『教えて〜!』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて〜!

2002/08/08 20:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 レンズほし〜さん

ニコンAF20〜35の中古を買うか
ニコンAF18〜35の新品を買うか
悩んでます。
値段と明るさは20〜35の方が若干上ですが
レンズの性能・写りなどはどうなんでしょうか?
どちらかを選ぶとしたらどっちがいいでしょうか?

書込番号:879002

ナイスクチコミ!0


返信する
Gustav Mahlerさん

2002/08/09 06:32(1年以上前)

「AiAF-S ED 17-35o F2.8D」と「AiAF ED 18-35o F3.5-4.5D」の両方を所有していますが、当然ながら「大きさ」「重さ」がまるで違っていて、前者を「D100」に装着するとかなりレンズヘビーになってバランスが悪いです。別売りのバッテリーグリップを付けるとバランスがよくなるので、私は「17-35」を使うときはそのようにしています(普段は「D1H」でしか使いません)。ただ「20-35」は、「17-35」ほどは大きく重くないですが、それでも撮影時のカメラとのバランスを考えると、「18-35」の方が快適に撮影が出来ると思いますよ(^ ^)/ さらに、広角での2oの差は結構大きいです。また、レンズの明るさの問題についても、もともと広角レンズはほとんどの場合、絞って使うのが原則ですので、普通に使っていて、それほど大きな問題にはならないでしょう。唯一「18-35」の気になる点は、付属のレンズフードが大口径の「17-35」と共通のフードを使っていることで、径が大きく、レンズ本体の大きさと比較すると、だいぶかさばります。以上、「20-35」との比較ではありませんが、ご参考まで・・・(^ ^)/

書込番号:879691

ナイスクチコミ!0


スレ主 レンズほし〜さん

2002/08/09 20:19(1年以上前)

なるほどね〜\(*^o^*)/
Gustav Mahlerさん 良きアドバイスありがとうございました。
たいへん参考になりました。
「AiAF ED 18-35o F3.5-4.5D」を買うことに決めました。

書込番号:880665

ナイスクチコミ!0


ekaniさん

2002/08/09 22:04(1年以上前)

18-35いいんじゃないでしょうか。
難があるとすれば、プラスチック鏡筒の質感のなさだけかと。
でもこれはD100の質感に不満を感じていなければ、恐らく問題にならないと思います。

書込番号:880811

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55
岐阜基地航空祭 7 2019/11/22 9:07:02

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11745件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング