『携帯』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯

2002/08/24 07:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 しし座の寅さん

色々アイデアを有り難うございます。
みなさまのアイデアを参考にさせて頂き、次のような方法でトライしてみようと思います。
@幅広のストラップ
A瑞光3号さんのカタログにあるような「身体の前」にもかけられるリュック(出し入れがしやすいように)
色々有り難うございます。

書込番号:906579

ナイスクチコミ!0


返信する
KE-2さん

2002/08/24 13:49(1年以上前)

軽くするには軽い単焦点レンズに限ります。画質もズームより上です。下記のうち一本だけもって行くのもしゃれています。
50mmF1.8D=155gr, 20mmF2.8=270gr,35mmF2=205gr
もっとも、荷物をもってあるくのがいやなときは銀塩のリコーGR1を持っていきます。このレンズはニコンの一眼ズームより写りがいいです。DimageXの次のモデルも期待しておりますが。

書込番号:907044

ナイスクチコミ!0


wakky14さん

2002/08/24 15:06(1年以上前)

必ずしも単焦点レンズ優位とは言えないようです。
           ↓
      http://www.ficar.com/dgc/

書込番号:907125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:3件 ナカザワのアルバム ブログ 

2002/08/25 07:41(1年以上前)

今月号のデジタルカメラマガジン等ではニコン短点もすすめています。
撮影時の絞り値、ピントの合わせる距離(深度)など条件は色々です。
描写は解像力だけでなく、コントラスト、色の透明感(滲み)など
ピクセル等倍より拡大するとやはり概ね短点の画質がいいようです。
しし座の寅 さん の様に軽い機材を となると撮影スタンス(スナップ
風景等)がスナップであれば短点一本で出歩いても楽しいのでは?
KE-2さんの意見も否定できないでしょう。

書込番号:908303

ナイスクチコミ!1


wakky14さん

2002/08/25 20:18(1年以上前)

単焦点が絶対だとは必ずしも言えないという意味です。KE−2さん
の意見を否定するものではありません。かくいう私も35mm、50mm、85mm
と、単焦点レンズを愛用しています。しかし、あの記事から単焦点レン
ズが絶対優位とは言えないことに気づいた次第です。私は500万画素
を超えるデジタルカメラにはレンズの解像度も必要だと思っていますが
個人的に思っているだけですので気にしないでください。

書込番号:909207

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55
岐阜基地航空祭 7 2019/11/22 9:07:02

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11745件)

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング