


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
お世話になってます。
手振れ補正は種類によっては画質を下げるので
よりきれいに撮りたければオフにしておいた方がいい、と聞いたのですが、
f100fdの手振れ補正も画質に影響を与えるのでしょうか?
書込番号:8860006
0点

手ぶれ補正ONとOFFで画質を比べたことはありませんが、私は常に手ぶれ補正ONで使っていて画質が悪いと感じたことはありません。
手ぶれを検知しなければ補正動作はしないと思いますし、手ぶれを検知した場合は手ぶれを補正した方が良い訳で、それで補正しなかったら手ぶれが酷くて画質どころではないと思います。
どうしても手ぶれ補正が気になるなら状況に応じて手ぶれ補正をON/OFFしてください。
広角域ならシャッター速度が1/60以上、望遠域なら1/140以上あれば手ぶれしにくいでしょう。
書込番号:8860053
0点

こんにちは。
>よりきれいに撮りたければオフにしておいた方がいい、と聞いたのですが、
完璧にカメラを構えられるのであれば、理論的にはそうなるでしょう。
しかし、その差を見いだすのは新しい彗星を見つけるのと同じくらい難しいかも?
一般的には手ブレ補正を使った方が綺麗にとれる確率が数段上がるので、
現在のカメラでは手ぶれ補正が常識化した訳です。
よほど腕前に自信がおありでしたら手ぶれ補正をオフにするのが良いと思います。
書込番号:8860075
0点

手振れ補正ではなく手振れ軽減の話ではないでしょうか?ISO感度方式手振れ補正(軽減)はISO感度を上げて手振れの原因であるシャッタースピードを上げて手振れ自体を起こしにくくする機能なんですがISO感度を上げることによって画像にノイズと呼ばれる粗目が発生してISO感度を上げすぎると写真全体が油絵のようなタッチになってしまいます。
書込番号:8860089
0点

でじたるひでぽんさん
> 手振れ補正ではなく手振れ軽減の話ではないでしょうか?
手ぶれ補正機能が手ぶれ軽減なのでは?
> ISO感度方式手振れ補正(軽減)
ISO感度を上げる方式で手ぶれ補正をうたう機種があるとは知りませんでした。
でじたるひでぽんさん
> 手振れの原因であるシャッタースピードを上げて手振れ自体を起こしにくくする機能なんですが
手ぶれの根本的な原因はシャッター速度ではなく手または体の揺れです。
シャッター速度を速くすれば手ぶれを防げると表現しますが、厳密には手ぶれそのものを防いでいる訳ではなくシャッター速度が速いから止まって見えるだけです。
手ぶれ自体を防ぐにはしっかりした三脚としっかりした地面とレリースケーブルまたはセルフタイマーでの撮影が必要です。
書込番号:8860152
0点

三脚を使う時以外は、常時手ぶれ補正ONでいいと思います。
書込番号:8860157
0点

手ブレ補正機能で画質が悪くなることは無いと思います (仮にあっても見極めが出来ない)
三脚を使用する場合は誤作動を起こす可能性があるので、手ブレ補正機能はOFFがお勧めです。
書込番号:8860184
0点

機械的シフトに画質低下は聞いたことがありません。
それより、いくら人がダメだと言っても、
ご自分の目で見て問題無ければ良いのでは?
写真とは、そういうものだと思います。
書込番号:8860250
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





