αSweet DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ
今日、家電量販店で現物展示がありましたので、早速触ってきました。
CFは持ち込まなかったので、画像はチェック出来ませんが触った感じだけコメントさせてください。
握った感じは大き過ぎず小さ過ぎず、自分の手では程好い感じですが、残念なのはストラップ通す金具に、人差し指の付け根に常に当たっているのが気になりました、長時間だと痕になるかも?
あと、メディア挿入口のカバーが、プラスチックの蓋だけでロック機構(バネの付いたレバーやスライド機構)が無い事ですね、これはへタるとカパカパになりそうです(ちゃんと耐久テストはしてるのかもしれませんが)
ファインダーはD70より良いですねぇ〜(笑)
20回程シャッター切ってきましたが、AFは店内色々狙ってみましたがおおよそ安定していました、プラスチック板の値札などに少し光が当たってテカテカしてる所では何度かシャッターが切れない事がありました。
シャッター音は、ちょっと…って感じですか。
画像のプレビューは、青い保護フイルムのせいで色とかよく分かりませんでした…残念!ただ無造作撮りでもASの恩恵はプレビューでも目に見えて分かりました(笑)
キットレンズでのMFはフードで回して合わせたので操作感は気になりませんでした。(^^;)> ピントの山は大体イケそうです。
長くなりましたが、展示機はシルバーでしたがD50よりは結構良いですね、コンパクトな単焦点レンズが似合いそうです。
年末商戦(値段の下落や販促キャンペーン)が熱くなりそうです(自分が…笑)
書込番号:4365061
0点

私も今日家電量販店でさわってきました。
以前、ミノルタ一眼を使用しており、その後ニコンに乗り換えたのですが、この機種は価格の割にはしっかりとミノルタ一眼のよい点は継承されているのにびっくりしました。
AELでスポット輝度差表示ができる点が最も魅力的です。
おまけに単焦点の明るいレンズにASがついたら、夜のスナップが楽しそう。うーん、いよいよ、ほしくなってしまいました。
書込番号:4365166
0点

JET e さん、はじめまして。僕も8/20にフォトスクエアの体験会で、実写してきました。以下、感想です。
・質感:値段相応(KISS DNと同等、D70より落ちるという印象)
・大きさ:程よい感じ、重量もさほど気にならない
・シャッター音:ちょっとダメ、好みの問題もあるかも知れませんが・・・
・操作性:初めてでも違和感なし
・AS:やはりこれが最大かつ唯一の魅力かな
・AF:色々は試していませんが、やや迷う、やや遅い、合焦点がややわかりにくい、って感じ
・ファインダー:他社品とそれ程有意差感じず。
・液晶:構図確認には大きくて良好、出来栄え確認には画素数下がった影響があるかも
・その他:WBはブランケット撮影をはじめ多機能でいい感じ、露出はD70よりは安定かつ万人受けしそうな感じ、画像仕上げ関係は確認できず
初めてなら、間違いなくα-SDを選択しますが、D70からの乗り換えまたは追加購入となると少し考えてしまいます。多分買うと思いますけど。
書込番号:4365512
0点

●残念なのはストラップ通す金具に、人差し指の付け根に常に当たっているのが気になりました、長時間だと痕になるかも?
初めまして。私はやっと購入したデジ一眼初心者です。
専門的なことは判りませんが、持ち方を工夫してみては如何でしょう。
私の持ち方は、手のひらでボディの下を支え、親指はレンズの左側、人差し指その他はレンズの右側にくるような持ち方です。
手の大きさは個人差はありますが、私の場合親指の付け根の膨らんだ部分でボディ左下部分をあてがう感じで普段撮影しております。
表現力が足りなくてすみません。
書込番号:4365566
0点

自分が触った限りで言えば、双方向でバランスが良いカメラだと思いました。
京都弁で「はんなり」という言葉がありますが、SweetDはまさにそれ。
ボタンやダイヤルが大きく、
野暮ったいと思う寸前まで操作系を優先したという印象です。
京都のメーカーといえば任天堂。
ミノルタと任天堂は、どこか共通した「ユーザーへの優しさ」が
感じられると思うのです。
書込番号:4365634
0点

おはようございます
ストラップ金具ですが、自分の持ち方ではやはり小指が収まる持ち方だとちょうど根元関節の骨のふくらみにきてしまいます、これにストラップが付くとさらに厚みが増しますから少し気になりました。
操作感は他社カメラ使っていれば、感覚的にボタン操作出来るのが良かったですね、α7Dよりボタンが少ないので取っ付き易いというか。
私も今はまだD70からは乗り換えませんが、気持ち的には魅力ある製品が増えてきて嬉しいやら複雑ですね(笑)
初デジ一眼(銀塩経験無し)がD70ですが、レンズ資産も少ないので乗り換え自体は容易ですが(^^;)
これから、ちょくちょくお店に通ってもっと弄りたいと思います(笑)
書込番号:4365685
0点

個人的には・・・
前ダイヤルが小さすぎるのとクリック感が価格なりの部分
背面の十字キーが斜めの感触が取りにくい部分(α-7カスタムみたいにならないかな?)
という肝心の部分が少し手が抜かれているかな?という気がしました。
もちろん価格に見合わせるための・・・というのもあるでしょうが・・・
ファインダー部やWBの操作ダイヤル部、Fn操作部など良くまとめているな〜と感じるだけに・・・
書込番号:4365691
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/07/31 21:22:39 |
![]() ![]() |
4 | 2023/09/30 14:35:13 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/29 9:10:25 |
![]() ![]() |
6 | 2021/11/14 23:34:00 |
![]() ![]() |
0 | 2021/06/25 23:09:21 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/21 5:01:00 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/21 23:46:30 |
![]() ![]() |
4 | 2019/02/27 11:09:46 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/21 13:42:14 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/27 11:54:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





