『風景や花の撮影に適した方は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F40fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

FinePix F40fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

『風景や花の撮影に適した方は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F40fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F40fdを新規書き込みFinePix F40fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信22

お気に入りに追加

標準

風景や花の撮影に適した方は?

2007/04/08 04:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

クチコミ投稿数:9件

現在、A310を使用しています。
電池が二・三枚撮って電源を落とし二日後には使用できなくなる、ニッケル水素電池が使用できない、等が発生しているため、買い換えを検討しています。
最初、上記の様なトラブルに辟易した上、ちょっと調べたらFUJIの機種には多いトラブルだと知ったため、違うメーカーのモノにしようかと思いましたが、結局画質が一番好みなこともあり、F40fdとF31fdが候補として残りました。

そこで質問なのですが。
トータル的にはF31fdの方が評判が良いようですが、風景と花の撮影にはどちらの方が適しているのでしょうか?

・値段が安い→F31fd
・海外旅行持参も視野に入れているので、電池が長時間使えると良い→F31fd。でも、F40fdは予備バッテリー買えば問題解決?
・持っているXDカードは容量が少ない(64M)ので、新規に購入する必要あり→どちらでも良い。
・機械に苦手な者も使うので、操作が簡単だと良い→F40fd
・軽い→F40fd

と、その他の部分が自分的にどっちつかずな上、F31fdは風景が苦手らしいとも聞き、判断が付かなくなってしまいました。
F40fdの方も、風景の撮影は苦手だったりするのでしょうか?
結局、一番使うのは花の撮影と風景なので、適した方に決定しよう、と思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:6208628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2007/04/08 06:36(1年以上前)

A310と聞いてびっくり。
私も2年ほど前使っていました。
今から思えば、反応は鈍いし、電池の持ちは悪い、重い、と非常に使いにくいカメラでした。
F31fdでもF40fdでも、A310に比べたらすごく良いと思います。

回答になってないですね。すいません。
私ならF40fdかな?なんとなく。

書込番号:6208718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/08 07:07(1年以上前)

私はF31fdを使用しておりますが、不具合や故障などは
今のところですが一切ありません、F31fdやF40fdはあまり不具合
の書き込みなどは見受けられませんので、とりあえず心配ないか
と思われます。

 私もフジの絵や色が好きで購入した一人です、フイルムカメラ
よりフジのフィルムの色が好きでした。

 風景も綺麗に撮れますよ、色的に物足りない時はクロームモード
にすると発色が強くなります、コントラストが弱いものを撮るとき
に特に有効と感じます(建物など)
 F31fdやF40fdの特に良いところは高感度時の低ノイズだと
思います。

 F31fdよりF40fdが風景撮影時に特に勝っている部分はパープル
フィリンジ(白い光が紫掛かってしまう)が出にくいこと
ではないかと感じています、細かいことを言えばきりがないと
思いますが、どちらも綺麗に撮れると思います。
 花の撮影はマクロ撮影があまり得意ではないとよく耳にします
が私は不便に感じたことはなく、満足のいくものが撮れて
おります。

 風景に関してはキャノンのイクシー900isなんかは結構得意な
様ですね。

 F31fdもオートはありますしF40fd同様簡単に撮影できますので
その辺は心配ないかと思われます。

書込番号:6208759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/04/08 07:28(1年以上前)

>・海外旅行持参も視野に入れているので、電池が長時間使えると良い→F31fd。でも、F40fdは予備バッテリー買えば問題解決?
◆F31 580枚 F40 300枚 どちらも予備バッテリは必要なし。

>・持っているXDカードは容量が少ない(64M)ので、新規に購入する必要あり→どちらでも良い。
◆F40ならば、2GBが3000円程度で購入できます。
 xDならば、1GBで4500円程度
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000259/#cat

>・機械に苦手な者も使うので、操作が簡単だと良い→F40fd
◆AUTOならば大差なし

>・軽い→F40fd
◆両方とも軽くはない。

結論は、SDカードを持っていて、室内撮影が少ないならば
F40。
私はF31を勧めますが。

書込番号:6208787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/04/08 07:55(1年以上前)

風景撮影には900IS

書込番号:6208819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/08 08:46(1年以上前)

フジクロームは毒々しいので使いません

書込番号:6208924

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2007/04/08 13:03(1年以上前)

私はF31fd使いですが、
F40fdでもどちらも標準以上の画質で
満足されると思いますよ。

お洒落でスリムならF40fdに分がありましょう。

せっかくの購入ですので、
大いに悩んでみてください。

書込番号:6209644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/08 14:29(1年以上前)

>スイングボーイさん
A310使っていましたか!
そうなんです、最初は「どれでも今使っているものよりは良い筈だし」
と適当に買うつもりだったのですが、調べてたら悩んでしまいました。
なんとなく、F40fdですか。F40fd:1票ですね。

>オスカル影千代さん
この二機種は不具合の心配は無いですか!良かったです。
風景撮影時の違いは、パープルフィリンジですか。
でも、「しいて言えば」程度ってことですかね?

>アクアのよっちゃんさん
海外で充電の予定がないので、電池切れがないという安心感が欲しいと思ってます。
まぁ、そもそも300枚も撮らないとは思っているのですが。
軽さやその他は、あくまでもF40fdとF31fdを比較しての結果です。
SDカードは持っていないけど、室内撮影は少ないと思います。F31fd:1票でしょうか。

>納豆ビームさん
風景撮影には、900ISを使えばどちらでも大丈夫ということでしょうか?
無知でごめんなさい。

>銀座草さん
フジクロームは毒々しいとも聞きますね。
フジの画質が好きな人にはそう感じるレベルなんですかね。
それとも、派手だと言われるパナレベルなんでしょうか。

>momopapaさん
そうなんですよね、バッグに入れることを考えると、
少しでもスリムで軽い方が、とも思ってしまって・・・
ますます悩んでしまいます。

書込番号:6209848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/04/08 14:32(1年以上前)

フジクロームは毒々しい×
フジはパナレベルで鮮やかすぎて毒々しい○

書込番号:6209859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/04/08 14:35(1年以上前)

>F31fdは風景が苦手らしいとも聞き、判断が付かなくなってしまいました。

F31fd が風景が苦手とは思いませんよ。隅々までクッキリとした解像感の高い画質でありながら、接写でも絞りで被写界深度をコントロールできるのは面白いですね。
春休みのためか、最近多い捨てハンもどき(?)の書きなぐりは気にしなくても良いかと思います。

フジクロームの比較写真を載せました。
スタンダードが非常に見た目に近い、素直な描写なのに対し、フジクロームはかなり派手目の描写になりますが、今はパソコンでレタッチもできる時代なので、このぐらいの違いがあったほうがむしろ良いと思います。
http://picasaweb.google.com/onthewillow/IJUXI

書込番号:6209867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/04/08 14:46(1年以上前)

リンク先のウイルス感染にはご注意を
風景撮影に弱い理由は測光のバランスがいまいちで
地面が暗くなったり空が白く飛んだりします

書込番号:6209890

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/04/08 17:01(1年以上前)

F31は風景が苦手…というわけではないと思うのですが、
高感度に強いが広角がそれなり…のフジのFシリーズよりも、
他社の手ブレ補正付き&28mm広角付きの方が、
風景を撮ってより楽しい(醍醐味が味わえる)とは思います。

花の場合、これまたFシリーズはとりわけマクロ撮影
(近接撮影)に秀でたレンズを搭載しているわけでもないので、
他社のマクロ得意なカメラの方がよりベター、という事は
言えると思います。

F40とF31でどちらが?というと、上記を思えば所詮どんぐりの
背比べという気もしないでもないですが、単純に画素数だけを
比べれば単純にF40が上ですね。豊富な光量の下で撮影した
緻密な風景写真等を、A3以上に大伸ばしプリントしたり、
一部をトリミング(切り取り)して拡大したりした場合には、
違いを感じるのではないかと思います。

あと最近、F31では自然の緑や青空の色が変、という感想が
この掲示板にも複数寄せられています。F40は同じ状況でもっと
良いのか?というのは私自身で比較したことがないので
何とも言えませんが、この辺りは一般論として新しい製品の
方が諸々改良されている期待は持ちやすいかも知れませんね。

#とは言えやはり、どんぐりのなんとやらという予感もしますが(^^;
あと、色合いについては個人個人の好みや慣れと、
それ以前の大きな問題として「そのモニタ、正しい色出てますか?」
という要素がとても大きいです。


とまぁ、色々書きましたが、最後はご自身の目で見て決めるしか
ないと思いますよ。ご参考までにF31で撮った風景(と言っても
殺風景なコンクリートジャングルと夜景スナップですが)
を載せたアルバムをご紹介します。

ついでなので、先日F31で撮った桜の写真をアルバムの最後2枚に
入れておきました。(F-クロームのテストがてら撮ったものです。)

http://www.imagegateway.net/a?i=wmuCXLSEUJ

ご参考になれば幸いです。

書込番号:6210243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/09 00:43(1年以上前)

>影美庵さんさん
フジクロームはパナレベルなのですね。
風景撮影に弱いと言われるところは、測光バランスなのですか。

>on the willowさん
拝見させていただきました。
思ったより、フジクロームは派手派手しくないかな。被写体によっては良いかも?と思いました。

>LUCARIOさん
そう考えると、風景も花も得意、という機種は難しいのですかね(^^;
電気店の店員曰く「現像時一番再現率が良いのがFUJI」「フォトショップで再現率が良いのがFUJI」と聞きました。
基本的に風景写真と良かった花の写真は現像しますし、トリミングはしても拡大することはありませんし、プリンタでの印刷もしないのですが、紫が青に見えるというのは、現像しても同じなのでしょうか?
写真拝見しました。暗いところでも綺麗に写るのですね〜
マクロじゃないフジクロームはちょっといまいちですね。

ますます判断つかなくなってきたかも(◎△◎)

書込番号:6212178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/04/09 01:34(1年以上前)

F31fd か、F40fd か、というのは難しいと言えば難しいですね。

F40fd のメリットは、
・薄い
・高解像度
・Mモードで顔認識が選べる

あとは何でしょうか?
こういった部分に大きなメリットを感じないのであれば、F31fd かな、と思いますが。

書込番号:6212344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2007/04/09 05:54(1年以上前)

としきんぐさん

「なんとなく」なんていいかげんな答え方ですいません。

私もそれなりに情報は収集してはいるのですが、

>on the willowさんの
 F40fd のメリットは、
 ・薄い
 ・高解像度
 ・Mモードで顔認識が選べる

のとおりです。説明するのが面倒だったもので。
on the willowさんありがとうございます。

F31fdのほうが評判が高いですが、F40fdもこのように改善点はありますし、SDカードも使え、高感度では他社に負けないという'評判'もありましたので、「なんとなく」F40fdかなと思った次第です。

私の場合はF40fdが第一候補ではなく、多機種で悩んでいますが、いろいろ調べるていくうちに、メリット、デメリットがそれぞれあり、これだというものがなかなか選べなくなってしまっています。
最後は、「なんとなく」これだ。と決めるしかないのかなと思っています。

書込番号:6212535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/04/09 06:44(1年以上前)

F31(40)の色合いはコントラストが高すぎ
900ISなら赤青緑の補正がカメラでできますよ
広角(広く写る)風景撮影に最適

書込番号:6212562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/04/10 18:36(1年以上前)

花などは影の中だと感度が上がったりしますので、少しでも滑らかに撮れそうなF31fdがいいかもしれません。富士は真ん中の物を最適にしようとする傾向なので、多少合わせる場所を動かす癖を付ければ好みに近づく様に撮れると思います。
ただ、若干彩度が高く、真っ赤、蛍光ぽいオレンジ、赤紫などの花だとちょっと強すぎる時があるかもしれません。

他なら、紫や緑などが割と自然なリコーR6とかも、高感度は弱めですが花にはいいかもしれません。28mmから7.1倍ズームで花撮りや風景には役立つと思います…

書込番号:6217532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F40fdの満足度4

2007/04/10 19:01(1年以上前)

3月までは、「風景なら900IS」が定説となっていましたが、
今はR6じゃないでしょうか!!

アットホームな雰囲気のR6の板を覗いてみてください。
そして投稿している人達のHPやブログを観てください。

「え〜、コンデジでこんな1眼みたいなマクロ撮影ができるの〜!!」
とビックリするはずです。

見たまんまの絵を鮮やかに写す900IS
更にそれに絵心を加える事ができるR6

視界に全て入った映像
その視界の中の一部に心を奪われた時、その一部を強調して残すのがマクロ。
両方ができるR6

これからは、「風景ならR6」じゃないでしょうか。。

しかしあのコンデジ凄いな・・・、
持つ人がデジ1の出番が減ったというのもわかります。。。

書込番号:6217602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/04/10 19:55(1年以上前)

記憶に忠実な色合い900IS
フジは高感度にこだわりすぎて昼間露出オーバー起こす

書込番号:6217760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/10 21:40(1年以上前)

>on the willowさん
薄い、は魅力的ですね。
高解像度は、今使っているものを考えればどちらにしても良くなってるので、拘らないのですが・・・

>スイングボーイさん
本当、デメリットやメリットを考えすぎると、最後は「なんとなく」しかないと私も思うようになってきました。

>夕日のプロローグさん
900ISって機種だったのですね。
本日、店頭にて確認してきましたが、やはりサンプル等見る限り画質がどうにも好みでなく・・・ごめんなさい。

>ねねここさん
滑らかに撮れる・・・そういう方向からの見方もありましたね!
紫や緑などが割と自然なのは、リコーR6ですか。

>アレマ43さん
リコーのR6ですね。知人で接写第一でR5を買ったという人がいました。
花は接写になるけど、風景はどうだろう?と候補からは外してたのですが、R6なら風景もOKですか。

>2122232425262272829***********さん
露出オーバーですか。


友人がF40fdを購入したそうなので、F30fdで言われている緑や青を撮って、DPEに出してみようかと考えてます。

書込番号:6218186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/04/10 21:47(1年以上前)

フジは風景などのシーンに弱い【測光のバランスがいまいち】
お店でプリントするときは、補正しないでと言いましょう

書込番号:6218213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/04/10 23:21(1年以上前)

としきんぐさん

根拠の無い1行書き込みは無視した方が良いですよ。
特に、" 銀座草" は "銀座草" さんという別の方の名前に空白を付けただけですし、"影美庵さん" は、他にいる "影美庵" さんに、”さん”を付け加えただけですから。

>友人がF40fdを購入したそうなので、F30fdで言われている緑や青を撮って、
>DPEに出してみようかと考えてます。

いいですね。自分で試されるのが一番だと思います。

書込番号:6218704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2007/04/10 23:26(1年以上前)

on the willowさんは書き込みにイヤミを言う人なので相手にしない
なにを言われても相手にしてはいけませんよ

書込番号:6218740

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F40fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FinePiF40fdについて 9 2013/09/29 5:01:42
夜の電車 31 2012/08/22 2:54:41
中古購入 4 2011/06/10 22:39:29
さすがに・・・書き込みがないですね(^^)。 18 2012/07/09 22:40:41
PS3への画像取り込み 0 2009/10/19 11:53:52
今さらですが 7 2009/09/23 5:59:25
F40fdだって 6 2010/10/06 11:19:37
よいカメラでした 71 2009/07/14 11:57:56
AとかJやZを買うよりも・・・ 8 2009/04/12 20:44:35
14,800円 送料無料 0 2009/04/04 7:12:27

「富士フイルム > FinePix F40fd」のクチコミを見る(全 3176件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F40fd
富士フイルム

FinePix F40fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

FinePix F40fdをお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング