『Nデジタルの中古品』のクチコミ掲示板

CONTAX N DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥800,000

タイプ:一眼レフ 画素数:629万画素(総画素)/604万画素(有効画素) 撮像素子:36mm×24mm/CCD 重量:1000g CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX N DIGITAL ボディの価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの中古価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの買取価格
  • CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • CONTAX N DIGITAL ボディのレビュー
  • CONTAX N DIGITAL ボディのクチコミ
  • CONTAX N DIGITAL ボディの画像・動画
  • CONTAX N DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • CONTAX N DIGITAL ボディのオークション

CONTAX N DIGITAL ボディ京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月19日

  • CONTAX N DIGITAL ボディの価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの中古価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの買取価格
  • CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • CONTAX N DIGITAL ボディのレビュー
  • CONTAX N DIGITAL ボディのクチコミ
  • CONTAX N DIGITAL ボディの画像・動画
  • CONTAX N DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • CONTAX N DIGITAL ボディのオークション


「CONTAX N DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
CONTAX N DIGITAL ボディを新規書き込みCONTAX N DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Nデジタルの中古品

2005/10/19 17:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

Nデジタルユーザーにとって、もう一台控えのカメラを持つか、それとも機種移行するか瀬戸際ですね。
CANONの5Dも評判はよいようですし、その関係からか、極楽さんでNデジの中古特売をしていますよ。
私としたら、何とか*istDSへレンズの移行も済んだので静観しますが、興味ある方もおられるのではと思い書き込みました。
如何でしょうかねぇ。
カメラの極楽堂http://zeiss.hp.infoseek.co.jp/index02.htm

書込番号:4515187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2005/10/22 17:08(1年以上前)

ローズパイが好きならおうさん こんにちは。
いつも楽しく拝見させていただいております。カメラ万年初心者の「こんじじ」です。Nデジの写りは本当に最高ですね。レンズとCCDのマッチングはピッタリです。これでせめて1000万画素ぐらいあれば申し分がないのですが(画素ピッチが小さくなり、その結果、S/N比が小さくなって、きれいな絵が出なくなる危険性はありますが)。極楽堂で確かにNデジを売っていますね。ただ、前回ヨドバシさんから購入した新品のNデジがraw撮影で画面に縦のスジが入り、京セラさんもきちんと直せなかったので返品した苦い経験があります。CCDの具合を実際にとって確かめてみないと心配なので購入には二の足を踏んでいます。
「らおうさん」のようにMMレンズのマウント改造もちょっと気後れがして、結局はR-D1でハンザのマウントアダプターを使ってMMレンズを楽しんでいます。35mmF2.8が一番マッチングが良好で、ツァイスのあの色の濃い描写がうまく出るようです。istDSの改造は手間がかかりそうですね。それにフォーカシングスクリーンでピントを合わせるのが大変ではないでしょうか?年のせいで視力がめっきり落ちて居るので、AXやRXが大変ありがたくなっています。
最近、またフィルムに戻ってしまいました。ここ数年間はデジカメが新しくなるたびに購入していましたが、気がついてみればかつてのアナログレコードとCDの関係のような気がしてきました。フィルムの持つあの独特の味はデジタルではどんなにがんばってみても出ないような気がしてきたと云ったら、ブーイングでしょうか。ポジフィルムを鑑賞するためにデジタルスキャンするとその課程でデジタル化が入ることになりますからこれもまずいし、結局はまたまたラボのお世話になることになりそうです。自分でポジから直接プリント出来るようになるといいですね。
あ、これNデジと関係ないか。

書込番号:4521749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/22 17:22(1年以上前)

ローズパイが好きならおうさん さん、こんばんわ。

グッと来る情報ですね。もろに網にかかったような気が...?(笑)
多数入荷とありますが、現在は2台のみ。結構売れたのでしょうか?

でもこれを買っちゃうと17-35/2.8や85/1.4が欲しくなるのでしょうね...。
さすがにそこまでお金がありません(笑)。
近代さんあたりから電子接点つきマウントアダプターが出るのを
首を長〜くして待つ方が賢明なのでしょうか???

YC・ZeissのM42化はあたりはつけてあるのですがやや高価です。
もう少し安価なところはと本日電話をしたら、「やりたくないんですよね〜」と
断られてしまいました。商売っ気がないのか?良心の呵責に耐えられないのか?
結構需要はあると思うのですが...。

書込番号:4521769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2005/10/23 09:48(1年以上前)

こんじじさん おはようございます。
*istDSの場合、MFでフォーカスエイドが働くので、長年RXを使っていた私としては同じような使い方が出来るので助かっています。

>結局はR-D1でハンザのマウントアダプターを使ってMMレンズを楽しん>でいます。
こういう方向性もあったのですね。知らなかったです。

Nデジ使い出して1年。いろいろ撮ってきたなぁ。
最近ではここで知り合った車好きです!さん達が、はたけのつぶやきに書き込みに来られたりしてNデジユーザー&*istDSユーザーの書き込みの場になっていたりします。どうぞお気軽に書き込みして下さい。

Y氏in信州 さん おはようございます

そうですか。もう2台になっていましたか!
私が見たときは5・6台あったと思ったのですが、売れたんですね!
Nデジの電池としてメタハイを1年使ってきましたが、ぼちぼち寿命のようです。やっぱり1年ぐらいしか持たないのですかねー。
Nデジを使うとワイド側で撮影したくなりますね。
VS−24−85を付けた状態が標準スタイルになりつつあります。
でも、いまは、動作の安定した*istDSとの併用でとても楽しめています。ワイド側が*istDSで弱く、テレ側はNデジが弱いので上手く補完できています。
Nマウントレンズは、ただいま予算的に購入無理かな・・・
でも、マウント改造を専門でやってくれる業者だと高いでしょうね。

書込番号:4523444

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CONTAX N DIGITAL ボディ
京セラ

CONTAX N DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月19日

CONTAX N DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング