


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
最高性能のデジカメ(コンデジ)はファインピックスのF30
と、お聞きしていたのですが、今でも最高性能のデジカメは、
ファインピックスのF30なんですか?
また、ファインピックスF30が最高のデジカメと言われるのは、
どんなとこがスゴイからなのですか?
書込番号:5440900
0点

すでに他社から魅力的な新製品が発表になっています。
F30は過去の遺物となっています。
それに、もともと最高のコンデジじゃないし。
使ってみればわかります。
わたしは見切りをつける寸前です。
書込番号:5440947
0点

「最高」と言うと、何を持ってなのかという問題があるので人それぞれだと思います。
画素数重視の人もいれば、サイズ重視の人もいれば、色々な操作感重視の人もいると思います。
F30は、少なくとも画素数は最新デジカメとしては「少ない方」になっています。
自分はF30ユーザーなので贔屓目に見てるとは思いますが、
F30の魅力は(言い尽くされてはいますが)
・高感度画質がかなり綺麗→暗いところで動くものを止めて撮っても綺麗
・低感度画質も十分綺麗
よって、1台でオールマイティに「撮影の幅」が広がるということだと思ってます。
やはり特に「高感度画質」が最大のアピールポイントで、2〜3日前までに発表された他社新製品と比べても、この部分ではまだ抜きん出ているように感じます。
あくまでボクの個人的な意見ですが、
>>ファインピックスF30が最高のデジカメと言われるのは、
どんなとこがスゴイからなのですか?
とのことでしたので、自分なりに思う点をカキコさせてもらいました。
書込番号:5441470
0点

ぐうたらタラコさん相変わらずですね。
ぐうたらタラコさんの F30 が壊れているか、ぐうたらタラコさん本人が壊れているかのどちらかだと思いますので、早めの修理をお勧めします。
さて、使う人によって意見が違うのだから、「最高性能」がどれかなんて簡単に決められないですね。でも、最新の機種と比較しても、F30 はいまだに高感度時(ISO400以上)に限らず低感度時(ISO100〜ISO200)ノイズの少なさも抜きんでているように思います。
どのカメラも撮影状況により癖がありますから、それが好みかどうか、それから F30 に無い広角(36mm 以下)、望遠(105mm 以上)がどの程度必要か、などにかかってるのではないでしょうか。
書込番号:5441508
0点

寸止めなんかしていないで早く見切りつけちゃえば、当人も他のみんなも幸せになれるのに。
書込番号:5441577
0点

>どんなとこがスゴイからなのですか?
薄暗い所が明るく撮れる
夜景をバックに記念写真を撮る方には最高でしょう。
書込番号:5441598
0点

少なくとも「使える高感度」に関しては、F30を「過去の遺物」にできる他社の新製品がまだ見当たらないなあ。
このままだと他社が高感度画質で追いつくより、フジが防振レンズ+広角で魅力アップした後継機を出すほうが早そうですね。
一番スゴイのは、あの「毒舌」タラコさんがまだ見切りつけれてないという事実です。(笑)
たぶん永遠に「寸前」だ。(爆)
書込番号:5441977
0点

・・・と思っていたら、キヤノンからキスデジXに続いてコンデジ分野にも刺客キター!!
書込番号:5443021
0点

タラコさんは見切りをつけたんじゃなかったんですか?
往生際の悪い方ですね。
それとも、他メーカーの関係者(刺客)だったりして。
書込番号:5443632
0点

私も大型電器店や全国チェーンのカメラ店に行き、店員さんと話をしていたら、やはり、最後はカメラメーカーのデジカメですょと言われて、キャノンの800ISかF30が甲乙付けがたいですが、キヤノンの欠点はスタイルが好き嫌いはっきりしてきた事と重くなった事です。F30の場合はスタイルが好き嫌いとカラー選択が出来ない事とISO3200が疑問かなと言ってました。勿論店員さんの
主観ですけどね 私は画素が大きい事よりも自分が写真をどれくらいのサイズまで必要なのか、そして広角か望遠を選ぶかなどですね 決して新しい物ばかり追っているなら、いっその事フイルムカメラの方がよっぽど正解だと思います。
書込番号:5443767
0点

う・・ん、最近の書き込みをみていると、このカメラを感動して買った人が書き込みをしてないですね・・
確か価格ドットコムで、このカメラが1位になったのは、発売後1週間後位だったかな・・
それからずっと1位を維持していると言うのは。。
最安値を求めるお客様層、本当に価格と機能を厳しく見ている人が最高評価をしていると言ってもいいのではないかと思います。
それは、恐らく富士F30 の前のモデルの好評と、薄暗いシーンでのサンプル画像が、多くの人の評価を得たんだと思います。
ただ、キャノンから、年末商戦モデルが発表になっていますので、僕は発売を待って、富士よりもいいものが出たら、乗換えもいいかな・・と思っています。
今買うなら、室内、夜間撮影が得意なF30だと思います。
細かい仕様の話は必要ないでしょう。
書込番号:5443934
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/08 8:44:10 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/08 18:37:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/30 20:01:39 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/16 21:06:33 |
![]() ![]() |
6 | 2019/10/14 23:22:08 |
![]() ![]() |
12 | 2018/02/12 15:57:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/01 12:08:05 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/28 19:28:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/13 0:56:36 |
![]() ![]() |
19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





