


皆様こんばんは。現在キヤノンのip8600を使用しておりますが調子が悪くなってきたので買い換えを考えています。そこで皆様に質問させてください。どこのメーカーのどの機種がお勧めでしょうか?子供の写真が多いです。Hpのphotosmart87なんとか(A3対応)が良いなどという雑誌を今日、目にしましたがどうなんでしょう。是非、皆様のお勧め機種をお教えください。出来ればそのプリンターを使用した際の印刷設定についてもあわせてご教授願えれば幸いです。ちなみにA4までの対応でかまいません。
書込番号:4872003
0点

馬鹿の一つ覚えのように(→自分ね(^^;)お勧めしますが
染料のように鮮やかさは無いですけれど
PX-G5000/5500はお勧めです。PX-G5100が出ましたから5000が
店頭にあれば、結構下がっているかも。
キヤノンの対抗は、PXIUSProですが、これは夏までお預けです。
(なーんか発表だけはえらく早いw)
至近で手に入るのは、新しいPIXUS iX5000ですね。
もうこの際印字スピード等は言いません。
iX5000とPX-5500はグレー2色持ち、モノクロを主体にされる
ならこのいずれかがお勧めです。
染料の鮮やかさ!と言うなら、型落ち寸前のPixus9910でしょう。
初期段階からの色安定度+光沢主体の顔料ならPX-G5000
ですね。
HPのVivera(高耐久性染料)機のHP Photosmart 8753は格安で
結構色の描写や白黒には定評がありますが・・・
いかせんHPはドライバの出来が、ワールドワイドな分
作りこみが荒いです(^^;
お勧めは・・・・値段が下がったPixus9910染料かPX-G5000顔料
のいずれかですね。ちなみにG5000とG5100の画質に決定的な
差は無いですので。
書込番号:4872040
0点

超お勧めが、エプソンのフォトクィッカー。
ってプリンターのおまけについて来るプリントソフトです。
フォトショップでプリントすると、とても色の調整が
難しいのですが、このソフトでプリントすると、とても
簡単に綺麗な印刷が出来ます。私の場合は4000pxを
使ってますので、印刷が遅いのですが、大量に印刷
する時は、紙をめ一杯いれて、寝てしまいます。
次の朝、綺麗に出来上がってます。
私も教えて頂くまで、使ってませんでした。
ってプリンターでしたよね、、、(^^ゞ
書込番号:4872365
0点

私も、何の迷いもなくエプソン「PX-5500」をオススメします。
このプリンタは別格です。
ちょっと高いのが難点ですが、
使ってみると、すぐに値段以上のものを感じ、
いかにお買い得だったか、思い知らされます。
色に派手さはありませんが、
その分、非常に忠実な表現ができます。
写真には、もってこいな表現力です。
このプリンタで、「所詮プリンタ」という概念が無くなりました。
目から鱗です。
印刷設定は、マニュアルです。
プリンタで出力して、画面と一番近い感じに仕上がるよう、
設定を変えてあります。
そして、その設定をデフォルトにしてあります。
書込番号:4872376
0点

年間でA4用紙換算で2000〜3000枚印刷するので
運用コストパフォーマンスを考えPX6500を使っています。
110CCインクとA4用紙250枚セット可能なトレイ、
廃インクトナーが前面から交換可能・・・・などより
PM4000−PX使用の時から比べストレスがなくなりました。
本体で17万円位、5年間出張保守サービスで8万円位と
初期導入費はかかりましたが、すべてにおいて安心して使っています。
また現在はすべての環境をAdobeRGBで使用。
カメラやレンズやPCにお金をかけましたので、見合ったプリンター
にしてみました。
私みたいに多量な印刷をする場合は、10CCそこそこのインク
容量のプリンターは検討の余地ありです。
書込番号:4872460
0点

とらcatさん、皆さん、こんにちは。
A4までで良くて、画質最高で保存耐性が高いと言えば、私の知る限り、今ならばエプソンPX−G930が一番かと思います。
私自身は、EPSON PX−G5000、PIXUS 9900iという、前の代のフラッグシップ機を使っています。
もう、カラーはもう10台目くらいです。
思い切っていいものを買った方がいいと思います。
一般的には、耐性を気にしなければ(旧インクは半年もすると色が変わる、iPインクについては未経験でわかりません)キヤノンは早くて綺麗、エプソンPXは解像力、耐性とも文句ないが
かなり遅い(しかし、紙送りの精度などは素晴らしい)、という傾向がありました。
事務に使うにはキヤノン、趣味で飾るプリントならエプソンの顔料機という印象をもっています。個別的にはそれぞれ別の評価もあると思いますので、あくまで、過去の傾向です。
ヒューレット・パッカードその他のメーカーもいろいろ美点があると思いますが、よく知りませんので、すいません。
書込番号:4872686
0点

PM4000-PXからPX5500に乗り換えました。
A3ノビでの出力を考えると新しいPX5500も良いですが、値下がりしたPM4000-PXの方がお買い得感があるかもしれません。しかし両機種ともインクコストがかなり高いです。
A4出力であればカラリオの下位機種とかキャノン、HP等の競合機種が安くと良いと思います。階調や耐光性ではエプソンの顔料系プリンターた良いと言われていますが、色の鮮やかさではキャノンが上のようです。HPも根強いファンがいるようですし・・・
やはりご自分の撮影された同一データで各機の出力結果を比較して選択されるのが無難かとは思うのですが・・・
あと出力結果は紙によってずいぶんイメージが変わる印象です。私は純正を使わずにピクトリコ(http://www.pictorico.co.jp/)を使っています。各社の機種に合わせたICCプロファイルを公開しているので便利なのと、質感が気に入っています。
書込番号:4873225
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/23 12:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 1:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 21:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 6:28:53 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 6:22:09 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/25 12:52:39 |
![]() ![]() |
15 | 2024/02/22 20:06:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/24 10:59:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





