『まずい…買ってしまった(´・ω・`)』のクチコミ掲示板

D1X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:547万画素(総画素)/533万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:1100g D1X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D1X ボディの価格比較
  • D1X ボディの中古価格比較
  • D1X ボディの買取価格
  • D1X ボディのスペック・仕様
  • D1X ボディのレビュー
  • D1X ボディのクチコミ
  • D1X ボディの画像・動画
  • D1X ボディのピックアップリスト
  • D1X ボディのオークション

D1X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月31日

  • D1X ボディの価格比較
  • D1X ボディの中古価格比較
  • D1X ボディの買取価格
  • D1X ボディのスペック・仕様
  • D1X ボディのレビュー
  • D1X ボディのクチコミ
  • D1X ボディの画像・動画
  • D1X ボディのピックアップリスト
  • D1X ボディのオークション

『まずい…買ってしまった(´・ω・`)』 のクチコミ掲示板

RSS


「D1X ボディ」のクチコミ掲示板に
D1X ボディを新規書き込みD1X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信33

お気に入りに追加

標準

まずい…買ってしまった(´・ω・`)

2012/05/23 17:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

また余計な物を買ってしまった(笑)

撮影旅行中に梅田にいてなんか掘り出し物でもないかと
梅田のカメラのキタムラに行ってしまったのが間違いだった…

バッテリー2本、充電器付きのD1Xが24980円!!!

まあ電車の時間だたからそのまま店を出たのだけどね

さっき電話して新宿西口のキタムラに届けてもらうよう手配してしまった(笑)
(*´ω`)ノ

てなわけでまだ買ってはいないのだけど、チェックしたら買っちゃうだろうなぁ(笑)


手元にきたらとりあえずストロボがどこまでシンクロするかためしてみよう
D70で1/6000までって情報があったからそのくらいはいくかな?

書込番号:14596404

ナイスクチコミ!6


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件

2012/05/23 18:14(1年以上前)

おおお、いいもの見付けましたね(*^_^*)



キャンセルしたら、私が買います(^^♪

書込番号:14596520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D1X ボディの満足度4 休止中 

2012/05/23 18:39(1年以上前)

宜しいですね。59万円が2.5万円、お買い得。

書込番号:14596592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2012/05/23 21:04(1年以上前)

D70は電子シャッター併用のため高速でもシンクロしますが
D1Xはメカシャッターのみのため1/500 秒になります。

書込番号:14597133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/23 21:10(1年以上前)

>MA★RSさん

あはは(笑)

懲りずにまた買いました

キャンセルはないと思うけど万が一したらね
( ̄∇ ̄*)ゞ

書込番号:14597159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/23 21:14(1年以上前)

>うさらネットさん

初期のデジ1はびっくりする安さでつい買ってしまいますね(笑)

書込番号:14597174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/05/23 21:14(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

D2Xをまだ現役で使用している私にとってD1Xは「ちょっと前の機種」です。

書込番号:14597175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/23 21:22(1年以上前)

腐ってもd1桁系。きっと良いシャッター音なんでしょうね。

自分のカメラ歴まで偽造してしまいたくなるんじゃないでしょうか。

僕もこのあいだ10年もののレンズを買ってしまいましたが、α9を買いそうな気分にする書き込みです。

書込番号:14597198

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/05/23 21:25(1年以上前)

D70も、ストロボシンクロは1/500以下のはずです。

D1xでFP発光すれば、ある程度高速まで行ききますけど、、、


D2xを買ってから、押入れにしまってあるなぁ、、、バッテリーが弱くなければ、まだ使ってただろうな。

書込番号:14597207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/23 21:25(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

D1Xも機械式と電子式のハイブリッドですよ
でなきゃ1/16000、シンクロ1/500なんて難しい

古いニコン機でなぜか機械式なのはD100だけかな

書込番号:14597208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/23 21:31(1年以上前)

>ブローニングさん

頼もしいお言葉です(笑)

D2Xも狙ってたのですがしばらく先になりそうです(笑)

書込番号:14597234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/23 21:37(1年以上前)

>sutehijilizmさん

時間がなかったからいじってないのでシャッター音もなにもわからないのですが(笑)

α−9もいいと思います
僕もいつてもフィルムを再開できるようにしてありますよ(笑)

書込番号:14597258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/23 21:43(1年以上前)

>hiderimaさん

裏技で高速シンクロできるんですよ
D40、D50でも1/4000まで全速でシンクロしますから

D1系は確かにバッテリーがネックですよね
まあ互換バッテリーは直ぐには無くならないかなと楽観視してます(笑)

書込番号:14597290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/05/23 22:28(1年以上前)

『毎度おおきに!』
『絶対損はさせまへん!』

あっはっはっ! お好きですね・・・。

書込番号:14597532

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件

2012/05/24 00:19(1年以上前)

あふろべなと〜るさんの買っちゃったは感染力があるので怖いですね(>_<)

というわけで、つられて中古カメラ2台買っちゃったよ〜(;O;)

書込番号:14598065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/05/24 00:26(1年以上前)

まあ、バッテリーの消耗はD1初代よりだいぶ改善されているはずですよ。
ハードの基本設計はF5をベースにしているんでしたっけ、この世代は。

2万5千円か・・・・ もう、コレクションとしての評価でしょうね。
機械として楽しみ、写りとしてはお遊びと言うことで・・・

書込番号:14598096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/05/24 02:16(1年以上前)

>D1系は確かにバッテリーがネックですよね

本当にバッテリーはもたないですよ(笑
満充電で100枚撮影できれば拍手喝采的な感じです、特にファームアップされている場合冬場だと30枚程度しか撮影できない場合もありますので冬場はバッテリーを暖めるホカロンなどが必要です
またバッテリーも半年程度で急激に性能低下します
私自身このカメラを使っていましたがバッテリーは10本持ちでした(笑
あと1GB以上のメモリーカードは認識しないので注意してください

ついでにダイナミックレンジは今のコンデジ以下ですのでポジを撮影する位露出に気を使います

それからストロボのTTLオートはほとんど使い物になりません(極端にアンダー)

書込番号:14598364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2012/05/24 22:48(1年以上前)

皆さんこんばんは

あふろべなと〜るさん購入おめでとうございます。
私はD1Xの色再現が好きで手放せません、子供の運動会もD1Xで出動ですから
もうちょっとコマ速が欲しいですね、D1Hが有れば良いんですがメーカーメンテの受付が
終わってしまったのが残念です。

D1Xは白飛びしやすいためか、露出が1段程度アンダーに出るので
RAW撮影は必須だと思います、NC4での処理の際も、白飛び覚悟で
1段近く露出補正する事もままあります。

餃子定食さん、D1系は本当にバッテリーがネックですよね。

先日「第3回MEGA WEBフェスタ」に行ってF1マシーンなど撮りまくってきたのですが
その時は社外バッテリーで250枚強でシャッターが切れなくなりました。

その社外バッテリーも、前日に補充電したら、試し撮り僅か12枚で電源が入らなくなり
外部に抵抗器を繋いで5.8V程度まで深放電して強制リフレッシュ、その後
再度充電をしたところ、なんとか復活という状況で、250枚強という撮影枚数も
前日の強制リフレッシュが効いているのだと思います。

今月また子供の運動会があるので、D1Xで頑張ってきます。

書込番号:14601272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/25 01:56(1年以上前)

>hotmanさん

あはは

大阪の商人に買わされてしまいました(笑)

書込番号:14601895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/25 01:58(1年以上前)

>MA★RSさん

お♪

何を買いましたかあ?
オールドモデルだと4、5台買ってもたいした額にならないね(笑)
(*´ω`)ノ

書込番号:14601901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/25 02:07(1年以上前)

>その先へさん

がわがF5だけど中身はF100ってことで
なんちゃって1桁機という評価みたいですね(笑)

1桁機のくせにファインダー視野率が100%ないし…

僕の場合はアート系なのでまあ画質は三の次でも意味はありますから
十分本気の撮影で使えたりするでしょう(笑)

書込番号:14601906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/25 02:18(1年以上前)

>餃子定食さん

そのバッテリーの持ちぐあいはやばいですね(笑)
ラジコンのバッテリーでも改造して使おうかな♪

バッテリー2個付いてるといってもきっと両方へたってるだろうなあ…

1GBまでしか認識しないのはちょっと困るなああ
手持だと128MBしかない(笑)
中古で入手するか…

ダイナミックレンジの狭さはまあ最初からコントラストの強い絵が欲しいときなら
あまり問題にならないかなと思ってます
そんな写真が撮りたいときにしかつかわない(笑)
背面液晶もそんなときには気分をもりあげてくれます

ストロボははなっからキヤノンの540EZしかつけないので
マニュアルオンリーですから問題ないですね
TTLオートだと1/500までしかシンクロしないので面白くないですし(笑)

書込番号:14601926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/25 02:25(1年以上前)

>マイカコンさん

3コマ/秒はやばいですよね
いまどきのエントリー機にはたいてい負けます(笑)
KissX50と最遅争い(笑)

まあ、自分の場合連写はしたことないので無問題なわけですが(笑)

バッテリーは調子よくて250枚ですか(笑)
本気でどうしようもないですね(笑)
ACアダプタでスタジオ専用にしようかな(笑)

単三電池ホルダでも出しててくれれば全く問題なかったのになあ…
(´・ω・`)

書込番号:14601937

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件

2012/05/25 03:01(1年以上前)

D50とEOS KDNを買っちゃいました(*^_^*)

D50はショット2700(^^♪
EOS KDNは不明。。


で、今はキタムラにD1Xが流れてくるのを待ってる最中です\(^o^)/
と思ったけど、バッテリー厳しいなぁ(;_;

書込番号:14601971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/25 03:10(1年以上前)


両方僕も使っているカメラだ(笑)

D50はちょい古レンズ遊びには最高ですよ
AFカップリング付きで最軽量(笑)

まあ、その後出た中級機のD80と大きさはあまり変わらないですけどね(笑)

600万画素のCCDは一番特徴的な絵を出しますし
1000万画素のCCDよりもノイズが少ないので高感度に強いですね♪


KDNも後継機のKDXよりもノイズが少ないなかなか綺麗な絵を出すカメラ
といっても僕的には完全にメイン機のサブで緊急用にしかなってないけど(笑)

なにかしら復帰させるにふさわしいレンズを探しているのですが…
結局22−55はフルサイズの方が面白いしなあ
一応シルバーのKDNなのでシルバーの24−85を探してます(笑)
換算38−136mmになるから望遠よりの標準ズームで面白い♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14601978

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件

2012/05/25 04:18(1年以上前)


お持ちでしたか(^^♪

色は逆ですね^^;
KDNが黒で、D50がシルバーです。
なぜかCANONのAFレンズだけ2本持ってて、ボディどうしようかなぁ。。と中古屋のぞいたら、2台で18000円にしてくれる、っていうので買っちゃいました(^^♪

D50カプラありはいいのですが、aiより前のレンズがつかないですね(;_;
アダプトール1もつかなそう。。

古いAFならD50、古いMFならD5000の方が遊べそうです(*^_^*)
D50だと、D90とバッテリが同じでしょうか。。
バッテリが同じだと嬉しくなります\(^o^)/

KDNは初CANON機ですが、AF早くて良いですね(^^♪
CANON35-70
TAMRON80-210
しか持ってないので、また高倍率ズーム買おうかなぁと^^;
それかFマウント→EFマウントアダプタか。。

EF 24-85/3.5-4.5 USM シルバーキタムラに出てますね。
って見てたら、BG-E3ぽちっちゃいました(>_<)



D90って最近キタムラで見てないですが、D1Xもタマが少ないのでしょうか。。
MB-D80もほとんど流れてないですね(>_<)

書込番号:14602036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/25 04:38(1年以上前)

D50シルバーは親父が使ってます(笑)

2台で18000円は安いですねええ
なにげにD50が凄く高くて15000円くらいが多いので
KDNは3000円でおまけについてきたみたいなもの(笑)

D50のバッテリーは形状的には

D50、70(s)、80、90、100、200、300(s)、700

と同じになってますよ
でもマイナーチェンジを間でしているから
充電器が使えない組み合わせがあったような…
EL3→EL3a→EL3e

D90はあるところには沢山ありますね
D1Xは最近急に見かけなくなりました…
(´・ω・`)

書込番号:14602055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/05/26 08:26(1年以上前)

別機種

あふろべなと〜るさん

ウチのD50シルバーは息子が使ってます

書込番号:14606000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/30 14:13(1年以上前)

D50はちょい古AFレンズ遊びには最高ですからね
子供の遊び用にはベストかもしれない(笑)

書込番号:14622414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/05/30 15:34(1年以上前)

さっき引き取ってきた♪
職場から5分だというのにいまさら(笑)

思ったよりキズもほとんどなく、予備バッテリーも付いてるしお買い得だたね

ストラップも付いてるけどまさかプロストか?(笑)
それならいらないからヤフオクで売却だな(笑)
(*´ω`)ノ

書込番号:14622617

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件

2012/06/01 04:13(1年以上前)

残念。。
キャンセル待ち失敗(>_<)

やけになって、オリンパスとミノルタを予約しちゃいました^^;

書込番号:14628213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/06/01 12:33(1年以上前)

あはは( ̄∀ ̄)

オリンパスとミノルタ?

E−510とα−7Dとかあ?(笑)

オリンパスなら超マニアックにE−400がめちゃ欲しい
(*´ω`)ノ

書込番号:14629039

ナイスクチコミ!0


modelclubさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 D1X ボディのオーナーD1X ボディの満足度5

2012/06/01 19:51(1年以上前)

機種不明

モデル(アイドル)D1X撮影事例

>スレ主:あふろべなと〜るさん
まずい…買ってしまった(´・ω・`)

今でも更新されているのですね!

お値打ち!びっくりです。(55万だった・・・)

D1X現役で十分使えます。素晴らしいプロ機です。

長所はたくさん公開されているので短所です。
1:ダイナミックレンジが狭いので少しだけ暗め(白トビしないように)の撮影が良いです。
2:メモリーは2GBまで認識です。
3:純正電池は1年持ちません。かえって互換電池のが良い。
4:TIF(or RAW)保存を推奨、JPGはお勧めしません。
5:測光精度はあまり信頼しないように!

撮影事例下記は、モデル/商品すべてD1X。
特にWebでは、十分です。
http://www.gracy.co.jp/model/
http://modely.org/model_list.html

最新のD4は上記欠点かなり克服されていますが、ダイナミックレンジに関しては、人間の目と比べるとまだまだですね。
モデルさん(アイドル)から見れば、D1XもD4も同じでしょうね。
グラビア写真印刷(オフセット4C)はA4まで問題ありません。
私は、D4導入してから、それまでの機種は知り合いに譲ってしまいましたけどNikon一桁シリーズモデルは最高の風格&耐久性を備えています。
コンテスト応募などで使うとかえって目立つね。

書込番号:14630099

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件

2012/06/02 01:17(1年以上前)

E-510は予約してみました(^^♪

αはちょっと悩み中です。
α-7Dっていいんですか?
中古で3万以上してるんですね。。

キタムラは在庫なかったです(>_<)

書込番号:14631349

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D1X ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
22年目を迎えました 2 2023/05/31 16:22:39
21年目に突入しました 2 2022/06/01 8:22:13
発売から20年経ちました! 11 2022/01/28 22:09:24
発売から19年 2 2020/09/28 23:50:55
18年前の機種 5 2019/12/01 17:40:07
CFフォーマット関連 14 2018/07/03 19:01:59
D1Xでピンホール写真 3 2018/05/24 10:55:18
親父にもらったレンズで試写♪ 4 2017/12/11 1:00:43
ミラーレス並みに撮れる電池持ち 13 2017/12/10 19:17:28
雨の岡崎レッドカーペット2016 19 2016/09/19 22:59:14

「ニコン > D1X ボディ」のクチコミを見る(全 1240件)

この製品の最安価格を見る

D1X ボディ
ニコン

D1X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月31日

D1X ボディをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング