


板違いかもしれませんが、教えてください。
先日、パソコンの無い方にDVDプレーヤーで見れるようにと「D200」で撮った写真集をスライドショーのVCDにしてプレゼントしました。
が、BGMもフェード効果も何も無く、ただ無音で画面が切り替わっていく私の「スライドショー」は、非常に寂しいものでした。
今回は、急遽何の知識も無く、パソコンのDVDで付録(?)のライティングソフトで作ったものです(CD-Rに焼きました)
そこで、簡単でそこそこの「スライドショー」を作ることの出来る、DVDライティングソフトがありましたら、教えてください。
(音楽と、ちょっと見栄えのする映像加工を入れられれば良いのですが、あくまで簡単あることが条件です)
よろしくお願いいたします。
(今回は本物の ズブ・シロです!)
書込番号:4987145
0点

小生は、蔵衛門 を使っています.BJMも入れられます、
CDからも入れる事が出来ます。画像が出る時に色々な形で
出てきて結構ハマっています・・がドーでしょうか??
オリンパスが出してます、蔵衛門2006プロが一万少々です
書込番号:4987202
0点

PictureProject DVD Show
書込番号:4987207
0点

Adobe Photoshop Elements Ver.4.0が良いのではないでしょうか。
乗り換え板なら¥10、000以下です。
http://www.adobe.co.jp/products/photoshopelwin/main.html
書込番号:4987218
0点

tokyo-winさん こんばんは
フリーソフトですけど下記などいかがでしょうか?
全てのファイルが一体化できるので、著作権などを
お考えの際には良いかと・・・
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/index.html
書込番号:4987427
0点

windowsのフォトストーリー3でも見栄えの良いスライドショーが出来ますよん。無料だしカンタンです。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/photostory/default.mspx
書込番号:4987472
0点

tokyo-winさんこんばんは。
年金暮らしさんが蔵衛門について書かれてますが、フリー版がありますので、とりあえずフリー版を試されては?
http://www.kuraemon.com/software/kuraemon/v12/ume/help/
お気に召したら蔵衛門2006プロへ移行するのも手かと思います。
書込番号:4987579
0点

DVD MovieWriter がおすすめです。
http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/
動画も静止画も、簡単にdvdにできます。(混在も可)
ユーザーインターフェースが割とよくできているので、取説を見なくても簡単に作れると思います。
書込番号:4987742
0点

年金暮らしさん
そむでんぽちょむきっどさん
san_sinさん
寿下無さん
わんぱくさん
ケイボックスさん
ほしちゃんさん
皆さんアドバイスありがとうございます。
どれが自分の求めているものに一番近いか、皆さんのお薦めをじっくりと検討させていただきます。
本当にありがとうございます。
書込番号:4988089
0点

遅ればせながら,,,
http://www.panda.co.jp/photodvd/
もお試しください.
無償で評価できます.
気に入ったらライセンスを購入する方式です.
画像をプレビューすることなく放り込むことができます.
強制的にプレビューさせられるのは苦痛です.
写真が数100枚あると...
書込番号:4988380
0点

けーぞー@自宅さん
情報ありがとうございます。
早速チェックさせてもらいました。
操作が簡単そうなのと、価格がリーズナブルなのが良いですね。
有力候補とさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:4988801
0点

tokyo-winさん
ちょっと高いんですが、LIFE with photocinema2というソフトがあって、以前試用したときに私はかなり感動しました。妻も大喜びでした。使い方は結構簡単でDVDにも焼けるので候補の一つにどうでしょう?私は買ってないですが(無責任ですみません)、かなり面白いソフトです。
http://www.digitalstage.jp
ps.アルバムの写真、凄いっすね。高貴な方、生で見たこと無いなあ。
書込番号:4989806
0点

焼鳥とビールでさん
「LIFE with photocinema2」今、ホームページにアクセスして見ました。
約2万円ですか、安くは無いけど良く出来た製品みたいですね。
今週いっぱい検討してから、購入する予定ですので、候補の一つにさせていただきます。
本当にありがとうございます。
>『ps.アルバムの写真、凄いっすね。高貴な方、生で見たこと無いなあ。』
…実は、私も初めてなんです。この日桜を撮ろうと皇居の近くに行ったところ、あのようなシーンに偶然出くわした次第でした。(慌てて200mmで連写しました)
書込番号:4990128
0点

tokyo-winさん こんばんは。
スライドショーソフト・・・我が家も「LIFE with photocinema2」使っております。(妻が!!)
はじめは、簡単なもので作って行き、次第に凝った内容に仕上げていけば、良いと思います。
ジュニアリーダークラブの今回卒業した高校生たちにフォトシネマ作成してプレゼントしたら(試写会もしました)その他の方々にも大好評でしたよ。
書込番号:4990652
0点

エレメンツ4でスライドショー作ったら、画像が小さかったです。
大きくできるのかはわかりません。
フォトストーリーのほうが大きい画像でエフェクトもいろいろできて、よかったです。
知り合いのパソコンで見てもらうときに、マイクロソフトのサイトからダウンロードしないとならなかったので少し手間がかかりました。
書込番号:5001269
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/23 12:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 1:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 21:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 6:28:53 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 6:22:09 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/25 12:52:39 |
![]() ![]() |
15 | 2024/02/22 20:06:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/24 10:59:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





