『ニコン信者ではありませんが・・・』のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

『ニコン信者ではありませんが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ニコン信者ではありませんが・・・

2005/07/10 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:3件

いろいろアドバイスを請うていながら、結局は興味に惹かれD50を
購入しました。
なぜ、D50だったかというと・・・所有者には失礼かと存じますが、
所詮デジタル、20年30年と使う代物ではないように考え少しでも
安いものをと思ってしまったのです。
ほんの数千円の違いでD70sが入手できたのですが、とりあえず新しい
方をという単純な発想からだけです。
それでもよくできているカメラだと感心させられました。技術の進歩は
驚くべき範囲にまで達しているのですね。
そこで本題ですが、古いレンズをあれこれ装着し試してみました。
僭越ですが、小生の他愛もない雑感を書かせていただきます。
1,古いレンズの画質について
 ・付いてきたレンズ(DX18-55ED)と遜色はないと思います。特に純正
  では、解像感は優っても劣らぬと感じます。(28-2.8,50-1.4,85-
1.8,135-2.8)ポジをルーペで見るのと、パソコンで等倍で見るの
  と比べる手段がそもそも違うので、比較にならないと言われればそ
  れまでですが。それでもあえて私見を述べるなら、古いレンズは同
  じ画角・露出で写した時、若干アンダーになるような気がしまし
  た。また、非AIのタムロンのレンズは装着出来ませんでした。
  トキナーはなんら問題なく使用できました。
2,古いレンズの操作性について
 ・露出は勘と他のカメラの露出計とかブラケットでどうにでもなる
  のですが、ピントはどなたかがおっしゃっていた通り、かなり
  きついです。マット面に慣れているつもりで、それなりに自負も
  あったのですが、ずらしで数枚撮らなければビシッとした絵は
  得られません。露出は上下半段ブラケットで3枚撮れば十分なの
  に、ピントはミリ単位でずらしを10枚以上撮らねば納得いくよ
  うにはなりませんでした。これにはかなりの忍耐が必要かと・・・
結論、今までのレンズをすべて「資産」とは考えないことにします。
どうにも気に入っていた物(思い入れも含め)だけ、活用できる資産
として、このD50に注ぎ込もうと思っております。

余談 ニコンの古いレンズは解像度が高すぎると考えて早数10年。
   過去を再現するには情感というものが必要不可欠だと思います。
   デジタルで使っても、絞ればピントにそうこだわることなく
   使える代物だと思います。しかし、光源の状態を考えシャッター
   スピードの許す限り、絞りを開けて撮るのが普通にニコンを使う
   王道だと今でも信じております。そうすればニコンなりの情感が
   得られるように思っています。
   偉そうなことを考えながら、実はズームレンズは全て他社製と
   いう情けなさなのか・・・まずは自分の頭をフィルムからデジ
   タルへ切り替えてからと感じます。

書込番号:4272509

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2005/07/12 05:49(1年以上前)

購入されましたね (^^

>ピントは…かなりきついです。…ずらしで数枚撮らなければビシッとした絵は得られません<

ファインダーの、視度調整をされましたか?NIKON SCで眼の検査を受けられて、視度調整レンズを付けると良いと思います。少しファインダーが大きくなった感じもしますよ(目の錯覚だそうですが、私はこれが目的でそうしています)。

私はDR-6も使っています、周辺は2倍にするとけられますが、正確なピントの確認に重宝しています。

対象の一点にピントが有っているのに、合わないのは、調整不良(初期不良)の可能性も有ります。一度AF、Mでのピントのテストをされる事をお薦めします。

書込番号:4275264

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに現役D50+Nikkor 70-300mm 6 2023/04/27 17:17:03
自分好みの画像を映してくれるD50 9 2023/01/29 9:02:37
手に入れました 34 2022/07/25 11:33:01
やっぱり良いなD50 9 2022/06/06 8:35:13
CCD機復権 5 2021/09/11 12:30:17
初雪をD50で 9 2020/12/18 15:07:28
まだお使いの方おられますか? 10 2020/09/18 1:24:44
6 2020/03/20 18:23:41
D50で嵐電 13 2020/03/01 8:16:03
D50で遊ぶ。 12 2020/01/17 7:23:29

「ニコン > D50 ボディ」のクチコミを見る(全 14506件)

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング