『ポートレイトに向いていますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX SQのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX SQの価格比較
  • COOLPIX SQの中古価格比較
  • COOLPIX SQの買取価格
  • COOLPIX SQのスペック・仕様
  • COOLPIX SQのレビュー
  • COOLPIX SQのクチコミ
  • COOLPIX SQの画像・動画
  • COOLPIX SQのピックアップリスト
  • COOLPIX SQのオークション

COOLPIX SQニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月28日

  • COOLPIX SQの価格比較
  • COOLPIX SQの中古価格比較
  • COOLPIX SQの買取価格
  • COOLPIX SQのスペック・仕様
  • COOLPIX SQのレビュー
  • COOLPIX SQのクチコミ
  • COOLPIX SQの画像・動画
  • COOLPIX SQのピックアップリスト
  • COOLPIX SQのオークション

『ポートレイトに向いていますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX SQ」のクチコミ掲示板に
COOLPIX SQを新規書き込みCOOLPIX SQをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ポートレイトに向いていますか?

2004/09/24 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX SQ

スレ主 あいすばーぐさん

旦那にQV2900UXを取られてしまったので、自分用にもう1台購入検討しています。
実売価格2万円以内、回転レンズ(必須)、コンパクトに越したことはないが大きさより薄さ優先、ということで、この機種が非常に気になっています。
用途はブログへのアップや、ごくたまにプリントアウトする程度なので細かいことにはこだわらないつもりですが、ホワイトバランスや露出補正にあまり神経質にならずに人の肌色がきれいに写せるかどうかが気になります。
撮影シーンは屋内での子供や自分のスナップや、小物雑貨などが中心になると思います。他には外出したとき気軽に目に付いたものを撮るといった感じでしょうか。屋内できれいに撮れることは最重要視したいです。
色調については、機能や値段と正比例するわけでもないようなので(好みもありますが)、使われている方の感想をぜひよろしくお願いいたします。

書込番号:3308985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/24 22:59(1年以上前)

>ブログへのアップ

これ何かわからないけど、他に書いてあること見たら
表題のカメラでいいんじゃないの。
マクロも4cm迄よれると言うことだし、
レンズも回転するから使いやすいと思うけど。

書込番号:3309146

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/09/25 00:09(1年以上前)

これ使ってる人の画像を見ますけど、余りお薦めしたい感じはしません。
19800円で時々見ますが自分では買おうと思いません。
価格はもう少しはりますがsonyのDSC−F77Aは検討の余地ないですか。

書込番号:3309611

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいすばーぐさん

2004/09/25 10:24(1年以上前)

>ぼくちゃんさん
ブログはウェブログのことです。ホームページに写真を載せるのと同じことだと思っていただければ・・・
回転レンズとマクロ4センチの魅力はQV2900で身にしみているのですが、カメラの機種によって色再現の差が大きいので、実際使われている方の使用感をお聞きしたかったのです。以前、オリンパスの中級機種で失敗しているので。
サンプル画像でポートレイトってなかなかないので難しいです・・・

>goodideaさん
F77もチェックしてみます。ありがとうございます。
画像をごらんになって、どんな点がお薦めできないと思われましたか?
もしよければ教えてください。

希望としては使い込んで高性能を生かすカメラではなく、機動性に優れていて、ぱっと撮って素人目にきれいに撮れるカメラなのです。わがままですみません・・・

書込番号:3310789

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/09/25 14:07(1年以上前)

ちょっと暗めのットころで撮るとSQの画像ってノイズが気になることが多いです。レンズを回転させるとある角度で邪魔に感じる場所が有る。レンズキャップが華奢・・・等々あります。
F77Aは製造終了品なので在庫限りですがあれば2万円ぐらいから3万円強ぐらいの間で販売してます。
私も7月に買い足したので持っていますが回転レンズのコンパクトの機種となるとこれは結構いい機種と思います。難点は光学ズームがないこと。反応の早い機種なので動くものもよく撮れます。アルバムにF77や88で撮ったものあるので画像は参考になるかと思います。値段がねえ厳しいです。4万円ぐらい出せるならF88あるんですが。光学3倍ズーム。1cm間で寄れるマクロ。バッテリーの持ちもかなりよくなってる。なんてのもあるんですが・・・。
この板SQの板なのであまり書き込んじゃいけないな。失礼しました。

書込番号:3311409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2004/09/26 23:39(1年以上前)

私、このSQを2ヶ月ほど使いましたが、それまで使っていたIXYdigitalに比較して、200万画素から300万画素に増えた分、偽色が増えたと思います。はっきりいって、画面で見る限りザラついて汚い画像です。

 でも、このSQで撮った画像を、お店プリントに出すと偽色は感じず、何の処理もしないD100のデータからよりもカラーバランスは良く見えます。パソコンで何も画像処理をせずに、サービス版のプリントがメインなら、格好良いし良いカメラだと思います。

 ちなみに私は、このSQからクールピクス4500に乗り換えました。私が求めるものは、後世に残すデータですから、画面で見て綺麗なことが重要です。趣味でD100を使っていますが、普段の家庭記録としてのスナップは、4500の方を使っています。後の処理が楽だからです。

書込番号:3318518

ナイスクチコミ!0


op12さん

2004/11/01 23:37(1年以上前)

後世に残るデータ??
nasa(アメリカ航空宇宙局)でさえ
30年前のリボン以外の
データの多くが読めません。
もはやデジタル考古学です(^^;)
私の1倍速の頃のCD-Rも
変質の為にたくさん読めなくなっています。
ワンライトのMOは30年と言われているけど、
後世にはたりません。

書込番号:3449651

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX SQ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX SQ
ニコン

COOLPIX SQ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月28日

COOLPIX SQをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング