『f100fdとf50fdの違いを教えてください』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『f100fdとf50fdの違いを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:8件

初歩的な事でごめんなさい。ずーっとカメラが欲しくて悩んでおり、昨日f100fdに
ほぼ決定のつもりお店に見に行ったのですが…f50fdとの違いが、感度の上限が全然
違うのと重さが4g軽くなったってこと以外分からず、「これで14000円の差ってどう
なんだろう…」とまた悩んでしまい帰ってきました(TT)

本当に初歩的な事で申し訳ないのですが、お力を貸していただけませんでしょうか。

カメラ購入の条件として、室内でフラッシュをたかずにペットをとりたいのです。
濃い色の犬なので、今まで使っていたEXILIM EX-Z55ではフラッシュを使うと毛に
反射して厳つく写ってしまい、フラッシュを使わないと真っ黒の塊になってしまいました。
この条件をお店で聞くと、富士をススメられました。しかし、昔のfinepixを使っていた
友達いわくブレがひどいとのこと。「カメラメーカーが出している方が絶対いいから
LUMIXかIXYがいい!」と言われました。一眼は重いので絶対使わなくなってしまうので、
コンパクトカメラがいいのですが…どうすればいいでしょう(:;)

書込番号:7547306

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2008/03/17 21:09(1年以上前)

>室内でフラッシュをたかずにペットをとりたいのです。
では高感度の性能が重要ですね。F100fdは上限が高いだけでなく、美しく撮影できる(実用できる)感度も高いです。
感度の数値はISOで表されますが、F50fdがISO400までと言われていたのに対し、F100fdならばISO800までOKという声が多いようです。
LUMIXやIXYもISO400までが限界ではないかと思います。
唯一ソニーのW200などは割と高感度がきれいだと思いますが、個人的には人物撮影とか他のあらゆる撮影もきれいに撮れるのはF100fdだと思います、

デジカメは半年経てば大きく前進するものなので、過去のイメージは関係ないと思います。
あと価格ですが、F50fdは後継機のF100fdが発売され、これからが最も安くなる時期です。

書込番号:7547383

ナイスクチコミ!2


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/17 21:16(1年以上前)

こんにちは

>カメラ購入の条件として、室内でフラッシュをたかずにペットをとりたいのです。

上記の条件であればF100fdがお勧めです。高感度に強く画質も良く被写体ブレもある程度ふせげます。

書込番号:7547425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/17 21:18(1年以上前)

>友達いわくブレがひどいとのこと。 「カメラメーカーが出している方が絶対いいからLUMIXかIXYがいい!」と言われました。

・・・。フジはカメラメーカーですし、LUMIXはパナソニックなので家電メーカーですね。
ま、レンズはライカが絡んでますが。そのお友達は勘違いされてますね。

書込番号:7547432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2008/03/17 21:23(1年以上前)

こんばんは。
F100fdとF50fdの主な違いは、外観、光学ズーム比(前者は広角28mm相当〜)、ISO感度上限値ですかね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500811224.00500811158

個人的には、今時のデジカメはどこもよく出来ていると思いますし、
Finepix/IXY/Lumixの最新機種なら、各社特色は多少違いはありますが、
同価格帯比較では写りで大きな差は無い様に思います。

書込番号:7547461

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/03/17 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

F100fd_ISO400

F100fd_ISO800

F100fd_ISO800

F50fd_ISO400

F50fdは自分で使っており先日母用にF31fdからF100fdに買い換えをしました。

F100fdとF50fdでまず違うのは画角です。
F50fdは35ミリから105ミリの3倍ズーム、
F100fdは28ミリから140ミリの5倍ズームで
F100fdの方がより広い範囲が撮れるしズームして遠くの物を大きく写すこともできます。

あとは高感度時の画質が改善されていてダイナミックレンジも広がりより白飛びしにくくなってますね。

顔認識も認識スピードがより速くなり検出範囲も広がっているのでより使いやすくなっています。

操作性としてはダイヤルがあり露出補正がすぐにできるF50fdの方が良かったとは思いますが
基本的にオートで綺麗に写るカメラなので操作性のデメリットはあまり感じず
それ以上に上記に挙げたような改善点によってF100fdは
より簡単に失敗しにくいカメラに仕上がっていると思います。

うちのワンコも黒いですがフジのカメラだと結構綺麗に撮れてます。
F50fdとF100fdだと断然F100fdの方が綺麗に撮れてる写真が多いです。
F100fdとF50fdで撮影したうちのワンコの写真貼っておきますね。

フジはフィルムメーカーでありカメラメーカーですね。
キヤノンもカメラメーカーですがパナは違います。
家電系メーカーとしてデジカメに参入したメーカーとしては最も後発だったはず。
(ビデオカメラは結構前からやってましたが)
カメラメーカーだから良い、家電メーカーだから悪いと言うことはないですね。

書込番号:7547479

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/17 23:17(1年以上前)

コンパクトカメラの分野においては、昔のメーカー優劣の話は全く通じないと思います。
今や、パナソニックやソニーもかなり頑張っています。
むしろ老舗のニコンやオリンパスはコンデジ分野ではおとなしい雰囲気かも。

で、フラッシュなしであればF100fdがベストと思いますが、
フジのiフラッシュ(インテリジェントフラッシュ)の優秀さを考えると、
フラッシュOKならばF50fdでも十分満足されるかもしれませんよ。

書込番号:7548243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/03/18 00:44(1年以上前)

昔はナショナルブランドでコンパクトカメラを出していたりしたんですがね。
光学設計も社内でやるし、パナはカメラメーカーですよ。

書込番号:7548771

ナイスクチコミ!2


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2008/03/18 01:05(1年以上前)

>Finepix/IXY/Lumixの最新機種なら、各社特色は多少違いはありますが、
同価格帯比較では写りで大きな差は無い様に思います。

チョットだけ、RICOHを入れてないのが残念です。でも本当は、RICOHが一番良いカメラを作っていると私は思っています。でも、でも、本当の本当は、CANONが・・・。

書込番号:7548881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2008/03/18 02:56(1年以上前)

条件的に考えれば、F100fdかF50fdですね。スピード面で厳しいJ、Zシリーズはお勧めしがたいですが、この二機種ならぶれもそうですがフラッシュの自動調整能力は秀逸だと思います。炊いたらどうかわからないときはどちらも2枚撮り機能がついているのであたりをうまく思い出に残していただくのがいいと思います。
F100fdとF50fdの違いZ55を使ってシンプルに一応まとめると
・F50fdはZ55は撮影射程(画角)はほぼ同じ、F100fdは撮影距離の範囲が広い。
・比べると人物撮影時の顔認識が進化した。
・バッテリーもちはZ55の約6割(クレードルから小型充電器へ)。
・自分で調整ですがDレンジ(白とび防止)補正がF100fdだけついてくる
といったところです。
他社機で対抗馬をあげるなら個人的はこの条件ならソニーですね。あとはパナ、キャノンで同一条件はAUTOというよりマニュアルモードで露出、WBを調整してISO感度を好みのラインで調整していただいたうえでフラッシュあり、フラッシュなしを試していただければといったところでしょうか。
>友達いわくブレがひどいとのこと。 「カメラメーカーが出している方が絶対いいからLUMIXかIXYがいい!」
個人的にはフジが化け始める3年前以前なら同感です。ただF10という機種が出てから急速に盛り返したメーカですから今ならバランスの高いメーカーだと思いますよ。まぁ、この二社と比べて撮影モード、カラー調整、アスペクト比、マニュアルの操作性が劣り、生粋のAUTO派ですからこだわりはにはものさびしいとは思います。あとはメーカーさんもいろいろ出してますからほかの薄型のZシリーズや手ぶれ補正が入る前(1年位)の機種のことを言っているのかもしれませんね。

書込番号:7549127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/18 13:00(1年以上前)

>プドワールさん
ありがとうございます!!カメラはほとんど人物やペットを撮ることにしか使わないとおもいますので、やっぱりF100fdにします☆

>March7さん
ありがとうございました!!うちの愛犬がカメラ向けるとよく動く子なので、ある程度でいいからブレを抑えれれば…と思っていたので、F100fdにします!

>ゆうじ.comさん
そうなんですね!私が無知すぎて「へぇ〜」って鵜呑みにしていました(><)

>Digic信者になりそうさん
リンクありがとうございました!この比較の違いが分からなかったので、助かりました(><)

>The March Hareさん 
すごく分かりやすい説明してくださりありがとうございますー!可愛いワンちゃんのお写真まで本当にありがとうございました。2つの違いは感度だけじゃなくてズームにも差があるんですね。うちも赤毛のダックスを撮りたいと思っていましたので、にんなにキレイに撮れるならもうF100fdに決めます!!

>エアー・フィッシュさん
昔の話はもう当てにならないんですね。
「性能がすすみすぎて、人間がついていけなくてブレるねん」と言われて、「よくわからんなぁ」と思いながら鵜呑みにしてしまっていました。ご意見ありがとうござました!!もう友人の言ったことは
気にしないことにします(^^)

>れんらくぺんさん
もう全然無知でわかりませんでした(><)友人に言われたことはきにしないことにします、ありがとうございました!

>freakishさん
RICOHですか!全然見ていませんでした(><)canonもいいんですか?一度そっちも見てみようかなぁ…

>白より黒さん
分かりやすい比較ありがとうございました!友人がFinePixを使っていたのは確か6年くらい前だったと思うので、もう今は違うんですね。

書込番号:7550241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/18 23:17(1年以上前)

☆かなかな☆さん

>「性能がすすみすぎて、人間がついていけなくてブレるねん」と言われて・・・
これは、ほんと、昔の事というより、
そもそも、カメラのこと自体を全く知らない人なのだと思います。
「ISO感度」と「CCDシフト」。もし、この程度の言葉の意味を知らなかったら、そのお友達はカメラについては完全に無知ってことになると思います。
で、本題。
☆かなかな☆さん、ブレない写真を撮りたいのでしたら、ISO感度とシャッター速度の関係を覚えておくと、とても役に立つと思います。
ネット検察すると沢山の用語解説が出てきますよ。

書込番号:7552744

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング