『買っちゃいました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『買っちゃいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2006/07/20 08:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:341件

とうとう買っちゃいました。もう少しの値下がりを期待していたのですが、先週末のキャンプに持っていきたかったので、先週の木曜日に買っちゃいました。
これで、フジのカメラは、ダイナミックレンジに特化したF710、(記録)画素数に特化したF810、高感度に特化したF30と個性の違うカメラを持つことになり、3台をウエストポーチに入れてキャンプに行ってきました。
アルバムにアップしました。
「どんなにノイズがあっても、今まで撮れなかったISO3200の絵が撮れるだけで十分」と思って買ったのですが、ISO3200でも十分満足できる絵もたくさんありました。(真っ暗だと、酷いのもありましたが)。フジの絵が好きな私は、屋外の絵も気に入りました。
また、iフラッシュは秀逸です。顔が白飛びせずに綺麗に調光してくれます。なんとなくですが、高感度で新たなステージを切り開きましたが、iフラッシュで新たなステージに踏み込むんじゃないかな、と思いました。
ここを改善して欲しいな、というのは、ワイド端36mmはF710/810を使っていた私にとっては、もうちょっと広角側が欲しかったです。狭い我が家では、せめて32.5mm。
それと、撮影後の絵を拡大してくれる機能、次機種で顔認識をつけるなら、顔の部分を拡大してほしいです(複数の顔があったら難しいかな?)。
絵的には好き好きだと思いますが、上記3機種の中では、私は十分な光があったらF810が一番好きです。緑に囲まれた自然の中ではF710、室内ならF30。どれか一台選べと言われたら、どの状況でも不満のないF30を選びます。

書込番号:5270705

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3

2006/07/21 00:10(1年以上前)

>ISO3200でも十分満足できる絵もたくさんありました。
>(真っ暗だと、酷いのもありましたが

光の当たり方次第でしょうかね。
積極的にフラッシュ使用が一番失敗が少ないと思います。

書込番号:5273205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/07/21 00:36(1年以上前)

楽天GEさん
>光の当たり方次第でしょうかね。
>積極的にフラッシュ使用が一番失敗が少ないと思います。

私もそう思います。

アルバムの娘の寝顔の写真は、特にライトを当てたわけではないのですが、いい感じに撮れました。

想像ですが、スポットライトが当たるシーン(結婚式やTDLの夜のパレードなど)なら、高ISOでも(もしかすると)そこそこ満足できる写真が撮れるのかも、と思いました。←試したわけではないので、推測です。

iフラッシュの出来が良いし、ISO800/400くらい+iフラッシュを使えば、オートで失敗が少ないだろうと思います。
フラッシュオートでISO1600オートかISO400オートのどちらが適当かは使う人の満足度によると思いました。

書込番号:5273292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/07/21 23:42(1年以上前)

みっきーちゃんさん、こんばんは!ぶたにダイヤです。F30とうとう買われたんですね。と言うことは、無事、奥様を説得出来たのですね、おめでとうございます。私の方は落としてしまったF810が修理から戻って来て、またデジカメライフを楽しんでいるのですが、F30の事がずっと気になっています。後、もう少し値段が下がったら買ってしまいそうです。でも、うちのかみさんはF810を下取りに出して買えって言っています。。。カメラとか腕時計などは男の必須アイテムで色々な個性の物を持つ喜びがあるのに、あっさり「二台もいらん」と言っています。悲しいー。

書込番号:5276116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/07/22 00:34(1年以上前)

ぶたにダイヤさん、こんばんわ。
F810の退院、おめでとうございます。

>と言うことは、無事、奥様を説得出来たのですね
そうなんです。購入する前に再び「今まで使っていたカメラはどうするの?」と聞かれたのですが、「まあ、それはそれとして・・・」という訳の分かんない返事でOKとなりました。よほど機嫌が良かったのか、遊びに行く直前だったためか・・・。何れにしても、気が変わらないうちにと、とっとと買ってしまいました。
ソフマップネットの夜だけ特価、39800+P10%で買いました。ホンとは、3万円台前半を狙っていたんですが、私の近所では値下がりがみられなかったので。

F30、暗いところでは期待以上でした。光が上手く当たったときには、ISO3200でもかなり満足できました。同じ環境でも、光が上手く当たっていないと、高ISOではノイズは激しいです。激しいノイズのイメージはF810のISO800の感じです。オートでフラッシュもオートでシャッターを押すだけなら、F30はかなり扱いやすいかもしれません。
(フル機能を使いきるには、結構奥深いですが、オートで気軽に撮るのも適していると思います)
『F810は自分が使うから、君(奥様)は気軽にF30でたくさん撮ってよ、使いやすいらしいよ』との説得はできないものでしょうか?(今回はたまたま良かったですが、自分の普段の状況を思うと、できないかもしれませんね)

私は明るいところでのF810の絵が大好きなので、下取りに出してF30購入は骨を断つ思いです。上手く説得できることを願っています。

書込番号:5276325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2006/07/22 12:43(1年以上前)

 すごい遅レスですみません。みっきーちゃんさんお久しぶりです^^
ついにご購入おめでとうございます。&アルバムアップ有難うございますm(。。)m
私自身、まだまだF30使いこなせていないのですが、お互いお子さん撮影で使いこなし等ネタがありましたら、情報交換宜しくお願い致します^^


P.S 
我家ではF30の購入予定は無かったのですが、私のF710は故障(画像再生しか動作しない、撮影不可)嫁のF10は公園にて落下破損(鏡頭折れ、モニタ割れ)のWパンチで修理見積を出してもらったら思いのほか値段が高く、新規で私F30、嫁さんT30を購入することとなりました(自爆

書込番号:5277469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/07/23 00:24(1年以上前)

ずんだれさんさん、お久しぶりです。
F710とF10はご愁傷様でした。
ウチは妻がオートで気軽に撮れるかなと思っての購入でもあります。

今はワイコンの選定中です・・・(妻用に買ったので、ワイコンを使ってくれるか微妙ですが・・・)

書込番号:5279387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/07/23 11:25(1年以上前)

広角が欲しいときは、Kenko MS-06W がお勧めです。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570296.html

書込番号:5280448

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング