


AFS12−24F4G発売日に手に出来ないそうです。
何のために2月に注文したのか解りません
こんな事普通無いよね!!
量販店などで入手した方、待たされた方お教えください。
書込番号:1707077
0点

いよいよ明日発売ですよね。
ナカザワ さんがどちらに予約されたか知りませんが、その店がどう言う理由で当日(当日はともかく4〜5日以内くらいで)に販売出来ないと仰っているのか、もう少し詳しく教えて頂けませんか。
私も二○サ○カメラ(通販)に一週間程前に予約注文しました。
その店としては2番目の予約者との事でしたが私も気になりますので、ぜひ事情を教えて頂けませんか。
書込番号:1707265
0点

生産量が少ないので お店の配当が無いとのこと
AFS24-120は手にする事が出来たのですが、
他の 淀 キタなどでは5月末の予約で
もう手にしているそうです。
書込番号:1707281
0点

生産量が少なく お店の配当が無いのだそうです。
面白くないですね!
他の ヨド キタなど5月下旬の予約で
今てにしてるそうです。
http://www.nikon-digital.net/cgi-bin/lens/wforum.cgi
書込番号:1707313
0点

やはり そうですか。
AFS24-120 は当初月産8.000台
AFS12−24F4G は当初月産2.000台
となっており、超広角レンズは1/4の生産量になっていますよね。
私も最初から生産台数を懸念していましたが、どうやらその関係が響いているようですね。
それはともかくAFS24-120は発売日前日から手元に入っているのですか?
書込番号:1707332
0点

そのサイト見ました。
今日は金曜日 明日は土曜日ですから当然今日中に店に配達されていますね。
うーん 駄目かなー 依然と発送した旨のメールが入っていないから。
話は全然変わるけれどトランセンドのCFの1GBを昨日注文したら今日発送した旨のEメールが届きました。
今回のレンズとCFは全然関係ないですよね。
御免なさい。
書込番号:1707361
0点

どちら側のレンズでも良いので入手された方は、このスレにご報告願えませんか。
それにより大体の傾向が知りたいのでお願いします。
書込番号:1707384
0点


2003/06/27 17:46(1年以上前)
以前に発売日のうわさを書き込み、その数日後に行きつけのカメラ店に
AFS12−24F4Gの予約を入れていました。
本日のお昼にカメラ店に立ち寄ったところ入荷していましたので持ち帰りました。
今日午後から子供を公園に連れ出て数枚撮影しましたが、あいにく雨が降り
室内でパシャパシャやっています(D100の電池切れでそれもおしまいです)
行きつけのカメラ店には私が予約していた1本だけの入荷でした。
書込番号:1707431
0点

ニコン販売の裁き方に問題があるのでは?
あるいは予約を一本にした私が悪いのか?
せめて予約して待ってる前の方に回して残りを
量販店や力の強いお店に回すのが普通ですよね!
四ヶ月待ちで手に入らなかった人は私だけでしょうか?
今までの写真人生の中で面白くない一日かもしれません・・・・
悪夢を早く忘れられるといいのだが・・・・・・・・
書込番号:1707926
0点

サンダーボルトD100 さん 今晩は
その節は大変有り難い情報頂き有り難うございました。
そうですか 入手されましたか。 おめでとう御座います。
昨今の天候(梅雨)でなかなか戸外での実写テストもままならないと思いますが、後日にでも使用感の報告を期待しています。
・・・・・・・・・・・・
そう言えば、あの方 D100愛好家2 さんも早めに予約されて見えるようですからVR ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF)を入手されているのでしょうね。
私は両レンズとも今回の分では外れみたい(泣き笑い)
書込番号:1707967
0点

ナカザワ さん
お怒りの気持ちは充分分かりますけど取り敢えずはAFS24-120のレンズは入手されたのでしょう。
どの業界にも販売貢献度と言うか成績によって割り当てが左右されるのは有ると思いますよ。
勿論、末端の我々消費者を第一順位に考えなければならないと思いますが、それでは製造元直轄の販売会社が全国津々浦々網の目の様な情報網を持たないと実施出来ない事になりますよね。
いずれにしろ限定販売の商品ではないので次回供給製品に期待しましょうよ。
つまり初期ロットの欠陥の危険率が少ない製品に。
書込番号:1708060
0点


2003/06/27 21:52(1年以上前)
写真の腕前はともかく(どっちかっていうとメカ好きなもので)今日撮影した画像は下記アドレスに有ります(子供が移っている分です、このレスのためにアップしました)
http://album.nikon-image.com/nk/MA_NPage.asp?key=90727
今までSWMが搭載されているレンズを持っていなかったのですが、静かでピン合わせが早いですね。
しかし、ズームリングの位置が先の方に有るのでとまどいました。
D100の常用レンズとして当分使い込んでみます。
書込番号:1708086
0点


2003/06/27 21:55(1年以上前)
失礼、アドレスは下記の通りです
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=90727&un=22081&m=2&s=0
書込番号:1708099
0点

サンダーボルトD100 さん
見させて頂きました。
DSC0002と0009の2枚ですよね(12−24oレンズ分)
ごく自然に写されていますよね(超広角という先入観が有るので)
何oの焦点距離での撮影なのでしょうか?
案外、超広角レンズの場合は戸外より狭い室内の方が固有の特徴が出るのでしょうかね。
書込番号:1708244
0点

予約を受ける時にこの店では発売日には受け取れないかも知れない
説明でもあれば納得できると思います でも私の場合
解りましたと予約を受け発売日の前に支払いをしていますし
売った買ったの契約があり責任が全くない所は許せないし
現実に手に出来ないのはお店かニコンに
責任があるのではないでしょうか?
書込番号:1709270
0点


2003/06/28 06:55(1年以上前)
すみません、12−24でなくて、24−120の画像です、
後の画像は、70−180マクロでの撮影です
書込番号:1709274
0点

サンダーボルトD100 さん お早うございます。
あ やはりそうでしたか。
広角レンズにしては少しも特徴が見られなかったものですから不思議に思っていました。
サンダーボルトD100さんは昨日両方のレンズ(AFS12−24F4GとVR ED 24-120mm )とも購入出来たのでしょうか?
書込番号:1709303
0点


2003/06/28 08:11(1年以上前)
超大手販売店に予約していたら、昨夜遅くに入荷の連絡がありました。
入荷日は未定、発売日でも確保できるかどうか保証の限りではないと
言いながら、きっちりモノを確保するのは販売力のおかげでしょう。
ただし価格は安くありません。トレードオフでしょうか??
書込番号:1709357
0点


2003/06/28 08:21(1年以上前)
↑あっ、24−120Gの話です。12−24Gではないです。
済みませんでした。
書込番号:1709377
0点

D100愛好家2 さん お早うございます。 お久しぶりです。
やはり、VR ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF)のレンズ入手されましたか。
私の場合は笑ってやって下さい二兎を追う者は一兎をも得ずの ていたらく でした。
後日にも使用感の報告を期待します。
それにしても今日が発売日の筈が昨日の内に呆気なく決着してしまいましたね。
書込番号:1709595
0点


2003/06/28 11:54(1年以上前)
初期不良にご注意を さん、おはようございます。
実は予約しただけで、まだ購入を決定しておりません。
店にもそのような意向であることを伝えたら、「良いですよ、
いつでも欲しくなった時に来て頂ければ結構です」という返事。
しばらく考え中です。
書込番号:1709788
0点

レンズ板で VR ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF)のAF合掌速度が遅いと言う書き込みがありますが、GET出来た方達にお尋ねしたいのですが、その点についての感触は如何でしょうか?
書込番号:1710274
0点


2003/06/28 16:20(1年以上前)
発売前日の27日にゲットしました。
大手カメラ系量販店某「○ッ○カメラ」で10日前に予約してました。
前日に入荷予定で、入荷したら前日でも渡せますと言うことで
アナウンス通りとなりました。電話連絡が有り、親切な対応でした。
7、8年前から量販店とメーカーの強弱立場が逆転し、今は量販店の要求は絶大です。生産ロットが少ない場合、メーカーは先ず、量販店優先に数を確保するように振り分けます。
中でも強いのは○ド○シカメラと○ッ○カメラです。
一般小売店や小規模店には十分品物が行き渡らないのが今の状況です。
確かに、生産ロット数を見込めず、量産体制が取れないメーカーに
責任がありますが、強過ぎる量販店も“困りもの”かもしれません。
AF速度は問題無いと思いました。VR機能は便利ですが、やはりシッカリ
構えないとブレることはブレます。D100との装着相性はいい感じで、特に見栄えはバッチリでえらくカッコ良く見えます。レンズ根元の角Rの大きさが絶妙でホールド感が良く持ちやすいです。只、それなりに重いですね。
書込番号:1710435
0点

皆さんお騒がせしました、改めて大手量販店 淀に注文しました。
12-24は一ヶ月位の待ちだそうです、来るまで待とうと思います。
信頼の無いお店には勉強させて頂いたと考たいと思います。
前向きに良き写真を撮れるよう精進するのみ、
道具は文字どうり後からついてくる 事を神に祈ります。
12-24のテストの模様レスお願いします。
書込番号:1710661
0点


2003/06/28 21:40(1年以上前)
どーてもいいことですが、ヨドバシ.comもかなり
あなどれません。
今年の2月頃にミノルタのディマージュスキャンデュ
アル3が、川崎と横浜店の店頭で1ケ月待ちと言われて
すぐ手に入らないなら、ヨドバシ.comでいいやと、
取り寄せだったのですが注文したら、1週間で到着しま
した。
店頭より、多くのひとを対象にしているから、割り当
てが違うのかもしれませんね。
書込番号:1711378
0点


2003/06/29 20:30(1年以上前)
初期不良にご注意を さん、こんばんは。
>>AF合掌速度が遅いと言う書き込みがありますが、
店頭デモ品を触ってきましたが合焦はAFSらしく速いですが、
VR機能が最初の数秒間効かなくて、とある時期から効果発揮。
これ以後は細かなブレが見事になくなっていました。
VRが効果を発揮するまでの時間的遅れはちょっと気になりましたが
効果の凄さには圧倒されました。
書込番号:1714284
0点


2003/07/01 00:04(1年以上前)
昨日(6月29日)ぶらっと寄った近所のカメラ屋に24-120があったので買ってしまいました。店との付き合いもあったので破格のお値段でした。旧24-120も持っているのですがVRの魅力についグラッとして・・・。
AF速度は旧型とは段違いで、体感的には28-70F2.8(SWMはこれしか持っていません)よりも速い感じです。
VRの効きは抜群で、確かに3段階位(それ以上かも)かせげます。動きの少ない被写体を手持ちで撮る場合には、レンズのF値が2〜3絞り明るくなったのと同様の効果がありますね。(ボケなどの描写は別にして)
D100に着けると大きさがちょうど良く、構えた時のバランスがとてもいいです。W側の全長は旧型より長いですが、テレ側では逆に少し短いです。旧型がズーミングの時ににゅーっと伸びるのが好きじゃなかったので、この点もいいですね。IFの効果ですね。
花形フードが使える点もGOOD。でも付属のフードHB-25は安っぽいですね。
描写、色再現などはまだ確認していません。でも、ざっと見たところ、解像感はかなりいいですし、色は少し華やかになったかな?と感じました。
書込番号:1717917
0点


2003/07/01 00:09(1年以上前)
追記です。
書き忘れました。ズームリングとピントリングの位置が逆なのは困りました。これに慣れると他のズームで間違えそうだし、うーむ、です。
でもなんともしようがないですね。
書込番号:1717939
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/07 18:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/01 19:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/10 17:02:45 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 12:47:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/03 0:56:15 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/23 11:39:06 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/30 23:31:19 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/11 14:16:55 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/22 9:07:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





