


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
キヤノンからISO1600でも撮れてノイズが少ないDIGICV搭載のIXYD900ISが出るので手持ちのF30を下取りに出すことを決めました。ISO3200よりISO1600と三段分のISの方が効果あるのは明らかです。(案外知られていないことですが実効でISO3200あるわけじゃないのですよね)元々、F30の評価測光(アベレージ)とレスポンスに不満があったので早々に乗り換えを決めました。XDカードが浮きますが、次世代富士の機種に期待して保管しておきます。XDは下取りに出しても二束三文ですからね。なお書き込み現在の下取り価格相場は23000円です。富士からも新機種発表が近い時期だと思いますので、下落前に早々に売却を決めました。
書込番号:5443275
0点

そんな事いちいち掲示板で言う事ですか〜?
わたしも、900ISは買う気ですけどね。
F30持ってる人には、面白くない投稿かも...
書込番号:5443322
0点

900ISは800ISと同じ1/2.5インチCCDですよね。
高感度の画質はさらに期待できないのでは?
画素数だけ増やしたという感じで、あまり感心しませんし、
あまり進歩も感じません。
でも、富士の次の一手がますます難しいのは確かですね。
書込番号:5443379
0点

すくなくとも、撮りたいシーンに近い条件でのサンプルを見てから決められた方が良いと思います。
フジの進むべき道(打つ手)は、ますます見たままに近い画の追求だと思います。その道でぶれないで欲しいです。
書込番号:5443532
0点

わたしもDIGICVの実力を見てみたいので近々(←いつ?)購入すると思いますが、この機種は手放すことはないと思います。
だいたいスペックが理想に反映されるかどうかはわからないんですから。理論値よりも実際の感触で判断したほうが…。
書込番号:5443622
0点

良いんじゃないです?新しい物が買いたい時ありますよね☆
解像度が良くなった分、暗部に汚いつぶつぶノイズが
増えちゃいましたけど、そこはそれですしね。
届いたらF30との違いなんかをレポートして欲しいです^−^
書込番号:5443648
0点

メーカーや記事の文言だけでカメラの実写性能を理解しようとすると、
あまり得にはならないように思いますよ。
(F30も実写画像が出てくる前はかなり過大な期待を持つ方も居ましたし。)
今即購入をお考えになるよりも、実写レビューなどが充実してから慎重に
比較検討してお決めになるのが良いと思いますよ。
書込番号:5443797
0点

F30のライバルはIXY DIGITAL 1000だと思います。ISO3200(2M)もあるみたいです。でも、IXY900ISは28mmからのレンズで売れそうですね…
書込番号:5444273
0点

フジとキャノンのコンデジは若干 目指すベクトルが違うと思います
高感度画質は現在もこれからもフジが強いのかなと・・・
ただ総合力ではキャノンかなと思います
自分はフジの目指すコンデジのベクトルの方が好みです
書込番号:5444434
0点

熱烈なユーザーが増えるほど、それに距離を置くユーザーが増えて行くような気も…
F30も… そして… 次のIXY 900ISも… たぶん…
IXY 900 IS「手振れ補正」付きで「28mm」からのレンズ、ボディデザインも「一つ後戻りして」本来?の(ヒヤリとした)「ステンレスの質感」になったみたいだし、売れそうですね。(私も欲しい)
FUJIFILMも対抗せざるを得なくなると思いますが…
F30の次の展開が楽しみですね。
私はどちらかというと、F810のようなデジカメが復活してくれたら…と願います。
(F810よかったなあ)
書込番号:5444618
0点

28mm〜、1/2.5CCD
ちょっとタイプが違いますが、
是非撮り比べてみたい機種ですよね。
サンプルが待ち遠しいです。
高感度ノイズが同等ですと、
フジも、うかうかしてられませんよ。
書込番号:5444924
0点

新しいIXYはスペックが他社と横並びになりましたね。キャノンにしては珍しい。
IXY1000に関して、高感度耐性はおよそ他社の1000万画素機と似たようなものだと思われますので、手ぶれ補正も付いてないし、普通のカメラですね。
IXY900も高感度にはあまり期待しない方がいいと思いますよ。
書込番号:5445387
0点

私は、機械オンチの母親用(韓流好き)に
IXY800ISをと思っていたので(思っているだけ・・・)
IXY900ISは、ちょっと欲しいかもって思ってます。
(でも、高そう・・・)
でも、F30と900ISって、対抗にはなりませんよね(笑)
ねねここさんのおっしゃる通り
IXY DIGITAL 1000の方が、ライバルになると思います。
こんな風に、メーカー同士が、互いにライバル関係で
切磋琢磨してくれた方が、ユーザーにとっては嬉しい事ですよね。
幅が広がる感じで(^-^)
書込番号:5445502
0点

キャノンも28mmで来たし、富士もはやく28mmを出さないと忘れられてしまうかも。
いつまでも「高感度ノイズ消し」一本だけでは生きていけないでしょう。
書込番号:5445551
0点

ついでに、SONY N2も今回は侮れないかもしれません…
書込番号:5446088
0点

ホント。
900ISはパナを、
1000はフジを、
まんま意識しているのが分かりやすいですね。
足して両方のアドバンテージ付けてくれたら面白かったのに。
書込番号:5446226
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/08 8:44:10 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/08 18:37:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/30 20:01:39 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/16 21:06:33 |
![]() ![]() |
6 | 2019/10/14 23:22:08 |
![]() ![]() |
12 | 2018/02/12 15:57:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/01 12:08:05 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/28 19:28:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/13 0:56:36 |
![]() ![]() |
19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





