『修理代について・・・』のクチコミ掲示板

D2X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1284万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:1070g D2X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2X ボディの価格比較
  • D2X ボディの中古価格比較
  • D2X ボディの買取価格
  • D2X ボディのスペック・仕様
  • D2X ボディのレビュー
  • D2X ボディのクチコミ
  • D2X ボディの画像・動画
  • D2X ボディのピックアップリスト
  • D2X ボディのオークション

D2X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月25日

  • D2X ボディの価格比較
  • D2X ボディの中古価格比較
  • D2X ボディの買取価格
  • D2X ボディのスペック・仕様
  • D2X ボディのレビュー
  • D2X ボディのクチコミ
  • D2X ボディの画像・動画
  • D2X ボディのピックアップリスト
  • D2X ボディのオークション


「D2X ボディ」のクチコミ掲示板に
D2X ボディを新規書き込みD2X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

修理代について・・・

2009/04/09 20:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

少し前のスレで雛人形の写真をアップさせていただいたのですが、
その時、アップした画像のExifデータの日付が2006年1月1日となっていることに
気が付きました。故障かとも思いましたが、電池が無くなったのだろうと思い、
新しいCR1616を入れて、正しい日付を設定しました。

それで事は済んだと思っていたのですが、今日撮影したデータを見るとまた2006年1月1日に!
完璧に故障です。電池の寿命は約4年のはずですので1ヶ月で消耗し切ることはありえません。

それでニコンのHPで修理見積もりしたら、なんと36,000円也。
たかが日付とはいえ、中のパーツ交換するとこんな金額になるのでしょうか?
これは痛い・・・

何方か同様の不具合で修理された方はおられないでしょうか?
そして実際にはいくらくらいの修理代を請求されたか教えていただければ幸いです。

修理見積もりというのは、かなり高い目に設定されているのは承知しております。
以前、F4の露出不具合で修理した時は35,000円の見積もりでしたが、実際にかかった修理代は
15,000円程度でした。しかし、今回も見積もりの半額だとしても実に痛い・・・

そんな訳で、何方か情報をいただければ幸いです。

書込番号:9371514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/09 21:21(1年以上前)

その手の修理は経験ないですが、パーツ代+工賃ですから
1万円台前半ではないでしょうか。

それか、この際ですからD3xを買われて新しいカメラライフを
満喫された方が良いかもしれません。

書込番号:9371613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件

2009/04/09 21:39(1年以上前)

神玉二ッコールさん

早速のレス、感謝致します。
修理代が10,000円前後なら嬉しいのですが・・・

>それか、この際ですからD3xを買われて新しいカメラライフを

それができるような状況なら良いのですが(笑)
修理代でビビッてスレ立ててるくらいの状況ですから・・・

別件ですが、尾道のお写真拝見しました。
実は私は尾道ファンで毎年夏に撮影に行っていたのですが駅前開発で昔の駅舎がなくなり
駅前がコンクリートの広場のようになってからは足が遠のいています。
でもまたいつかは訪れたい土地です。

書込番号:9371723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2009/04/10 07:53(1年以上前)

電池の端子の接点不良とか良くあるんですよね。
アルコールで電池の表面と端子を拭いてみては?
あとはすべて設定をいったんリセットしてみるとか。

RTC(リアルタイムクロック)の水晶3.5kが止まる
のだったら基板交換になってしまうのでしょうね。
アルコールorリセットでだめなら残念ながら修理ですね。


書込番号:9373358

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/10 08:43(1年以上前)

見積り金額は、これ以上は頂きませんと言う最大の金額が書かれています。
実際の修理代は 見積もり金額より安い事の方が多く、時には1/2位の時も有りました。
その戻った時間で 正常に時間を刻む様でしたら、電池収納部の接触不良の可能性が高いですね。

書込番号:9373451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 ブログ 

2009/04/10 09:41(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

神玉二ッコールさんの言われる金額は具体性は分かりませんが、
考え方はその通りだと思いますし、robot2さんが言われるように、
見積りよりも、実際に請求される額は案外安いです。

それにしても、痛いですね。

ちなみに、過去の撮影データのEXIFの日付を一括で修正する
場合は、手前味噌ですが、

http://urbanfactory.jp/giovanni/soft/exiffileope.html

というのもあります。

書込番号:9373583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件

2009/04/10 15:24(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます!
感謝致します。

本日、新品電池(CR1616)を購入し、再度日付設定をしてみました。
設定後、約3時間が経過しましたが今のところ正常に日時を表示しています。
このまま1週間程度様子をみようと思っています。
それでまた2006年1月1日に戻るようでしたらニコンに修理に出そうと思っています。

実は電池自体を疑ってみる必要もあろうかと思いました。
今回もまた同じ現象が起これば100%カメラ側の故障と断言できますので。



高い機材ほどむずかしいさん

アドバイスありがとうございます。電池を入れたすぐは正常動作するので接点の汚れでは
ないように思いますが、とりあえず拭いてみました。基板交換にならないで済むことを祈
っています。


robot2さん

アドバイスありがとうございます。私も電池収納部の接触不良ではないのかと疑っています。
しばらく様子をみて対処したいと思います。


じょばんにさん

いつもありがとうございます。上記のように、新しい電池を入れて様子をみています。
前回と同様のことが起こらないことを祈っています。
ところでじょばんにさんはソフトの開発をなさるのですね。すごいなぁ〜
私はそういう方面のことがまるっきりダメなアナログ人間です。勘だけが頼りで
技術も理論もありません。(笑)
しかし便利なソフトですね。Exif情報の日付を書き換えることができるなんて・・・




書込番号:9374426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件

2009/04/13 07:53(1年以上前)

その後の経過報告をさせていただきます。
再度電池交換をしてから3日目になりますが、現在も時刻は正常に表示されています。
このまま何事もなかったように動作してくれれば良いのですが・・・

前回は新品電池交換1ヵ月後に2006年1月1日を表示しましたので、まだ予断は許されません。

もし、このまま正常動作したなら原因は電池にあると考えられますが、新品で購入した電池が
自然放電で既に消耗していたとは実に考えにくいです。

前回、交換した電池は近所の家電店(町の電気屋さん)だったんですが、CR1616を450円で
購入。ちょっと高かったんですが、大切なカメラに入れる電池ですから信頼できる大手電気
メーカー製の電池を購入しました。
今回は動作検証のため100円均一の店で買った105円のCR1616です。電池を入れても動作しない
可能性があったので・・・
その電池で正常動作したので、前回1ヶ月で動作不良になった時の電池を再度入れてみましたが
やはり電池を入れた直後は正常動作しますが、5分も経たないうちに2006年1月1日を表示しました。
D2Xの電池の消耗マークは点滅しますので、それが正しければ電池がわずか1ヶ月で消耗したことに
なります。

現在そんな状況です。また、最終的な結果報告は後日させていただきます。

書込番号:9386961

ナイスクチコミ!0


peckhamさん
クチコミ投稿数:23件

2009/04/14 22:37(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

450円で問題解決とは良かったですね〜
36000円で修理しても100円電池では結果は変わらすだっかも知れませんよね・・・
私のD2Xはかなりの高齢なので、電池交換の際には気をつけたいと思います。

書込番号:9395092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件

2009/04/14 23:01(1年以上前)

peckhamさん 

まだ予断は許さない状況なんですけどね。(笑)
前回、わざわざ高いCR1616を買って電池交換したにも関わらず、一ヵ月後には日付が
2006年に戻っていた訳ですから、今回も同じことが起こる可能性がない訳でもありません。
今回は動作確認のために100円均一の店でCR1616を買ったのですが、それで今のところ正常
動作しているのは皮肉なものです。
電池が原因だったとしたら、実に腹立たしいです。
が、修理代のことを考えるとほっとしますよね。
しばらく様子を見て結果報告致します。

書込番号:9395260

ナイスクチコミ!0


peckhamさん
クチコミ投稿数:23件

2009/04/14 23:19(1年以上前)

すいません、勘違いをしていたようですね・・・(汗)
100均電池の方が正常動作しているのですね。
よく読まずに失礼しました。

どちらにせよ、このまま電池交換で問題が解決できることをお祈りしております。

書込番号:9395411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件

2009/04/20 17:33(1年以上前)

皆様、その後の経過報告をさせていただきます。
新品電池を4月10日に入れてから10日目になりますがワールドタイムは正常に動作
しております。ですから今のところ修理は見合わせております。
前回は約1ヵ月後に不具合が出ましたのでまだ何とも言えませんが、電池が原因だとしたら
実に腹立たしいです。新品の電池が購入時に既に消耗していたことになるからです。
しかし、そんなことってあるのですかね〜
昔、私が使っていたフィルム機のキヤノンA-1は電池の消耗が恐ろしく速いという現象もありましたが、今回はそういう原因ではないと思っています。今時、そんなカメラはありませんよね。

書込番号:9422206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件

2009/05/09 09:22(1年以上前)

経過報告させていただきます。

結局、1ヶ月たった今もワールドタイムは正常です。
やはり購入した新品電池が消耗品だったということなんでしょうね。
そんなこともあるんですね。
高い値段で買った電池だったのに・・・

今入れている電池は100円均一の店で買った電池、皮肉なものです。
まあ、ボディー側の故障ではなくて良かったです。

先日、このD2Xでカタログ用写真の撮影をしてきましたが、快調に撮影できました。
ファインダー覗くとクロップ枠が見えますよね。
実はこのクロップ枠が撮影に非常に役にたちます。
絵画撮影の場合、壁に展示してある絵画自体が厳密に水平を保っているわけではなく
また、美術館の壁や床も必ずしも正確な水平を保っているわけではないので、水準器はまったく
役に立ちません。そこでクロップ枠を利用してタテ・ヨコの正確な位置を合わせています。
ちょうどクロップ枠の大きさで絵画作品を写しますので便利です。
まるで方眼スクリーンのような使い方ですが、シンプルな枠なので煩わしくありません。(笑)

とにかくやれやれです。

書込番号:9515976

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/05/15 14:20(1年以上前)

その町の電気屋さんの電池が古かったんじゃないかなあ。
何年も在庫されてたとかで。
100えんショップの方は回転が速いから当然新しいらしいし。


書込番号:9546636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件

2009/05/15 17:47(1年以上前)

mao-maohさん

とにかく、やれやれです。(笑)
確かに町の電気屋さんは量販店やスーパー、コンビニの影響で
電池などの消耗品の回転が悪いのかも知れませんね。
せっかく高い電池を買ったのにこんな結果になるとは・・・
今後は100円均一とは言いませんが、量販店で買うようにします。

書込番号:9547315

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D2X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D2X ボディ
ニコン

D2X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月25日

D2X ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング