『CFについて』のクチコミ掲示板

αSweet DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL ボディの価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの買取価格
  • αSweet DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL ボディのレビュー
  • αSweet DIGITAL ボディのクチコミ
  • αSweet DIGITAL ボディの画像・動画
  • αSweet DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL ボディのオークション

αSweet DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL ボディの価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの買取価格
  • αSweet DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL ボディのレビュー
  • αSweet DIGITAL ボディのクチコミ
  • αSweet DIGITAL ボディの画像・動画
  • αSweet DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL ボディのオークション


「αSweet DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL ボディを新規書き込みαSweet DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CFについて

2005/10/09 05:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 vaio-alsoさん
クチコミ投稿数:10件

αSDを購入しようと思っていますが、CFを何にしようか迷っています。
 連写を多く使用したいので、サンディスクのEXTREMEVの1GBが良いかなと思っているのですが、次の2点で迷っています。
 @コニカミノルタでもサンディスクでも動作確認がとれていないこと
 AαSDの場合にULTRAU(1GB)を使用した場合と連写速度がどのくらい差がでるのか。差がほとんどないのであれば、安いULTRAUにしたいと思っています。
 デジ一ははじめてで初歩的な質問ですが、教えて頂けますでしょうか。また、実際にEXTREMEVを使用した方がおられましたら、使用状況等を教えて頂けますでしょうか。
 よろしくお願いいたします。

書込番号:4489765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/09 06:49(1年以上前)

αSDでUltraII(512MB) とExtremeIII(1G)を使用していますが、
どちらもなんら使用上の問題はありません。
両者の厳密な比較はやっておりませんが、ExtremeIIIでは
小学6年の学年リレーに出た我が子(グランド半周)を38枚連写
しましたが、連写が止まることもなく、性能的には十分満足しています。
なお画質モードは、Large、Fine、シーンセレクタ「スポーツ」にして撮影。

書込番号:4489791

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaio-alsoさん
クチコミ投稿数:10件

2005/10/09 10:23(1年以上前)

利用規約さん ありがとうございました。
 ExtremeV(1G)を使用されて問題がないのであれば、価格は高めですがこれにしようかと思います。
 なお画質モードは、Large、エクストラファインで連写をしたいと思っています。

書込番号:4490108

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2005/10/09 10:24(1年以上前)

ULTRAU使っています。
今サイズ、ラージで撮ってみたところ
画質エクストラファインでは6枚連射後
少し連射スピードが落ちての連射となりました。
0.5〜8秒間隔くらいですかね。
あとはそれでずっといっていました。
ファインでは10枚連射後同様となりました。
利用規約さんのレポートによると
EXTREMEVの方が良さそうですね。
その差を大きいと見るか小さいと見るか。
私は値段の差ほどはないかなと・・・

書込番号:4490115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/10/09 16:45(1年以上前)

デジタルカメラマガジン10月号にスバリ特集が組まれています。

RAWサイズも参考に各機種書かれていて各社の差が参考になります、αは意外と大きい方なのだな、小さければ良い?と云うものじゃないがやはり大きいのもなんだな。

書込番号:4490819

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaio-alsoさん
クチコミ投稿数:10件

2005/10/12 00:11(1年以上前)

kohaku_3 さん 、saihokusibu さん  ありがとうございました。

返信が遅くなり申し訳ありません(恥ずかしながら、価格.comの暗証番号を打ち間違えて入力ストップされていました)

早速、デジタルカメラマガジン10月号購入しました。みなさんの考えとこれを参考にさせてもらい、

CFについてはUltraU(1G)と2600円位の差だったので、EXTREMEVの(1G)に決め、価格.comに載っていたインターネットショップに代引きで注文しました(インターネットでの注文は初めてでなんとなく不安でしたが、8,000円差もあったもので...)。

書込番号:4497463

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング