α-7 DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
コンデジしか使ったことがありませんでしたが、祖父が遺したα-7Digitalで一眼デビューしました。
もっぱらオートで撮影しており、ある程度満足のいく写真が撮れているのですが、室内だと暗くなったり被写体ブレした写真になってしまうことがあります。
絞りやシャッター速度等を調整する練習中なのですが、初心者でも扱いやすい明るいレンズがあればご教示いただきたく投稿しました。
単焦点レンズが比較的安価で明るめだということまでは分かったのですが、無数にあるレンズの中で、どれが取り付けられるのかといったことすら分かりません…
レンズに頼るわけではないのですが、このカメラを活かして少しでも手軽にいい写真が撮れれば…と考えています。
持っているレンズは、以下の2本です。
@KONICA MINOLTA AF ZOOM
17-35mm 1:2.8(32)-4 D 77mm
ATAMRON AF ASPHERICAL XR [IF]
28-200mm 1:3.8-5.6 MACRO 62
【使いたい環境や用途】
@やや明るめの室内で遊ぶ1歳児を撮影
A屋外でひまわりを背景に人物を撮影
Bオートフォーカス必須
【予算】
2万円以内
新品・中古(ヤフオク・メルカリ等)問いません。
素人質問で申し訳ありませんが、身近に詳しい人がおらず、どなたかご教示いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23921457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@KONICA MINOLTA AF ZOOM
17-35mm 1:2.8(32)-4 D 77mm
ATAMRON AF ASPHERICAL XR [IF]
28-200mm 1:3.8-5.6 MACRO 62
⇒その所有のレンズは
フィルム用のレンズで
aps-c機で使えば、ズーム比が少なかったり
広角側の画角不足が生じます
現代はカメラを買った時に付属して来るレンズほ標準ズームがスタンダードとなりました
タムロン17-50mmF2.8(A16)が良いね
明るい
軽い
コンパクト
寄れる
安い
5拍子揃ってる
交換レンズは目的に合わせて
交換するレンズだから
目的の時だけ装着するレンズ
よって少々、大きく重くても構わない
標準ズームは普段、カメラに着けて置くレンズ
だからスタンバイ状態
その時、小型軽量が活きるのです
書込番号:23921487 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

単焦点で、初めての1本なら標準画角のソニーのDT 35mm F1.8 SAMもいいかも。
確かα7DIGITALで使えたはず。
新品でヨドバシ.comで15870円で売っているみたい。
↓
https://www.yodobashi.com/product/100000001001264501/?kad1=1&utm_medium=cpc&utm_source=kakaku&utm_term=SAL35F18+DT+35mm+F1.8+SAM+%5B35mm%2FF1.8+ソニーA+APS-Cサイズ用レンズ%5D&xfr=kad
ただ、α7DIGITALの高感度耐性は高くはないので
果たして室内ので、動いている被写体だと満足できるかは…
書込番号:23921558 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ぜんろーさん
この時代、このカメラは、
室内以外の日中専用のカメラにされた方がいいかと思います。
室内撮影ですと、最低でもISO6400でも耐えられる機種で
撮影された方が、綺麗に残すことが出来るのでおすすめです。
書込番号:23921633
2点

何時壊れるか判らないので、現状維持で楽しみましょう。
不満が出てきたら、カメラから買い換えるのが良いと思います。
書込番号:23921796 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>室内だと暗くなったり被写体ブレした写真になってしまうことがあります。
だとすると、新しい高感度耐性の高い機種に買い替えたほうが良いですね。
>Bオートフォーカス必須
新しい機種はAF性能も格段に良くなっています。
欠点を理解してCCDセンサーの発色を楽しむための、昼間野外専用のスナップ・風景用としてお使いになれば良いのではないでしょうか。
書込番号:23922366
3点


>ぜんろーさん
他の方も触れてますが、このカメラ、正直室内撮影には向きません。それでもというなら、本来はストロボ使用でしょうが、小さなお子さんを相手にストロボの多用は健康を考えると躊躇われます。
室内ですぐ近くを動き回るお子さんの撮影は、最新のカメラでもそれなりに難易度が高いので、此処は、やはり屋外での使用専門と考えた方が良いと思います。
個人間のネットでの売買は、作動確認が事前にできないという難点もありお勧めしませんし、ミノルタ時代の古いボディやレンズは、壊れたらそれまでとなる可能性も高く、レンズが手に入っても、ボディが故障すれば無駄な投資になりかねません。
室内撮影とかは別途現行のボディを購入して考えた方が、折角のご遺産ではありますが、確実であろうと思います。
書込番号:23924788
2点

おひとりずつ、皆様にお返事をしたいところですが、まとめて失礼いたします。
この短期間で多数の方々からこのように様々なアドバイスをいただけるとは思っておらず感動しております。
ありがとうございます。
挙げていただいたレンズでいい状態のものを探して試してみたいと思います。
また、室内向けに新しいカメラを買うという発想はなかったので、皆様の書き込みを見せて妻を説得し、安めの価格帯になるとは思いますがカメラを探してみようと思います。
色々調べていると最新のカメラには瞳AF等の機能があるのですね(私にとってはどれも高価ですが…笑)
誠にありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:23924843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/19 12:35:11 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/15 15:34:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/02 9:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/19 18:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/23 0:19:22 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 16:01:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/05/28 13:26:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/18 14:53:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/16 10:33:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





