぇ。
なかなかこのCCDの良さに気づかない人が多いかも。解像度命の人が多いので。
書込番号:3886947
0点


2005/02/05 19:25(1年以上前)
えあろすみすさん、こんばんわ。えっ消えちゃったんですか?早いですね。700がまだ存在(?)しているのに・・・。でもそんなおとりおきをしてくれるお店素敵ですね。春の新作状況が楽しみです。
書込番号:3886967
0点

ほんとだーyodobashi.comでも消えてる・・・
次期710(720?)がSDメモリカードなら即買い
無理だな・いえ希望的冗談です
でもSDなら買う(シツコイ)
書込番号:3887945
0点


2005/02/05 22:24(1年以上前)
もう、店頭在庫が正月に無くなりかけていたので、いつかはと思ってましたが、実際にその日がきてしまいましたか。。。
SR系のCCDが良いことはS3Proに載せていることからも、よいことはわかっているのですが、、、、
コンパクトデジタルには、もうほんと、載らないかもしれないですね。
F710以降のハニカムは、デジカメも携帯も全部ハニカムになってますし。
でも、フジのデジカメがいい!!って思い始めたのは、SR系のCCDになってからなので、、、フジもそのことはわかっているのに載せられないというのは、なにかコストか生産ラインかなにか理由があるんだとは思うのですが、、、。
はなしがずれてしまかもしれませんが、S3Proにキャノンマウントが存在してたら、、、考えるのも恐ろしいですが、20DでなくS3Pro買ったと思います。。。 『白飛びしにくい』=『暗部も描写出来る』ということなので、黒くつぶれることもふせげますから、、、。キャノンマウントはでないほうがいいけど、、、でたほうがいいし、、S3Proこわーーい。
書込番号:3887961
0点


2005/02/06 09:51(1年以上前)
うーなんかみなさんのご意見を聞いているとコンデジSRはもう出会えない危機感が出てきて購入意欲がまたふつふつと・・・。
ちなみにサンプル表紙の(暗闇の鬼)を710で撮るともう少し明るい感じになりますか?
書込番号:3890057
0点

とても残念です。
次期SR搭載モデルの発表がないまま消えるのは、
ハニカムSRが終了することを意味してるような気がします。
暗い時代に向かってるコンパクトタイプの中の、
唯一の希望の光が失われてしまった。。。。。
ハニカムSRだけじゃなく、
最近のFUJIはCCDを自社開発するのに消極的な印象です。
書込番号:3890105
0点


いきなりですが
SRがF450、440系に乗ったらどうします?
権蔵ぐらぐらきちゃうかも。
書込番号:3892444
0点


2005/02/06 20:07(1年以上前)

SRがE550系に載ったら絶対買うのに。
なんか夢で終わりそうです。
専用電池嫌いですが今のうちに買っちゃおうかな?
名前の頭に頭にアルファベットのつかない頃からFUJIを使い続けてきたけど、
近頃はなんだか元気なさそう。
がんばれ!
書込番号:3893616
0点


2005/02/07 02:28(1年以上前)
ジャパネットたかたでは売ってます。分割金利も負担です。今、TVでやってました。
書込番号:3895143
0点

>次期710(720?)がSDメモリカードなら即買い
俺も。フジの社員見てたら考えてくれ(^^
書込番号:3897012
0点

本日、フジのHPで公開されている質問対応サービスの電話に掛けて、「今後710のようなSRの系列のコンパクトデジカメが新たに発売される可能性があるなら教えてください。発売日が決まってないにしても開発中とか、打ち切りが決まってるなら、ハッキリした事を教えてください。」と、質問してみました。
が、それらの新製品開発情報等は電話対応のサービスの所には特に流れてきたいないので、何ともお答えできません。との事でした。出るのか、出ないのか等の事をハッキリお答えできません。との事。
う〜ん。何の解決にもなりませんでした〜。残念。
書込番号:3898302
0点


2005/02/08 18:12(1年以上前)
まあ、そんなに悲観なさらなくても。(^^;)
カメラは一種の“イメージ商品”ですから、なくなると欲しいという人が必ず出てきます。
いつの時代もそうですが、欲しいという人がたくさん出てくれば
メーカーは再発売してくれるものです。
コンタックスT、ヘキサー、EOS RT、パンケーキレンズ、レンジスタイルカメラ・・
数えだしたらキリがないですね。
ダメなものは淘汰されるだけですが、SRはダメじゃなかったです。
仮に今回打ち切りでも持っている人が喧伝すれば、また何か作ってくれますよ。(^^ゞ
書込番号:3901939
0点


2005/02/08 22:04(1年以上前)
米国で新機種が発表されましたね。
第五世代のハニカムらしいです。
ISO1600がノイズレス、とか言ってるそうです。
http://www.digitalcamera.jp/
の2/8の記事
S20Proもそうですが、なんで日本では出ないんだろ〜
書込番号:3903060
0点


2005/02/08 22:15(1年以上前)
あ、貼ろうとしたらさき越されました、フジ的回答はこれなんですね高感度
常用感度ISO400って潔すぎます。
でも、ノイズをいかに巧く消すかの方がCCD感度をいかに上げるかより組し易しとみたのだと思います。彼の機種でるまで710は手放せませんね
書込番号:3903158
0点



2005/02/08 23:34(1年以上前)
!!!
第五世代はやはりHRですか・・・。まだ日本はどうか分りませんが、ほぼHRで決まりなんでしょうね。
残念っ!
書込番号:3903734
0点


2005/02/08 23:44(1年以上前)
「630万画素のフル画像で、常用感度ISO400、実用感度でISO1600での撮影が可能。AutoModeでISO800まで、Natural Light modeでISO1600での撮影が可能。」
630万画素のフル画像?・・・記録画素数の2倍出力はやめたんでしょうか?
書込番号:3903809
0点

うわっ?
面白そうなネタですね。
最近元気なさそうで心配してたんですよ〜。
ちゃんと裏で開発してたんですね。
ウレシ〜。
ISO感度400でも普通に使えるのって凄くないですか?
日本発売は今から楽しみです。
感度を優先させたから2倍出力がなくなったのかな?
600万画素でも多いくらいだからじゅうぶんだけど。
とにかく凄く楽しみです!
書込番号:3903897
0点



2005/02/09 00:19(1年以上前)
期待高しの声を聞くと迷っちゃうな。ISO400だと銀塩みたいだし。
(そもそもまだ日本じゃ出るとは言ってないけど)
仮にコレが出るとしても、F710はキープしといた方がいいのかなー?
書込番号:3904029
0点

「常用」「実用」の言葉が示す意味が重要ですね。なにしろ最低感度はF810と
同じISO 80ですから。
書込番号:3904101
0点


2005/02/09 02:09(1年以上前)
すごいネタ持ってきましたねぇ。
フジの今後の展開が気になってたのでワクワクです(^^
第5世代ハニカムと常用400はかなり魅力的♪
手ぶれ補正ではなく、感度を上げてくるとは、まさにカメラ屋さんの考え。
面白い機体だと思います。
でもそれ以外はいたって普通。
まさに初号機といった感じ。
フジは他社と違うことをしてくれるからいつも期待しちゃいます。
今回も見事期待に応えてくれました。
これからも期待してますよ(^^
書込番号:3904514
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





