『彩度の高さがやみつきに』のクチコミ掲示板

D80 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 ボディの価格比較
  • D80 ボディの中古価格比較
  • D80 ボディの買取価格
  • D80 ボディのスペック・仕様
  • D80 ボディのレビュー
  • D80 ボディのクチコミ
  • D80 ボディの画像・動画
  • D80 ボディのピックアップリスト
  • D80 ボディのオークション

D80 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • D80 ボディの価格比較
  • D80 ボディの中古価格比較
  • D80 ボディの買取価格
  • D80 ボディのスペック・仕様
  • D80 ボディのレビュー
  • D80 ボディのクチコミ
  • D80 ボディの画像・動画
  • D80 ボディのピックアップリスト
  • D80 ボディのオークション


「D80 ボディ」のクチコミ掲示板に
D80 ボディを新規書き込みD80 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

彩度の高さがやみつきに

2008/04/26 19:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:2380件 カメラノチカラ #2 
機種不明
機種不明

18-70mm/f3.5-4.5G

18-70mm/3.5-4.5G

一週間前にD80を手にしました。
その時、露出がオーバーすぎるとか、色が派手すぎとか文句ばかり書いたんだけど、しばらく使っていると印象が変わってきました。

露出は、中央部重点測光で使うと全く問題なしです。
もう分割測光は必要ないんじゃない?と思えるぐらい。

発色は1aにしてますが、コントラストが高く、濃い色が出てこれは慣れるとなかなかクセになりそうです。
AFも優秀だし、JPEGでのスナップ撮りにもってこいです。
まあ、そんなことみなさんとっくに分かってるよって感じでしょうけど。

カメラといっしょに買った18-70mm/f3.5-4.5Gも扱いやすくて良いレンズだと思いますが、あんまり気に入ったので、今日35mm/f2も買ってしまいました。

後、できれば超広角ズームを欲しいんですけど、先立つものがありません(^_^;

書込番号:7725985

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2008/04/26 19:37(1年以上前)

気に入った設定が見つかって良かったですね。
人により好みが違いますので、いろいろ試してみて自分の好きな設定にするのがいいと思います。

書込番号:7726096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/04/26 19:54(1年以上前)

でしょ!?( ̄∇+ ̄)vキラーン

もう・・・ミンナ食わず嫌いなんだから!(笑

35oF2D・・・濃いなあ〜〜。。。
超広角はTOKINA AT-X124だと・・・こってり系よ〜〜ん♪www

書込番号:7726151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/04/26 20:10(1年以上前)

っつ〜か・・・
この18-70oの作例。。。切れ味凄く無いですか??
チョット(ノ゜凵K)ノびっくり!!

書込番号:7726217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/04/26 20:38(1年以上前)

 #4001さん 2008/04/26 20:10 [7726217] 談: 
  >この18-70oの作例。。。切れ味凄く無いですか??

 ⇒・まったく同感です。
  ・私もD200とDX18-70/3.5-4.5Gで撮っていますが、切れ味が、まったく違う、、
   いいですねえ。

 オムライス島さん 2008/04/26 19:11 [7725985] 談:
  >発色は1aにしてますが

 ⇒・設定が違うとこうなるのでしょうか、、、
  ・私はニコン工場の出荷時のままで2年4ヶ月撮っています。あまり勉強せずね。
  ・D200では、仕上り設定になるのでしょうか?  私も試してみましょう。
  ・ありがとうございました。

書込番号:7726329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/26 21:41(1年以上前)

こんばんは、自分もD80の彩度がお気に入りです
ちょっと前まではカスタマイズで撮り比べていたんですが、良く良くみたら標準が一番でした(汗)

特にRAW撮りでの編集はしないので、jpegでの画質は有り難いです

書込番号:7726620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D80 ボディの満足度5

2008/04/27 11:21(1年以上前)

D70が暗かったのでD80を買った時には驚きの明るさで感激しました。D80後継機には逆光での人物撮影に強いDレンジが搭載されるのは確実なので、さらなる進歩に期待しています。

書込番号:7728828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 D80 ボディの満足度4

2008/04/27 17:53(1年以上前)

D80に初めてレスさせていただきます。よろしくお願い
します。

オムライス島さん、こんにちは。

D80を購入して4ヶ月になろうとしております。
様々な設定で孤軍?奮闘しております。

UPされた作品を拝見しました。彩度、ピント共に
すごい切れ味ですね。

出来れば、撮影データ(絞り、シャッター速度、焦点距離)だけでも
教えていただけないでしょうか?

70〜300mmを購入予定ですが、このレンズが欲しくなりました。
悩みが・・・。

書込番号:7730011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件 カメラノチカラ #2 

2008/04/27 18:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

焦点距離27mm 1/200 F8 ISO200

焦点距離70mm 1/1000 F8 ISO200

風の散歩道さん ども
データ無しの作例で失礼しました。

えっと、ニセ舞妓さんの写っている方が
シャッター速度 1/400
絞り 5
ISO  200
焦点距離 70mm

外国人の女性が写っている方が
シャッター速度 1/500
絞り 6.3
ISO  200
焦点距離 70mm

共に、露出補正は無し。

以上です。

どちらもプログラムで撮ってます。
モード1a。
中央部重点測光で、重点度合いを6mm、8mm、10mmから選べますが、僕は10mmに設定しています。

どちらも少しトリミングしていますが、使ったソフトは「デジカメde!!フォト工房」という古いソフト。
リサイズにはフリーソフトの「チビすな!!」を使ってます。

むろんJPEG。
撮って出し。

同じような条件の写真を後2枚載せておきます。
これはどちらもトリミングしていません。
リサイズのみ。

後、同じ日に撮った写真をブログに少しずつ載せていきます。
(一度に載せるとネタがなくなるので(^_^;)

書込番号:7730217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 D80 ボディの満足度4

2008/04/28 09:46(1年以上前)

オムライス島さん、データありがとうございます。
参考にさせていただきます。

中央部重点測光の範囲を私は8ミリに設定していますが、
10ミリに変更して撮影して見ます。

悩み?が続きます。

書込番号:7732787

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D80 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D80 ボディ
ニコン

D80 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

D80 ボディをお気に入り製品に追加する <804

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング