


詳細はブログに載せましたが、D200の実機触りました!
パンフレットでは伝わらない質感・・・抜群です。
細部にまで丁寧な造り、惜しげもなくフラッグシップ機の
良さを注ぎ込んでいます。
「D2X」ジュニアですね!
ノーレタッチ、ノーリサイズの画像(室内)を、
ISO100・400・800・1600と撮影してます。
今日の投稿分の最後に、キヤノンイメージゲートウェイの、
アドレスを載せています。
時間無かったのと、順番待ってそうなご年配の方がいて、
かなり焦って撮影しました。
測光モードがスポットになってたり、
AFモードがAF−Cだったり(^^;
お許しください。
画像に関してはコメントしません。
設定がかなりいい加減ですし。
明日から札幌を皮切りに始まりますから、
画像に対するコメントは明日からの本格的な
試写会に参加された方にお願いします。
手に取って、グリップ握って、ファインダー覗いて、
そしてシャッター切った時のキレと心地よさ。
決して妥協していない造りです。
パンフレットでは分かりませんでしたが、
久しぶりにいい「カメラ」に触りました。
書込番号:4585909
0点

レンズは、DX VR ED 18-200mm F3.5-F5.6ですね。
F7.1まで絞ってる割には、やや甘いかな...
書込番号:4585932
0点

daybreak2005さん、こんばんは。
羨ましいですね、もうD200さわることができたんですか。
ブログの方も見せていただきました。
私も早くさわりたい。
書込番号:4585942
0点

早速、貴重な情報ありがとうございます。
新宿SCですかね。グッドタイミングでお羨ましい。
あと、データ持ち帰り、グッジョブです。
>明日から札幌を皮切りに始まりますから、
>画像に対するコメントは明日からの本格的な
>試写会に参加された方にお願いします。
SCも今後どうなるか分かりませんが、D70の時もそうでしたが、
ライブショーでは、持ち込みメディアでの撮影NG、
シューティングで撮ったうちの1枚をエプソンのプリンターで
プリントアウトしてというパターンだと思います。
早く自分でRAWデータから展開してみたいです。
書込番号:4585968
0点

daybreak2005さん、こんばんは。
随分早く実写されて羨ましいですね。
また、ブログ閲覧者が今晩は急増しそうですね。
一晩で、2000件を超すでしょうか(笑)
大阪方面の今週末は、SCが混みそうですね。
VRは、当然ONで手持ち撮影だったのでしょうが、すべて18mm域で撮影されていますね。
明日以降の発表会参加者のレポートが楽しみになってきました。
ブログ&キヤノンイメージゲートウェイでの画像UPありがとうございました。
書込番号:4586019
0点

daybreak2005さん、こんばんは。
早速の実機レポート有難うございます。
D2XとF6を知るdaybreak2005さんのお話はものすごく説得力がありますね。
カタログでもそのぐらいの物づくりをしているだろうと思って、発表後に速攻予約しましたが、間違いではなかったようで一安心です。
高感度での描写はキヤノンと比べるとまだまだだと感じましたが、低感度専用と割り切れば、すばらしくコストパフォーマンスは高いカメラですね。お話を聞いているだけでも、キヤノンの中級機では考えられないぐらいの作りの良さが伝わってきました。
私は11/25のSpecial Liveには会社を休んで、行こうと思っています。じっくり触って、12/16の発売日を待ちたいと思います。
書込番号:4586114
0点

皆々様コメントありがとうございます。
結構、待ってる人も触りたそうな雰囲気が痛い位、
背中に刺さりまして・・・焦って撮影しました。
設定も後で、ニコンビューで見て汗汗です(笑)
なんでスポット測光なんだって!すみません。
まともな作例じゃなくて。
手振れ起こしてるかもしれませんね。
VRは手振れ補正であって、
手振れを100%防げる訳ではないですもね。
基本はしっかりカメラを構える(笑)
楽天GEさん
私の撮影技量のなさだと思います。
1DsMK2で撮影してもよくぶれてます。
NIKONがすきさん
ブログ見ていただいてありがとうございます。
こんな投稿でもしないと、
普段はブログ誰も見てくれないので・・・(笑)
DIGIC信者になりそうさん
小生、関西在住です(汗)
ブログ更新してくださいね。
時々見てますが、10月4日から更新されてませんね。
楽しみにこっそりと見てますので(笑)
お願いします。
ラングレー(no2)さん
ブログとイメージゲートウェイは凄く訪問者数増えました。
でも、本音はこんな投稿しなくても訪問者数増えるように、
撮影頑張りたいです!
画像はあんまり参考にならないと思います(笑)
カメラ触ってあんなに緊張したのは、
D2XとF6を買ったとき以来です。
私もきちんとした画像は、明日からの発表会参加者の方の、
コメント待ちです。
hata3さん
11月25日行けるのですね。羨ましい。
仕事があるので・・・。(迷)
今度、一緒に撮影ご一緒させて頂きたいものです。
今から寝ます。
というか、嫁さんとお酒のみながら撮りためたビデオを見ます。
精一杯、愛妻孝行して・・・D200を・・・。欲しい・・・。
(会話が大事)
書込番号:4586204
0点

daybreak2005さん、こんばんは!
> 精一杯、愛妻孝行して・・・D200を・・・。欲しい・・・。
>(会話が大事)
そう、やっぱり会話が大事ですね(笑)
検討を祈ります♪
うちの人は一人で「大奥」を見ているようです。
まったく会話なし。
D200の可能性もまったくなし(涙)
書込番号:4586263
0点

daybreak2005さん、こんばんは。
質感はかなり良さそうで楽しみです。
ファインダーは気になるところなので自分で確かめてみたいですね。
アップされた画像を見る限りはノイズは思ったより良さそうです。
ただ18-200の描写はあまり期待できないなと正直思いました。
お手軽レンズの描写に過度な期待をするのは変かもしれませんが、このレンズも予約してあるのでレンズの方はどうするか迷っています。
18-200をやめて思い切って17-55もありかなと思い始めました。
書込番号:4586362
0点

daybreak2005さん
D200生画像ありがとうございました。
海外NikonFANがdaybreak2005さんのサイト見つけたらもの凄いアクセスになるのではないでしょうか(^^;
そんな私も実はD200をキタムラで予約しています。
でも203さんのD5&35mの作例画像を見てカメラの機能よりこのフルサイズを体験したくて友達の事務機屋さんに見積もりをしてもらってかなり5D買うモードでいます。
しかし、今でもD200予約をキャンセル出来ない自分がいます。
写真を撮る楽しみって何でしょう?人に見せるため?それとも魅せる為?D200には写真を撮る事を楽しめるような気がするからです。
D200、是非自分の手にして見たいカメラでので「12月16日」この版で皆さんとの実感(時間)を共に過ごせたらと思います。
書込番号:4586610
0点

valeronさん
普段、大奥見ませんが、昨夜は家内に付き合いました(^o^;
203さん
17-55mmもお薦めします!でもD200とあわせて買えるなんて羨ましい〜(^^)v
新アル爺さん
5Dもいいデジカメですよね!迷いますね(^^)vでも迷ってる間が一番楽しかったりします(^o^;
結構一方的にかなり賛辞をこめてレス立てたのでいろんな意見出るかな?って思って今朝見たら、この板はあんまり昨夜と変わらず。
で続けてブログとイメージゲートウェイ見たら、一晩で両方とも2000件越えてました!(^o^;
静かな大反響!
今日からの札幌皮きりに試写会参加レポート楽しみにしております(^^)v
書込番号:4586797
0点

dpreviewのBBSで画像に直リンクがなされていたため、何でD200の画像がCanon販売のHPにあるんだ!とかなり話題になっていました(今は沈静化したようですが)。
日本語読めないみたいなので、
Canon Inc./Canon Sales Co., Inc. 2005
このロゴとかが。
書込番号:4586834
0点


Noshomaさん
こんにちは!
日中は携帯からでしか価格コムにアクセスできませんので、ご指摘のホームページのことわかりません。何が載ってるのですか?
右下の写真?(^o^;
私がイメージゲートウェイのアルバムに載せた分4枚のみです。
撮影したのは、昨日でニコンの大阪のショールームの室内です。(^^)v
書込番号:4587051
0点

自己レスです。
上の方に
Samples from the new Nikon D200, The pictures are _not_ mine...
と有りますから、に転用されたようですね。
書込番号:4587053
0点

yjtkさん
携帯からなのでよく分かりませんが、私がイメージゲートウェイにアップしたD200のサンプル画像が原因で問題が起こってるのでしょうか?
そうだとしたら申し訳ありません。m(__)m
書込番号:4587058
0点

Noshomaさん
ありがとうございます!m(__)m
よく状況が飲み込めませんが、お騒がせしてご迷惑かけたようでしたら誤りますm(__)m
書込番号:4587061
0点

お騒がせはこちらの方です。ついお尋ねしただけですので、お気になさらないでください。
申し訳ありませんでした。
書込番号:4587063
0点

別スレにも記入しましたが、既に新宿SCでD200の展示始まっています
勿論、手にしてシャッター切ってきました(^^)
なにぶん急に思いついての新宿SC訪問でしたので、マイCFは持っておらず画像入手は出来ませんでしたが..... (^^;)
D200 絶対買いです! バカ売れしますよ、D200 間違いなく
何かと話題のファインダーですが、ホントに明るくて広いです
もう今持ってるD70のファインダー、見たくなくなりました
AFの合焦速度も速いし、ファインダーの消失時間も非常に短いです
ミラーバランサーの効果は絶大で、シャッター音は軽快でミラーショックも非常に少ないと感じました
2.5インチの背面液晶も非常に明るく画像も見易かったですね
そうそう、プレビュー時の画像表示がとても早かったのには驚きました
前後の画像への切り替えも、まるでPCの画面で画像をスクロールさせているみたいに切り替わりが早かったですね
私の想像ですが、D200、間違いなくバカ売れしますよ
よって、バカ売れ=>在庫が切れる=>入手難=>値段が下がらない となりそうです
月産4万台と云っても全世界で販売する訳ですから、この台数では暫く在庫ショートの状態が続くんじゃないでしょうか?
既に購入予約をして発売日の入手を確保できた方は、幸運と言えるんじゃないでしょうか?
特に、今日札幌から始まった発表会で、実物を手にしてファインダーを覗いてシャッターを押した方のかなりの割合が、速攻で購入世約に走るのではないかと思います
これから、ますます予約殺到となるんじゃないでしょうか?
書込番号:4587699
0点

daybreak2005さん
さっそく今日行ってきました
有り難うございました
書込番号:4587839
0点

Noshomaさん
返事遅くなりすみません(^o^;
全然気にしてませんのでこれからも宜しくお願い致しますm(__)m(^^ゞ
MT46さん
こちらこそ!少しでも何かのお役に立ててうれしいです(^^ゞ
書込番号:4591121
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/23 12:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 1:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 21:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 6:28:53 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 6:22:09 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/25 12:52:39 |
![]() ![]() |
15 | 2024/02/22 20:06:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/24 10:59:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





