『フィルムの香りがする描写』のクチコミ掲示板

D1X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:547万画素(総画素)/533万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:1100g D1X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D1X ボディの価格比較
  • D1X ボディの中古価格比較
  • D1X ボディの買取価格
  • D1X ボディのスペック・仕様
  • D1X ボディのレビュー
  • D1X ボディのクチコミ
  • D1X ボディの画像・動画
  • D1X ボディのピックアップリスト
  • D1X ボディのオークション

D1X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月31日

  • D1X ボディの価格比較
  • D1X ボディの中古価格比較
  • D1X ボディの買取価格
  • D1X ボディのスペック・仕様
  • D1X ボディのレビュー
  • D1X ボディのクチコミ
  • D1X ボディの画像・動画
  • D1X ボディのピックアップリスト
  • D1X ボディのオークション


「D1X ボディ」のクチコミ掲示板に
D1X ボディを新規書き込みD1X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

フィルムの香りがする描写

2011/05/06 11:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

クチコミ投稿数:680件 Frickr 
当機種
当機種
当機種
当機種

ひょんなことからD1Xを借りることが出来ました。

あまり期待はしていなかったもののなんとも懐かしい描写。
最近のデジイチのパキパキした感じとはあきらかに違うような。

当時はいかにフィルムに近づけるかという開発だったのでしょう。
バッテリーの問題さえクリヤーすればまだまだ使えそうです。

個人的にはD2系の描写が結構好きですが…

書込番号:12977325

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:3件 ・ 

2011/05/06 13:25(1年以上前)

フィルム=リバーサルですか?
綺麗ですね!
レンズはUltron 40/2 でしょうか?

書込番号:12977589

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2011/05/06 16:58(1年以上前)

これは感じのいい描写ですね。
D1Xのセンサーやエンジンの素性もあるでしょうけどレンズがいい味出してるのかな?

書込番号:12978163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件 Frickr 

2011/05/06 20:09(1年以上前)

>>オレンジ☆ボールさん

ひとりごとに付き合っていただきありがとうございます。
レンズはウルトロンの40mmです。

特にリバーサルって訳ではないのですが、
普段、D3sやD700とか使ってるとD1Xの描写を見ると
フィルムっぽいなと思ってしまうのです。


>>AE84さん

このような作品とも言えないどうでも良い写真なのですが、
最近のデジイチで撮ると、いかにも撮りました!!! みないな描写になってしまいます。
↑かなりわかりにくいたとえですね(汗)

巷にあふれる広告の写真もそんな感じです。
別にそれが悪いわけではないのでしょうけど…

最新のレンズは解像度重視なので、
あまり「ゆるゆる感」がないように感じます。

書込番号:12978696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2011/05/17 19:06(1年以上前)

熱帯くんさん こんばんは

D1X、この色ですよ!!
この色は今のニコンデジイチでは出ない
空気感をも醸し出す描写で、私のお気に入りです

書込番号:13019238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件 Frickr 

2011/05/17 23:38(1年以上前)

>>マイカコンさん

この当時のデジイチと現在のデジイチでは開発の方向性が若干異なるのでしょう。
この頃は、いかに銀塩に近づけるかを考えていたのだと思います。

NikonだとD2シリーズまでがそんな感じです。
D3以降は純粋なデジタル的な方向だと感じています。

どちらがいいかは、個人次第なのでしょうね。

個人的にはD1Xみたいな描写もアリだとおもいます。

書込番号:13020576

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D1X ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
22年目を迎えました 2 2023/05/31 16:22:39
21年目に突入しました 2 2022/06/01 8:22:13
発売から20年経ちました! 11 2022/01/28 22:09:24
発売から19年 2 2020/09/28 23:50:55
18年前の機種 5 2019/12/01 17:40:07
CFフォーマット関連 14 2018/07/03 19:01:59
D1Xでピンホール写真 3 2018/05/24 10:55:18
親父にもらったレンズで試写♪ 4 2017/12/11 1:00:43
ミラーレス並みに撮れる電池持ち 13 2017/12/10 19:17:28
雨の岡崎レッドカーペット2016 19 2016/09/19 22:59:14

「ニコン > D1X ボディ」のクチコミを見る(全 1240件)

この製品の最安価格を見る

D1X ボディ
ニコン

D1X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月31日

D1X ボディをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング