『フラッシュおよび2機種について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

『フラッシュおよび2機種について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フラッシュおよび2機種について

2007/06/19 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:869件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

他の検討している機種があり、そちらで書き込みをしましたが、こちらを進められた事もあり、こちらを検討したいと思っています。
そこで2つほど疑問があります。素人的な質問で過去に出てたらすみません。
1.フラッシュですが、ノンフラッシュでも屋内で綺麗に撮れると書かれているのを良くみますが、フラッシュを強制して撮るともっと綺麗に撮れるのでしょうか? それとも余計な事はしないほうが良いのでしょうか?

2.こちらでもよく書かれている事ですが、F31とF41で感度を上げた時にF31の方が綺麗と書かれていたと思うのですが、これは屋内に限った事ですか? 屋外で撮影した場合は画素数やCCDの大きさが大きいF41の方が綺麗のでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:6452783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/06/19 22:36(1年以上前)

1についてですがフラッシュ撮影とノンフラッシュ撮影でどちらがきれいというのは単純に好みの問題だと思います。
どちらにせよぶれずにきれいに撮れていれば問題ないわけで・・・
フジの場合フラッシュ撮影してもかなり自然に撮れるので
フラッシュをオートにしておいてカメラ任せにしておくのが正解だと思いますね。
オートにしておけばぶれて失敗することもほとんどないですし。

2に関してはすべての条件でF31fdが画質面では優れているといえるでしょう。
A4までのプリントなら600万画素もあれば十分ですので
画素ピッチが大きいF31fdの方が有利になります。

書込番号:6452851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/06/19 22:42(1年以上前)

有難うございます。また、先ほどもお世話になりました。

納得しましたので、やはりF31を探す事にします。

書込番号:6452878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2007/06/19 22:48(1年以上前)

ちょっとテクニックが必要ですが、
私はできる限りフラッシュは使わなようにしています。
フラッシュ光でとった写真はあまり好きではないし、ノンフラッシュの方が当然「自然」に写るからです。
ただし、ちょっと暗い場所ではかなりシンドイ撮影になりますので、手ぶれを起こさないように充分な注意が必要です。
でも、finePixならISOオートで高感度側にシフトしてくれるので助かることも多々あります。
しかし、限界もあるのでスローシャッターになってしまうときは踏ん張ってブレないようにしたり、最終的には三脚の出動も必要です。
私もF31fdは愛用していますが、助けられていますよ。

書込番号:6452902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/06/19 23:00(1年以上前)

F31fdの場合、高感度2枚撮りでノンフラッシュ・フラッシュをほぼ同時に撮る機能が有りますね。

雰囲気の違う写真が撮れて面白いですよ。

書込番号:6452963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/06/22 23:13(1年以上前)

みなさんのおかげで昨日この機種を買いました。
晩だったのですが、試し撮りをして気になった事があるので、また教えて貰えませんか?
こちらでオートで撮影をすれば良いとの事で撮影してみたのですが、人の目が白く光った感じになりました(フラッシュを勝手にたきました)
フラッシュで赤目軽減ってあると思うのですが、オートの時でもフラッシュはこの設定で必ず点灯するようにした方がいいのでしょうか?
もしかしたら、赤目と関係無い事を質問していたらすみません。

宜しくお願いします。

書込番号:6462020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/06/23 12:00(1年以上前)

人物を撮影するなら、人物モード+赤目オートがオススメです。

書込番号:6463633

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10での写真取り込みについて教えて下さい 10 2021/04/11 20:39:35
彷徨う理由 8 2017/12/16 23:20:18
FinePix F31fd vs SONY DSC-RX100 3 2017/06/02 9:06:28
ISO1600比較 F31とF200とWX350 8 2016/09/09 22:47:07
F31とF10、ついでにF200とF100 18 2016/08/16 23:26:07
塩狩峠いきました。 5 2016/07/14 9:49:28
XQ1はF31fdの夢を見るか? 9 2014/06/30 21:50:31
色味が同様の機種はありますか? 8 2014/03/17 11:05:54
買い替え。 13 2013/11/26 4:20:42
CCDにゴミが… 13 2016/03/31 9:17:10

「富士フイルム > FinePix F31fd」のクチコミを見る(全 15074件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング