α-7 DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
娘の学芸会、卒園式、ヤマハの音楽発表会と立て続けに撮影して来ました
開催場所は、学芸会と音楽発表会が市民会館、卒園式が幼稚園の体育館で行われました
何れも写真撮影には最悪の環境で、暗い、近づけない、三脚立たないの三重苦の下での
撮影です
レンズは100−300mmズームを使ったのですが手ブレが殆どないのには本当に
驚きました。
さすがに300mm(450mm相当) 1/40秒にて撮影した時は半分程がぶれて
いましたが、最終的にぶれが大きくてアウトになった写真は2割程で済みました
2、3段の低速位では全然ぶれません
肩が壁にふれていると150mm(225mm相当) 1/15や
300mm(450mm相当) 1/20でもぶれていませんでした
三脚いらずの鬼のカメラですね ^^
他のカメラではこんなに上手くは撮れなかったと思います
勿論、大型ストロボを使えば撮影出来ますが、舞台照明や雰囲気がぶち壊しになります
園児を御持ちのお父様方、気を着けて下さいね
私の場合、ASが無くても子供を綺麗に撮れるイベントは運動会と夏祭りだけでした
7Dを買って本当に良かったと心から思っています
コニミノに感謝!
書込番号:4122453
0点

私も1週間前に購入。早速息子の保育園の卒園式に持って行きました。大口径の望遠ズームなど持っていませんので、タムロンのA06を不安に思いながらつけていきましたが、望遠端・ISO800で1/100を切るようなシチュエーションが多かったにもかかわらず、手ぶれは皆無でした。あらためてアンチシェイクの素晴らしさを実感しました。
書込番号:4122643
0点

ご購入おめでとうございます。
どのレンズでも手ぶれ補正されるのが嬉しいですね。
私が感心したのは、操作性です。こんな使い安いカメラは初めてな感じです。
以前はニコンのF4を使用していましたが、WBとかISOとか、写す上で操作しなかったですが、ニコンU2を使って、やはりアナログダイヤルが使い易いと実感しました。
WBの操作性も抜群だし、私も本当に買って良かったと思います。
書込番号:4123033
0点

ファミリーパパさん、こんにちは。
会場によってはストロボはもちろん一脚すら使用禁止のところもありますから、α-7DIGITALのASは心強いですよね。それと、あまり話題になりませんけど、α-7DのISO800がなんとか実用に足るところも優秀だと思ってます。
手ぶれ補正では被写体ブレは防げない、だから大した機能じゃないなんてことを仰る方もいらっしゃいますが、使ってみて初めて実感できるありがたさってのもありますね。
かく言う僕も、購入するまでは大した機能じゃないと思ってましたから。
コニカミノルタさん、ごめんなさい(笑)
書込番号:4123151
0点

ファミリーパパさん、トトロのお父さん、ご購入ホントにホントにおめでとうございます!
私も買って良かったなぁ〜と心底感じている一人です。
私は、実はまだ手ぶれ補正の本当のありがたさに出会ってませんが(そういう場面に出くわしてないもので・・・)、絵作りそのものや操作性もとても気に入っています。
私もお二人と同世代くらいかなと思いますが、思う存分α-7Dで楽しみましょうね!
では、では。
書込番号:4124221
0点

こんばんは。
笑い話ですが、AF600mmF4で手持ち撮影をした事があります。
ISO200、絞り優先でF8、シャッタースピードは1/125〜1/640でしたが
被写体のサーファーを見事に写し出してくれました。
ブレていたのは二割程度でした。
銀塩では300mm+X2テレコンでしたが、ISO400で半分残れば良い方だったので大満足!です。
僕もこれほどASの威力がスゴイ!とは思ってもいませんでした♪
僕も画質のオマケと考えていただけに思わぬ良い買い物をしたとつくづく思います。
書込番号:4124869
0点

私もこの週末、友人の結婚式で大活躍でした。
本当はフラッシュでバウンズさせて撮りたかったのですが、金欠のため購入できず…内蔵フラッシュは写真の雰囲気が変わってしまうので、あえなく全てノーフラッシュで撮影。
被写体ぶれは避けられませんが、連射でカバー。正に数打ちゃ当たるといった感じですが、全然ダメでもなかったです。プロのカメラマン以外は私しか一眼を持っていなかったので、新郎新婦にもいろいろ撮ってとプレッシャーをかけられてしまいました。そんなつもりじゃなかったのに…
やはり、フラッシュは買わないとと思いました。というのは、暗いところでのAFは一応合うのですが、合焦までちょっともたつく気がするので、補助光がやっり欲しかったです。
RAWで連射をすると2GのCFもあっという間でした。もしかしたらと思い、持って行った激安ストレージも大活躍でした。ちなみに、使ったレンズはSIGMA 18-50 F2.8です。ピントのずれもなく、快調です。
書込番号:4125163
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/19 12:35:11 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/15 15:34:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/02 9:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/19 18:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/23 0:19:22 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 16:01:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/05/28 13:26:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/18 14:53:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/16 10:33:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





