


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
レンタカーを無事に返した証として、レンタカーを返した状態の写真を撮影しました。
無事に返した状態の写真のうち、建物に関してはオートモードと夜景モードを比較してみました。
東側の写真は夜景モードの方が満足しています。しかし、西側の写真は一長一短の結果でした。
西側のオートモードは全体的に暗く写っていますが、レンタカーの看板はハッキリと写っています。それに対して、西側の夜景モードは明るく写ってはいるものの、看板部分が白飛びしています。
何故でしょう。今回の結果では、すんなりと夜景モードを使えません。
書込番号:12748632
1点

追記
只今、当該の写真を再検証したところ、東側の夜景モードは若干ブレている感じに写っていました。運良くハッキリと写っていれば、東側の写真は確実に夜景モードを採用していたと思います。
それに対して、西側の夜景モードは確実にブレています。
何れにせよ、今回の結果では夜景モードを正式採用出来ません。
書込番号:12748692
0点

夜景モードというのは、取説を見ると「最長8秒のスローシャッターで撮影されます」とあるので、多分三脚を使用して撮影することを前提として、故意に明るく写るように制御されているのでしょうね。
もっとも三脚を使用する旨の記述も、故意に明るく写る旨の記述もありませんが。
質問ではないようですから、採用しないとスレ主さまがお決めになったのなら、それでいいのではないかと思います。
書込番号:12749669
0点

>西側の夜景モードは明るく写ってはいるものの、看板部分が白飛びしています。
>何故でしょう。
単純に夜景モードの方が露出が高いからだと思いますよ。
F100fdのオートはシーン認識はしていないと思いますし、フラッシュ強制発光なので暗く写っても仕方ないですね。(理由は前回スレの通り)
夜景モードは、強制的にカメラに「これは夜景撮影である」と認識させているのである程度の低感度で明るめの仕上がりになるように設定されたのだと思います。
また、やまだごろうさんも書かれてますが、夜景モードは三脚前提のモードなので、手ブレするようなシャッター速度にも設定されると思います。
強制発光になっているのは何故?
書込番号:12750957
0点

今までのVSE-Hakoneさんの投稿から、写真雑誌やネットで撮影の基礎を学んだほうが良いと思います。
今のように場当たり的に掲示板で質問を繰り返していたのでは理解出来ないと思います。
Googleで「撮影 基礎」で検索すると、色々と撮影の基礎に関するサイトが見つかりますので、よく読んで実際に試して学んではいかがでしょうか。
以下のサイトも参考になると思います。
http://fotonoma.jp/lecture/
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/
こちらは一眼レフデジカメでの解説ですが、撮影の基礎としては参考になると思います。
書込番号:12752856
1点

豆ロケット2さんへ
今回の写真にはフラッシュ無しバージョンもあります。夜景モードだと、フラッシュ無しでも明るくなりますが、ブレがひどくなります。
書込番号:12753023
0点

ご意見ありがとうございます。色々と考えた結果、夜景モードは正式採用しないことにしました。
・基本的に三脚が必要である。三脚はかなりの大荷物になるし、三脚の使用を禁止している場所もある。
・シャッター速度が遅いため、ブレが発生しやすい。
せっかく夜景をキレイに撮影したかっただけに、残念です。
現在F550EXRの購入を検討していますが、F550EXRで同じ状況の撮影をするとしたら、明暗差重視のEXRモードを使う見通しです。
書込番号:12753075
0点

ちょっと失礼な言い方でごめんなさい
●●モード、××オートを使うとかの前に基本的なカメラの仕組みを再度勉強されないと
不満の解消はできませんよ。
私もF100fdを使っていた頃からVSE-Hakoneさんのスレは何度か拝見してますが、
基本さえ押さえていればする必要が起きないご質問ばかりです。
機種を変えれば進化したオート機能がある程度はカバーしてくれるかもしれませんが、
露出とシャッタースピードの関係とか、フラッシュの使い方の基本程度は身につけないと
今後も同様な質問をするハメになりますよ。
書込番号:12753422
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





