αSweet DIGITAL ボディ
デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ
お聞きしたいことがありますので書き込みました。
@室内の武道を撮影(キットの75-300mm使用)する際、ピントは合っていると思われるのですが、シャッターを押せないときがあります。その後は何ともなくシャッターが押せるのですが・・・
A連写についての確認ですが、これもやたらと遅くなるときがありカタログ値では3コマ/秒ですが1コマ/秒くらいになってしまう時があります。
以上の現象からこれはどこかに不具合があると判断するのが妥当でしょうか?
書込番号:5680122
0点
AFモードは何でしょう
あとは明るさとかストロボのチャージとかの可能性があります。
書込番号:5680196
0点
>ピントは合っていると思われるのですが
AFの場合には、合焦かどうかは人間が判断するものではなく、カメラが判断します。
説明書の32ページの合焦マークは点灯していましたか?
説明書136ページの「オートフォーカス優先/レリーズ優先」の設定はどうされていますか?
>これもやたらと遅くなるときがあり
シャッター速度が1秒だったとかはありませんか?
連写を多用されていますか?
バッファが一杯になると、、、どうなるんだろう。。。
説明書56ページを読んでも良く分かりませんでした。。。
ではっ。
書込番号:5680276
0点
ひろ君ひろ君さん、 けーぞー@自宅さんさっそくのレスありがとうございます。
>AFモードは何でしょう
↑AF-Cです
>あとは明るさとかストロボのチャージとかの可能性があります
↑
ストロボは使用していません
明るさはその時だけが暗くなるという状況ではありませんでしたが・・・
>説明書の32ページの合焦マークは点灯していましたか?
↑
これは確認できていないです 次回確認いたします
>説明書136ページの「オートフォーカス優先/レリーズ優先」の設定はどうされていますか?
↑
デフォルトのままです
連写は多用していませんので、バッファーの問題ではないと思われます。
次回撮影時にアドバイス頂いた件を確認したいと思います。
書込番号:5681732
0点
>A連写についての確認ですが・・・・
その時のシャッタースピード等(Exifデータ)はどうなっているのでしょうか?
シャッタースピードが遅ければ、連写枚数/秒は下がります。
「フォーカス優先」になっている場合、ピントが合うまでは(ピントがはずれれば)シャッターは切れません。
AF-Cの設定でも、被写体が動いているものであれば、
シャッターを切るたびにピントの調整がされますので、
連写枚数/秒が下がる可能性はあります。
3コマ/秒はあくまで、最高約3コマ/秒ですので、
状況によっては当然下がりますから、
書き込まれている情報だけでは、不具合かどうかは一概にはわかりません。
(多分状況の問題のような気がしますが。)
「晴れた日に屋外で(シャッタースピード1/250以上で?)、AF-Sでとまっている物を連写して、バッファーがフルにならないうちに、遅くなる時がある、」
とかいう状況でしたら、不具合の可能性が高いように思いますが。
書込番号:5683120
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/07/31 21:22:39 | |
| 4 | 2023/09/30 14:35:13 | |
| 7 | 2023/05/29 9:10:25 | |
| 6 | 2021/11/14 23:34:00 | |
| 0 | 2021/06/25 23:09:21 | |
| 4 | 2021/02/21 5:01:00 | |
| 2 | 2019/03/21 23:46:30 | |
| 4 | 2019/02/27 11:09:46 | |
| 4 | 2016/05/21 13:42:14 | |
| 6 | 2023/12/27 11:54:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









