




年末にD100購入し、休みの間に試しています。
建物を撮る事が多く、
今まではCP5000+ワイコンで撮っていましたが、
歪曲収差が気になり、性能のよい広角レンズが欲しく、
レンズ交換式カメラを検討していました。
現在はタムロンSP AF 14mm F/2.8 と
純正AF Nikkor 20mm F2.8Dを購入し、試しています。
ところで使っていて気になるのですが、
とてもバッテリーが持ちが悪いのです。
1日に数十カットしか撮っていないのに、
翌日には空っぽになっています。
(まだ購入して間もないのに何度チャージしたことでしょう)
気になる現象として、電源スイッチを切ると、
CFアクセスランプが1〜2秒ごとに点滅しています。
時間を置いて確認しましたが、延々点きっぱなしです。
メインスイッチを入れると今度は5〜6秒ごとに点滅しています。
(何も撮っていないのに)
CFに問題があるのかと思い、今まで正常だった何枚かをD100で
フォーマットしなおしても同じです。
本体に異常があるのかもしれませんね。何か心当たりのある方は
いらっしゃいませんでしょうか。
書込番号:1183816
0点

おかしいですね。
私のD100は、電源を入/切したときだけは点滅しますが、
普段はおとなしくしています。
それに、バッテリー2個(MB-D100使用)で、
3500カット撮影しても、メモリバー1つも減りませんでした。
一度、購入したお店/ニコンサービスステーションに、
相談された方が良いかもしれませんね。
早いうちなら、初期不良で丸ごと交換も可能ですし。
書込番号:1183835
0点



2003/01/03 15:35(1年以上前)
早速ご意見ありがとうございます・
買った店に相談するのが良さそうですね。
休み中に行ってきます。
書込番号:1185093
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 17:07:16 |
![]() ![]() |
14 | 2024/05/07 18:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/01 19:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/10 17:02:45 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 12:47:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/03 0:56:15 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/23 11:39:06 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/30 23:31:19 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/11 14:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





