デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット
初めて書き込みさせていただきます。
一眼デジカメを初めて購入しようと考えています。
ネットを使って3時間ほど徘徊した結果、D80にしようと
思っています。
ただひとつ、いまいち分からない事がありまして。。。
私の主な使用目的は、商品用パンフレットの、商品そのものを
撮影する事です(本格的なものではなく、あくまでも自作です)。
撮影商品は雑貨で、携帯電話ほどの大きさのものから、親指の爪
ほどの大きさのものまで様々です。
基本的に室内で撮影します。
マクロ用のレンズを同時に購入しなければならないでしょうか?
それとも、付属のレンズでそこそこ撮れるでしょうか?
全くの無知で、非常に低レベルな質問ですが、どうかよろしくお願い致します。
書込番号:5989774
0点
カメラ、レンズより照明、三脚に気を付けた方がいいと思いますが。
http://www.lpl-web.co.jp/new/quickdome.html
これとは違いますが
今日ジョウシンで使えそうな簡易ボックス4000円程で置いてましたね
書込番号:5989944
0点
最望遠側の最短撮影距離?で単三電池を写してみました。
レンズは
VR18-200mm F/3.5-5.6 G
18-135mm F/3.5-5.6 G
です。
http://euro1701.yu-nagi.com/
VR18-200mmの写真の下部が暗くなっていますが
VR18-200mmの広角側で内蔵ストロボを使うとケラレますので
注意が必要です。
(保護フィルターを外せばケラレないかもしれませんが試していません。)
書込番号:5990110
0点
D80レンズキットの場合、最小撮影範囲は
レンズの最大倍率1/4.2倍
ボディの撮像素子23.6x15.8mm
より
最小撮影範囲
99mmx66mm
タバコの箱程度になります。
Nikonの60mmマクロも105mmマクロも最大撮影倍率が等倍
なので最小撮影範囲は撮像素子と同じ
23.6x15.8mm
になり100円玉が↓な感じになります。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/20/news006.html
(注:記事はキヤノンです)
シグマのレンズもお勧めできます。(どちらも等倍)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0618/sigma.htm
安く上げるには
レンズキットにクローズアップフィルターをつける
という手もありますが、さすがに等倍撮影だと
使い勝手が落ちます。
あと、ライティングと三脚の予算もお忘れなく。
書込番号:5990117
0点
物撮りは、
・ライティング、
・三脚、
・レンズは、被写体の大きさと撮影距離に合わせて。
一番難しいのはライティングではないでしょうか
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:5990279
0点
親指大のものを大きく撮るのなら、接写専用のレンズが必要だと思います
Nikonのデジタルで使うのならAF Micro-Nikkor 60mm F2,8Dが使い易いと思います
後は、しっかりとした三脚と商品をディスプレーしてライティングを決める道具が必要ですね
色んなメーカーからディフューザーを兼ねた「ミニスタジオ」と云うのが出てますから、これと後は専用の照明器具(出来れば2灯)は必要でしょう
私も良く会社の製品カタログ用の写真を撮りますが、被写界深度を稼ぐ為にはどうしても絞りをF11以上、出来ればF16辺りまで絞る必要がありますので、三脚が無いと手ブレばかりで撮影画できません
この辺りの撮影機材の費用も購入予算に入れて下さい
書込番号:5990570
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/10/07 22:02:46 | |
| 0 | 2024/12/08 6:58:06 | |
| 4 | 2024/02/24 17:13:52 | |
| 2 | 2023/01/01 9:57:16 | |
| 16 | 2022/12/31 10:00:50 | |
| 19 | 2022/06/25 20:22:30 | |
| 5 | 2023/07/16 21:05:42 | |
| 13 | 2021/03/28 9:51:01 | |
| 19 | 2021/01/19 22:12:17 | |
| 29 | 2020/04/21 22:16:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









