『加工訓練マシーン』のクチコミ掲示板

D1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥650,000

タイプ:一眼レフ 画素数:274万画素(総画素)/266万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:1100g D1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D1 ボディの価格比較
  • D1 ボディの中古価格比較
  • D1 ボディの買取価格
  • D1 ボディのスペック・仕様
  • D1 ボディのレビュー
  • D1 ボディのクチコミ
  • D1 ボディの画像・動画
  • D1 ボディのピックアップリスト
  • D1 ボディのオークション

D1 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月29日

  • D1 ボディの価格比較
  • D1 ボディの中古価格比較
  • D1 ボディの買取価格
  • D1 ボディのスペック・仕様
  • D1 ボディのレビュー
  • D1 ボディのクチコミ
  • D1 ボディの画像・動画
  • D1 ボディのピックアップリスト
  • D1 ボディのオークション


「D1 ボディ」のクチコミ掲示板に
D1 ボディを新規書き込みD1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

加工訓練マシーン

2008/04/15 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1 ボディ

クチコミ投稿数:80件

9年前、商業印刷会社のスタッフカメラマンをして3年経った頃、社長に フィルム、現像、スキャニング代が不用になる。と口説き落とし、D1を買わした。当時270万画素のデジイチは200万円が相場。ニコンは破格値の60万円で発売。広告業界もみんな飛び付いた。驚いた。撮影をして(涙)。ラチチュードがバリ狭い。ジェネレータ2台の出力ボリュームを1ミリ単位で回さないと、飛ぶハイライトにはお手上げ(笑)。とくに同時購入した銀塩ニッコール2本はヒドイ。シフトマクロ85ミリはミニコピーで撮影したかのようなコントラスト。17-35F2.8は、魚屋の売場風景を撮影し、帰社してマックで開いたら、裸電球がずれたゴーストが出現。スタンプで消した(笑)。D200の画像を見たとき、やっとココまできたか(涙)、ハイライトが落ち着いてきて、中間調とのつながりも自然。D3までイクと、もうアスティアの階調が出てル、と感じました。D1のお陰で製版屋さんにご指導を受け、フォトショップは達人になりました(笑)。カメラ部だけは、F5のフィーリングで大満足でした。

書込番号:7676411

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/15 10:18(1年以上前)

凄い経験をお持ちですね!。今でもレタッチ技術はかなり役に立っていると思いますが当時は大変だったのでは?。

自分はD70からデジタルに移行しましたがフォトショップは未だに使用しない(出来ない)機能だらけで精々変形でうるさい妻の脚を細くしたりコピースタンプツールでキャッチライトを入れたりする程度です(爆)。

そういえばユーチューブで太った普通?のオバチャマをボインボインの美人まで持っていくムービーを見ましたが・・・そんなのも簡単に出来そうですね!(あまり意味ないかな?)。

書込番号:7676464

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/04/15 13:11(1年以上前)

ナイルの丘さん こんにちは
印刷業界は、アナログからデジタルへ写真も文字も大変な苦労を重ねて来ましたが、その一翼を担われ体験されたのですね。
旧態依然としている所は、存続出来なく成りました…

>D3… アスティアの階調が出てル<
(^^♪

書込番号:7677006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/04/15 17:19(1年以上前)

>>D3… アスティアの階調が出てル<<
>(^^♪

o(*^-^*)o → \(*^o^*)/

 D3とAdobe RGB空間を使っていますが、本当に人肌の再現性はいいですね。今までの苦労が嘘のようです。

書込番号:7677606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/04/15 23:24(1年以上前)

ナイルの丘さん コンバンワ

数年前まではグラフックデザイナーも「この写真はデジカメだから仕方ない・・・」
とある意味突き放した発言がよくありましたね。
他の板でも書きましたが以前は4×5が当り前であった原画の複写撮影すらデジタルで問題ありません。スキャナーのスタッフは色分解よりもデジタル画像の補正の方が忙しい毎日です。

ちなみに私がこの業界に入って約20年、当時の製版技術に関しては今はほとんど役に立たない知識となりました・・・。
今週末は2日間スタジオに缶詰です。

書込番号:7679467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2008/04/16 02:37(1年以上前)

はじめまして、お返事ありがとうございます。たぶん、この板に書かれる方はプロですので意思の疎通ができ、うれしく思います。デジタル革命で写植屋さん、製版屋さんを飛ばしてデザイナーさんが、カナリの作業まで負わされタイヘンだと思われます。カメラマンはアホになりそうです。大阪のクリエイトも遂に1ヶ所だけになりました。シノゴも10年触っていません(笑)。

書込番号:7680190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2008/04/16 02:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。わたし個人としましては、ボインよりガリでAカップのスレンダーに欲情してしまいます。モデルスの姉ちゃんなど、スタンプでエラを削ってクレと言いますよ(笑)。

書込番号:7680199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/16 11:19(1年以上前)

ナイルの丘さん

自分はドシロウトなのでスマソですが・・・久々にユーチューブで見てきましたが・・・相変わらず凄い技のオンパレードでした。もしかして何時も目にしているポスター等もあの勢いでレタッチした物もあるかもですね!。

ちなみにあの技でしたらスレンダーでも何でも平気で作っちゃうでしょうが(自分はボインボインが好き)・・・元は誰なのかは分からないですよね(爆)。

書込番号:7680944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:12件 My Home 

2013/11/13 22:48(1年以上前)

この5年位前からデジタルカメラを使い始めた人にとっては浦島太郎の話でしょうねw

書込番号:16832799

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
23年目を迎えて 3 2022/11/17 7:47:39
20年以上のカメラでも奇麗に撮れます 75 2023/04/05 16:19:33
D1発売から22年 6 2022/02/13 18:46:54
サボテンの花 0 2020/07/05 16:48:04
内臓時計用電池 3 2019/09/04 22:03:07
野鳥撮影 3 2018/05/20 13:46:36
18年前の機種 10 2017/10/21 9:54:41
カメラ内臓電池について 5 2016/01/28 23:54:15
モノクロ撮影モード?を試してみました 2 2014/11/19 15:44:41
色空間 NTSC 4 2013/11/20 20:12:27

「ニコン > D1 ボディ」のクチコミを見る(全 202件)

この製品の最安価格を見る

D1 ボディ
ニコン

D1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月29日

D1 ボディをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング