『みなさんの希望価格について (冷やかしでの投稿は無しで。)』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

『みなさんの希望価格について (冷やかしでの投稿は無しで。)』 のクチコミ掲示板

RSS


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信32

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 ようじやま もとさん

198000円が発売予定価格としてあがってますが、
オープン価格としているので、仕切値次第ですね。
すでにカメラ店で19,800ポイントが付くところだと(実質17.8万)
ライバル20Dとの価格差を考えると、15.8万くらいで
出たらといいなとは思います。
開発期間が長すぎたのでコストに跳ね上がったんでしょうね。。
ミノルタさん頑張って!ww

書込番号:3396560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/10/18 00:25(1年以上前)

私の希望価格は149800円です。
198000円じゃあ追金2万円で1234万画素・ダブル画素のS3proが買えるわけですから話になりません。
また、ミノルタのデジ一眼が普及するためにもここが頑張り所だと思います。
それにしてもミノルタは昔からマーケティングが下手ですね…
良いカメラを多数開発しているだけに残念でなりません!
実際に私の情報ですと仕切値以前にミノルタが卸値の発表を差し控えたり変更したりしているようです。

ここは安値で発売してコニミノユーザーを増やそうではありませんか?
コニミノさん!

と、言うわけで私は安値になるのを待って購入予定です。
それまでα-9五台と1Dmark2で頑張ります。

書込番号:3396792

ナイスクチコミ!0


カメラのキタムラカズオさん

2004/10/18 00:53(1年以上前)

198000円のポイント10%でも別にいいけどな。
現状Aマウントのデジイチこれだけなんだから
この値段でも飛びつく人はたくさんいるでしょ。
コニミノもハイアマチュア向けと言ってるくらい
だからAマウント資産の無い人が買うとは思って
ないんじゃない。
安易な価格競争で体力をすり減らすようなことは
してほしくないですね。

書込番号:3396901

ナイスクチコミ!0


リッツカメラさん

2004/10/18 06:43(1年以上前)

アメリカでは、$1599.99で発売されています。
17-35MM F/2.8-4.0 D AF Zoom Lens が$599.99
28 - 75mm F/2.8 (D) AF Zoom Lens が$479.99です。

日本では150,000以下に是非なってほしいと思います。

書込番号:3397233

ナイスクチコミ!0


GT9700FからDS4さん

2004/10/18 07:54(1年以上前)

15万くらいですね。値がこなれてきて、初期不具合も出終わった頃
買います。
ただ、ミノルタには安売りの努力ではなく、高くても買いたくなるような
製品の開発に努力して欲しいです。

書込番号:3397316

ナイスクチコミ!0


かいせいさん

2004/10/18 11:03(1年以上前)

キタムラで予約特典として512MBのCF付きで
16万8千円(税込み)でした。

書込番号:3397619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/18 11:58(1年以上前)

ところで、ASナシの機種(その他はα7Dと同じ)だったら、キスDと20Dの
中間価格の13万円で売れるでしょうか?

書込番号:3397738

ナイスクチコミ!0


SIGMAファンさん

2004/10/18 12:22(1年以上前)

かいせい さん、キタムラ予約価格168,000円って安いですね!!
私も予約しようと思っていますが、どこのキタムラですか?
この際、遠くても出向こうかと思います。
是非、教えて下さい!!お願いしま〜す。

書込番号:3397786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/10/18 12:45(1年以上前)

>ミノルタには安売りの努力ではなく、高くても買いたくなるような製品の開発に努力して欲しいです。

このご意見には大賛成です。
マニュアルを見る限り、操作系は充分ですから
後は800万画素を越えてフルサイズのCCDになってくれれば
私の写真館では文句なしにコニミノで揃えるでしょう!

その為にもこの機種がハイエンドでないことを祈りたいですね。

書込番号:3397839

ナイスクチコミ!0


コニカの合併症は解消中さん

2004/10/18 15:03(1年以上前)

じじかめさん、ここでそういうこと書くと叩かれますよ。  AS抜きに13万円で売れるか売れないかは価格と機能が妥当かどうかで大体想像がつくでしょう?  レンズ所有者や信者は買うでしょうけど。 つまるところ好きなら例え機能がヘボで高くても買うんです。      そういう私はα7Dが13.5万円なら検討したい。おそらく買います。

書込番号:3398133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/18 15:27(1年以上前)

コニカの合併症は解消中さん、ご忠告ありがとうございます。
「もし、ASナシ」なら、自分は買わないとしても、他のかたは、どのように
考えているのかなと思い、書き込みさせていやだきました。
他意はありませんので、ご了承ください。

書込番号:3398167

ナイスクチコミ!0


TADAsさん

2004/10/18 16:12(1年以上前)

20Dと同価格〜+\5000程度(現時点\166,950)。
理由はA2所有でASの魅力を感じている事、台場で手にした印象から20Dと同価格プラスαなら納得です。しかし、発売後1〜2カ月は様子を見ます(ズルイですが、コニカミノルタ初デジイチなのでトラブルが心配)。

>ミノルタには安売りの努力ではなく、高くても買い1320たくなるような製品の開発に努力して欲しいです

私も同感です。幸いコニカミノルタ方針は、機種を絞りシェア争いには参加せず利益の上がるもの(特に一眼デジ)をきちんと作るようです。(確か日経or日経工業新聞記事だった)
まあキャノンと正面から体力勝負をしたら勝負は決まってますよね。

書込番号:3398265

ナイスクチコミ!0


林檎狂さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/18 20:38(1年以上前)

確かにミノルタのGレンズがデジタルで使えて、手ぶれ補正も付いていて198000円に10%ポイントが付くのなら買いかなあと思いました。
コニミノも俺のようなミノルタファンしか買わなくてもやっていける価格設定にしたいのかもしれませんね。
コニカのヘキサノンレンズも好きだったりするんですけどねえ・・・

書込番号:3399000

ナイスクチコミ!0


デジカメ考え中さん

2004/10/18 20:49(1年以上前)

じじかめさん。
 私はASなしで13万ぐらいで、あのダイヤル操作性、ファインダーのよさなら買います。って言うか ぜひそんな製品を出してほしいです。

書込番号:3399028

ナイスクチコミ!0


GT9700FからDS4さん

2004/10/18 21:50(1年以上前)

なんか若干一名、ここを2ちゃんかなにかと勘違いしている方が
おられるようですが、筋の通った批判とか製品に対する要望なら、
「何がなんでも叩いちゃえ」みたいな人は少ないと思いますよ。
というか、ミノルタのレンズを持ってて「だからα7デジ買いたい」
ってだけで「狂信者」扱いするほうがよっぽど凝り固まった狂信者
にしか思えませんが?

書込番号:3399313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/10/18 22:11(1年以上前)

7がハイエンドではないでしょう。

1D系を買ってしまってるので、やはりミノルタを買うなら
次のアルファ9D欲しい。

20DとD70とアルファ7Dを比較したら、
ファインダーは、アルファ7Dの勝ちのようですね。
液晶も、アルファ7Dの勝ちのようですね。

え?アンチシェイクもアルファ7Dの勝ちのようですね。

マジ?既にミノルタのレンズって1600万本も売れてるの?

それが全部手ブレ補正付きになってしまうなんて!?

正直EOSに勝ったと思う。

いくつかの性能では勝つでしょうけど、
価格や販売量はきっと負けますね。

書込番号:3399441

ナイスクチコミ!0


naoPPPeさん
クチコミ投稿数:22件

2004/10/18 22:34(1年以上前)

私の希望額は実売158000円(本体)です。
600万画素のD70やKiss Degiが本体価格110000位いなので、手ブレ補正やその他付加価値を付けても158000位いが良いと思います。800万画素の20Dと同価格帯なら20Dに目が行ってしまいます。
コニミノさん、是非お願いします。

書込番号:3399560

ナイスクチコミ!0


1590さん

2004/10/18 22:40(1年以上前)

僕の希望価格を述べさせてもらいますと税込み16万以内なら絶対買います。

書込番号:3399602

ナイスクチコミ!0


ma7さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:8件

2004/10/19 00:42(1年以上前)

安いにこした事は無いですが、17万円後半かなと思っています。
だいたいなのですが、他のメーカーも量販店では銀塩の同等クラスの2倍から2.7倍くらいの値段になっていますのでそこら辺が妥当かなと

Kissの名を冠したデジタルカメラが11万円ですので・・・・
うーん、やはりデジタルカメラって高いですね

書込番号:3400241

ナイスクチコミ!0


コニカの合併症は解消中さん

2004/10/19 01:49(1年以上前)

2ちゃんねると同じとは思っていませんよ。 レンズ持ってればα7Dも導入しやすいでしょうね。 っつーか導入すべきでしょう!せっかくレンズ持ってるのに勿体無い! 私が狂信者扱いする人間は、ちょっと辛口表現使うとすぐ反論のための反論をしようとする人達です。 盲目的擁護が下衆な輩に思えるだけ。 良いところは良いと言うのは当然ですけど悪いとこも悪いと言える人は狂信者と思わないです。 α7Dは良いカメラと思ってますけど盲目的信者のカキコミは痛いです。  このスレに限れば、カキコミしてる人は狂信者とは言えない冷静な方達です。

書込番号:3400447

ナイスクチコミ!0


TADAsさん

2004/10/19 06:50(1年以上前)

>ここは狂信者が多いから...
>下衆の輩...
>α7Dは教祖様が信者に...

なぜ、このような表現を連発するのでしょう?コニカミノルタファンでなくても気分が悪くなるし、悪意があるのではと感じてしまいます(本意ではなくても)。

書込番号:3400652

ナイスクチコミ!0


GT9700FからDS4さん

2004/10/19 08:28(1年以上前)

> このスレに限れば、カキコミしてる人は狂信者とは言えない冷静な方達です。

先日の「ここでそういうこと書くと叩かれますよ。」と矛盾しませんか?
ここは真剣に購入を検討している人たちが情報を交換するために使っている
場です。
ひやかしやイヤガラセでなければ、そんなに酷い対応をする人は稀でしょう。
むしろ、そういう人がいるような事を言って、仮想アラシに向かって罵声を
浴びせるようなことは、場がすさむさけなのでしないで欲しいと思います。
それが目的でなければ、ご理解いただけると思いますが。

書込番号:3400764

ナイスクチコミ!0


親分の子分さん

2004/10/19 08:53(1年以上前)

レンズ資産なしでデジ一眼デビューを検討している僕的には、
レンズ2本がASとなる分くらいの付加価値が自分の適正価格ってところです。

書込番号:3400812

ナイスクチコミ!0


コニカの合併症は解消中さん

2004/10/19 13:32(1年以上前)

「ここでそういうこと書くと叩かれますよ。」は注意を呼び掛けるためにカキコミしました。 表現は間違ってますか? かつて'にいふね'とかいう狂信者がいたじゃないですか? 前のスレでも'スろーがん'さんや'美恵ちャんがイク'さん(うろ覚え)等が辛口に対し内容を捩じ曲げてきました。 (今回のカキコミは私が捩じ曲げているので謝ります)  まァ過去のこと言ってても仕方ないでしょうがね。  'GT9700FからDS4'さんに注意されて、 このスレに限れば私自身が荒らしのように思えてきました。少し頭を冷やすようにします。

書込番号:3401368

ナイスクチコミ!0


デジカメfanさん

2004/10/20 07:15(1年以上前)

α7Dの重さは少し気になりますが、ASには魅力を感じます。
20万円弱の価格は妥当だと思いますが、15万円前後になれば購買意欲が感じられます。
価格動向を見ながら、購買時期を判断したいと思います。

書込番号:3404122

ナイスクチコミ!0


ネオゼロさん

2004/10/20 21:49(1年以上前)

私は今日台風の中α7Dの契約をキタムラに行きました
カメラ本体、立位置グリップ、ディマージュマスターDMA-100、予備バッテリ1個で税込み20800円にになりました。
この値段が高いか安いかは各人の考え方で違うと思いますが
本体とアクセサリーとでのこの値段ならば
買いだと思い契約をしました。
ただ、正式の発売日がまだ不明なのが
ちょつと不安ですが・・。

書込番号:3406715

ナイスクチコミ!0


変竹林さん

2004/10/21 03:15(1年以上前)

2万800円とは安すぎですね(笑)

書込番号:3407908

ナイスクチコミ!0


ネオゼロさん

2004/10/21 07:08(1年以上前)

すいません値段を間違えてましたm(__)m
20800ではなく
20万8千円が正しいです

ご迷惑をおかけしました。

書込番号:3408069

ナイスクチコミ!0


老婆 心さん

2004/10/22 00:17(1年以上前)

コニカの合併症は解消中 さん
あなたの書き込みはほぼ正論です。
反論のための反論しかしない狂信者GT9700FからDS4の相手をするだけ無駄なので噛み付かれても無視していた方がベストです。
A2板やA1板でも似たようなことやって支離滅裂な人でしたから。

書込番号:3410808

ナイスクチコミ!0


変竹林さん

2004/10/23 00:50(1年以上前)

ネオゼロさん

それでもまだ安すぎですね(笑)。ということはキタムラでは本体価格を178000円とか168000円くらいと考えてるってことなんてしょうか? 私もそういう予約がしたいです。少なくとも198000円で予約を入れるのはやめです。発売前に予約しておかないと入手するのは12月中旬か年明けになる可能性もないとはいえませんが。。。。。。

書込番号:3413865

ナイスクチコミ!0


コニカの合併症は解消中さん

2004/10/23 03:00(1年以上前)

'老婆 心'さん。  せっかく私の肩を持ってくれたのに申し訳ないが、横から個人名を敬称なしで名指しするのは感心できません。 A2板やA1板でのことは存じ上げないが、今回は'GT9700FからDS4'さんに注意されたことで少し冷静になれたことは事実です。 また私は「誰が言ったか」ということは気にしない。それより「何を言ったか」の方が重要! ここは狂信者が多いが、紳士淑女も多いです。私自身は紳士とは程遠いですがね。

書込番号:3414119

ナイスクチコミ!0


老爺 心さん

2004/10/23 05:24(1年以上前)

>なんか若干一名、ここを2ちゃんかなにかと勘違いしている方がおられるようですが

爺ほどの齢になるとこういった決め付けの方がよっぽど失礼極まりなく
感心できないんじゃがのう
彼がもともと他人からの注意を素直に聞ける人間なら別なんじゃが
特に注意を喚起するという次元で発言したわけではないじゃろう
見るに単純に己や己なりのメーカー観を押し付けてるだけじゃな
婆は口が過ぎるようじゃが婆が云うように
そういった人間の相手をするだけ時間の無駄と云うことには変わらんじゃろうな

書込番号:3414264

ナイスクチコミ!0


minoltinaさん

2004/10/25 15:10(1年以上前)

>なんか若干一名、ここを2ちゃんかなにかと勘違いしている方が
>おられるようですが、筋の通った批判とか製品に対する要望なら、
>「何がなんでも叩いちゃえ」みたいな人は少ないと思いますよ。
>というか、ミノルタのレンズを持ってて「だからα7デジ買いたい」
>ってだけで「狂信者」扱いするほうがよっぽど凝り固まった狂信者
>にしか思えませんが?

なんですかそれは?ここも匿名掲示板でしょうに。。。。
過剰反応してあちこちで言いたい放題の好き勝手なことを言ってるのはあなたでしょう?
どうかこれ以上気分を害するようなカキコミはやめてくれませんか?

書込番号:3422255

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討中 10 2025/02/19 12:35:11
CFカードについて 14 2025/02/15 15:34:18
今更ながら、ファームウェアはどこかにありますか 11 2025/04/02 9:14:37
コンパクトフラッシュ 7 2023/11/19 18:11:17
α-7digitalで野鳥撮影 3 2023/10/23 0:19:22
紫陽花と花菖蒲を撮影しました 13 2023/06/13 16:01:20
このカメラの耐久性について 10 2023/05/28 13:26:09
復活 6 2023/05/18 14:53:24
初めての試写 6 2023/05/16 10:33:53
画像の再現像しました 4 2022/11/16 17:58:34

「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 26842件)

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング