FinePix S100FS
4種類のフィルムモードを搭載したデジタルカメラ(1110万画素)



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S100FS
皆さん初めまして。 初めての書き込みです。
私は今FZ50を使っています。
この機種の発売を知って良いなーっと思いました。
ただちょっと重いのが残念です。
そこで質問なのですが、FZ50とこの機種、どちらが良いと思いますか?
教えてください。
書込番号:7448176
0点

F100
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/02/25/7926.html
FZ50
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/09/04/4514.html
F100の方が200g以上重いのと、望遠端の開放F値がF100、F5.1、FZ50、F3,7と結構違いがあります。
ただ、高感度画質はもしかしたら2段分近く差がある感じかもですね。
どちらかというと望遠側より、広角側での暗所撮影で相当の差が出る感じかもですね。
書込番号:7448928
1点

失礼しました。
F100ではなくて、S100でしたm(__)m
書込番号:7448949
0点

FZ50は発売当初私も注目していました。
ご指摘の通り確かにやや重いですが、広角28mm、、2.5型背面液晶やハニカム2/3CCDの高感度特性+画像処理でのクラスを超えたノイズの少なさは技術の進歩を伺わせるところです。2/3CCDですからやや背景をぼかすことが出来ます。
パープルフリンジで話題になっていますが、別にこの機種に限った話ではありませんし、一部の人のアラ探し的な事だと思います。何らかの軽減策はあると思います。
以上の点に納得できるなら買いだと思います
書込番号:7449071
1点

ASCIIのS100FSのレビュー記事です。
http://ascii.jp/elem/000/000/110/110545/
注目のダイナミックレンジ拡大やフィルムシミュレーションモードも試しています。
>銀塩フィルムのVelviaやPROVIA風に撮れるというのはかなり楽しく使える。
>従来のデジタルカメラよりも「やや白とび/黒つぶれしにくくなった」という
>印象に留まっているのは物足りない面もあるかもしれない。
>今までも画像処理などの技術が進むたびに高感度域でのノイズは減ってきたが、
>ISO 400が実用域になったといってもノイズが“あまり気にならない”もしくは
>“ほとんど気にならない”という感じだったのに対し、本機ではISO 100クラスの
>画像と見分けがつかないレベルなのは驚異的だ。
書込番号:7449129
1点

たんたん300Jさんと同一人物?
せめて自分が書いた分の無駄なスレは削除依頼したら?
書込番号:7449200
0点

昨晩10時以降、価格.comの投稿は不具合があったようでスレ主さんは投稿が失敗したと思って何度も投稿したのでは?
書込番号:7449508
2点

ASCIIの記事、
>有効画素数1110万画素。サイズは2/3インチで、多くのコンパクトデジタルカメラが採用する1/1.8インチよりも若干大きくなっている。
この辺がちょっと気になりますね。
1/2.5型のサイズは5.72x4.32mmで、面積は24.71mm2。
1/1.8型のサイズは7.2x5.3mmで、面積は38.16mm2。
2/3型のサイズは8.8x6.6mmで、面積は58.08mm2。
1/1.8型は1/2.5型の約1.54倍、2/3型は1/1.8型の約1.52倍と、若干どころではなくかなり大きいです。
1/2.5型と比べると2.35倍もありますね。
まあ、その分ボディーが大きくなったり、レンズ描写に厳しい部分が出来たりと、ネガティブな部分もあるわけですが。
書込番号:7449523
1点

大変申し訳ないですm(_ _)m
昨日アドレス変更して一度退会しました。
書き込みしたスレが載っていないので続けて書き込みしてしまいました。
もちろん削除依頼済みです。
本当に申し訳ないですm(_ _)m
書込番号:7449646
0点

そこまで恐縮するほどのことでもないと思いますよ(^^;
書込番号:7449807
1点

くるくるげっちゅ〜さん へ
まさにその通りだと思います。使っていて感じるのは高感度でも解像感高いんですよ。S100FSは富士の画像処理技術は優れていると感心します。
例えばサンプルISO800での比較ですが確認してみてください。
http://ascii.jp/elem/000/000/108/108957/img.html S100FS
http://ascii.jp/elem/000/000/110/110248/img.html α350
勿論どちらの機種もISO400までならキレがあります。
書込番号:7449863
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S100FS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2018/01/22 21:30:31 |
![]() ![]() |
10 | 2015/05/05 11:31:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/21 7:19:47 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/04 0:26:18 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/16 15:48:31 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/01 16:24:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/06 5:14:41 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/16 0:51:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/23 9:05:41 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/03 23:17:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





