『本日入手しました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-135G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

『本日入手しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「D80 AF-S DX18-135G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-135G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-135G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

本日入手しました

2007/03/03 18:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット

クチコミ投稿数:10件

初めまして。カメラの掲示板では初めての書き込みです。
本日さんざん悩んだ末、ほとんど買うつもりでD40を見にヤマダ電機さんに行きました。
で、実際に触って比べたら、手に持ったときの大きさとかがD80の方が良い…
もうD40には目が向きませんでした。
ちょっと悩んだ末、18-135セットの値段を店員さんに聞いたら暫く待たされて、129,800円のポイント5%との事でした。
で、そこから近所の電機屋さん数件周り、それぞれ値段を聞いたのですが、ポイントを含めるとヤマダさんが一番安かったので、再び戻り即購入。

速攻で家に帰り早速200枚ほど撮りましたが、大満足です。

何せ一眼初体験のド素人なので、撮れた写真はテクニック以前の問題ですが、今までコンデジしか使ったことのない私には、それはもう。「すげぇ〜!」って感じです。

まだちょっと使っただけですが、本当に買って良かったと思います。
これからD80の機能を少しでも使いこなせるように、撮りまくりたいと思ってます。

で、ここからはド素人の質問なんですが、デジ1を維持していく上で、アクセサリーやメンテナンス用品とかで、皆様の愛用品やお薦めの物ってありますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:6070053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/03 18:26(1年以上前)

そんなにコンデジと違いますか?
良かったですね!

書込番号:6070065

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/03/03 18:34(1年以上前)

購入おめでとうございます。
コンデジ何使われていたんでしょう?

D80いい感じのカメラですよね。たくさん撮ってください。
初めてだということなのでまずは基本から学んでください。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/index.htm
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
http://aska-sg.net/dc_abc/index.html

書込番号:6070090

ナイスクチコミ!0


里もいさん
クチコミ投稿数:15件

2007/03/03 18:40(1年以上前)

古ーいデジカメを使っていたんじゃないの
現代のデジカメは一眼レフに匹敵する解像力

書込番号:6070117

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/03 18:41(1年以上前)

おめでとうございます。

> アクセサリーやメンテナンス用品とかで、皆様の愛用品やお薦めの物

まずは定番ですが、保管&日々のメンテ用として…、

ドライボックス
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/330281.html

ブロアー
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/331004.html

この2つはあるといいと思いますよ。

書込番号:6070119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/03/03 18:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

とりあえず、1〜2G程度のSDカードは1〜2枚追加しておきたいですね。
メンテナンスは、ブロアとクロスがあれば事足ります。
市販のメンテナンスキット(ブロアとクロスとレンズクリナー等がセットになったやつ)でも良いと思います。
私はレンズ保護の目的でプロテクターフィルター(ケンコーPRO1DG)を使用しています。
私は、東京に近いところに住んでますので、ローパスフィルター等の難しい部分の清掃はSCへ持って行くことにしています(苦笑

せっかくのデジ1ですからレタッチやRAW現像も楽しみたいと思いませんか?(既にコンデジで使ってるかな??)
付属のソフトでも見たり・印刷したりは出来ますが・・・。
やっぱりレタッチソフトやPC環境も増強しておきたいところです。

あとは、カメラバックかな?
これは、ご自身の撮影スタイルとファッションスタイルに合わせてお好みで・・・。

書込番号:6070142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/03 18:50(1年以上前)

>ぼくちゃんさん
まずコンデジと一番違うと感じたのは、テレ端とワイ端を手で一瞬に切り替えられ、AFのスピードも速い!
今日は梅とドッグランで犬を主に撮ったんですが、特に花をファインダー一杯に寄った写真なんかで感動してしまいました。
そんなの当たり前!って言われてしまえばそうなんですが、やはり初めて体験すると「すげぇ〜」って思わずうなってしまいました。
お恥ずかしい…

>goodideaさん
今まで使っていたコンデジは、富士のFinePix50iとパナのFX01です。
50iはかなり満足して使っていたのですが、電池が寿命に近づき、FX01を購入しました。しかしFX01の画質はどうしても気に入りませんでした。
そんな中、写真をアップされている方たちのサイトを巡回しているうちに、どんどんデジ1が欲しくなったんです。
さっそくアドバイスくださり、ありがとうございます!じっくり勉強してみたいと思います。

書込番号:6070151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/03/03 19:02(1年以上前)

ParadiseCityさん こんばんは^^

D80ご購入おめでとうございます。^^)

私もD80使ってます。

ブロアーとか綿棒とかセットになったのが便利です。
 ↓
http://www.asanuma.gr.jp/king/cleaning/cleaning2.html

あとは、
エツミの液晶保護フィルムとか、
ケンコーPRO1Dプロテクターフィルターとか

レンズが増えるようでしたら、防湿庫とか、
バッグ(ロープロとか)
3脚、スピードライト、ローパスのクリーニングキット
などなど

当面は、そんなに揃えなくても大丈夫でしょうが、
カメラ専門店(キタムラとか)をフラーと覗いてみられたら
小物が色々陳列してますので参考になると思いますよ。
家電量販店は、最小限のものしか置いてませんから。。。

素晴らしいD80ライフをご満喫下さい。^^)V

書込番号:6070194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/03 19:07(1年以上前)

>里もいさん
1年ほど前に買ったパナのFX01の解像力、画質とは明らかに違いを感じています。私がFX01の性能を使いこなせていないかもしれませんが、やはり、デジ1とは性能的に比べものにならないと感じていますが、いかがでしょう?

>LUCARIOさん
やはり、ホコリと湿気は大敵なんですね。早速物色したいと思います。アドバイスありがとうございます。

>#4001さん
D80と一緒に2GBのSDカードを買いましたが、fineモードだと200数十枚程度しか撮れないんですね。もう一枚買いたいと思います。
RAWについては是非ともチャレンジしたいと思っています。とりあえずは取説に載っていたCaptureNXを今から買いに行こうかと思います。アドバイスありがとうございます。

書込番号:6070214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/03 19:09(1年以上前)

ParadiseCityさん こんばんは。 ご購入おめでとう御座います♪

Sweet child'o' mine です。。。 

ウソです。大口径単焦点レンズ沼の魔女です。

アクセサリー?
次の中からお選びください。
35mmF2
50mmF1.4
60mmF2.8マイクロ
85mmF1.8
比較的入手しやすい値段のレンズです。

昨日60mmF2.8マイクロを入手し、極薄ピントの別世界を楽しみ始めました。
非日常的世界も楽しいです。もちろんスナップにも使えます♪




書込番号:6070220

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/03/03 19:13(1年以上前)

今の感動を忘れずにちょっと気になったものをたくさん撮ってみてください。
その上で欲しいレンズを見極めればまた別の楽しみができるかもしれないですね。

フジ使っていたとするとパナとは相性がよくなかったのかもしれないですね。

書込番号:6070235

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/03 19:17(1年以上前)

> とりあえずは取説に載っていたCaptureNXを今から買いに行こうかと思います。

ちょっと待ったー!!!!!(てほどでもないんですが(^^;)

CaptureNXは、下記でダウンロードして試用できます。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capturenx/download.htm

これを実際にPCにインストールして、30日間じっくり使ってみてから
購入を決めても遅くないですよ。プロダクトキーをオンラインで
買うことも出来ますので、必ずしも店頭でパッケージ版を買う
必要はありません。

ていうか、いきなりパッケージ版を買って来るのは早計カモ(^^;;;

かなり重いソフトですからね。CPUもメモリも、かなり潤沢な
PCでないと快適に動作しません。RAW現像ソフトは他にもありますので、
色々試用してみて肌に合うのを選ばれた方が得策かと思います。

書込番号:6070246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/03/03 21:12(1年以上前)

RAW現像ソフトは、PCの性能、その人に合うかなどありますのでできればお試し版を使ってからがよろしいかと。
フォトショップと、SILKYPIX も使えますので試して使ってからでも遅くないですよ。安い買い物では、ないのでね。

SILKYPIX ↓
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/download/

書込番号:6070651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/03/04 00:24(1年以上前)

いずれ、車一台分の投資が待っていそうですね。
 カメラを趣味にされるなら、ほかの趣味を控える、
 同時進行する趣味はせいぜい一つに絞る、
 そうしないと趣味が主体になってしまい、本末転倒かも。
 すみません。余計なお世話でした。輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6071691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/04 11:45(1年以上前)

>こぶ白鳥さん
アドバイスありがとうございます。白鳥のHP綺麗ですね。
昨日買ったばっかりですが、早速300mm程度の望遠が欲しい・・・
私も何か一つに打ち込めるテーマを探してみたいです。そうすれば撮影がもっと楽しくなりそうですしね。^^)

> マリンスノウさん
むむむ。全てお見通しの様でw
単焦点、、、非常に興味があります。コンデジのフジ50iが単焦点だったので、自分の足で稼いで写真を撮ると言うのを覚えました。
しかし、もう少し修行してから手を出したいと思います^^)

>goodideaさん
パナFX01は解像度6Mらしいんですが、個人的な感想としては、6年前の機種であるフジ50iの疑似4M出力の画像にすら劣っていると感じています。画素数とかじゃなくて、画像処理の好みの問題もあると思いますが。

>LUCARIOさん
ありがとうございます。とりあえず踏みとどまりました^^)
PCの方は自作が趣味で現在も5台ほど稼働しているので、スペックに関してはあまり心配していません^^)

>@もも@さん
そうですね。カメラもさんざん悩んだから、ソフトについてももう少し吟味したいと思います。ありがとうございます。
ブログ見せていただきました。私もはじめはD40を買おうと思っていたのですが、理由は最新機種の方が画質が良いとの大方の評判だったからです。お店で手に持ってD80に変わってしまいましたが^^)
しかし、すごいアーティスティックな写真ですね。これはすごい。写真を撮る前にできあがりをイメージされているのが伝わってきます。

> 輝峰(きほう)さん
HP見させて頂きました。すごい機材ですね。でも、カメラの出費って後悔されていますか?私はHPを見て、きっと満足されているんだなぁ感じましたよ^^)
もちろん私もそうなりたいですが、何分資金はそれほどありません。しかし、コンデジでは味わえなかった新しい世界が開けた様に感じています。そして地道に楽しんで行きたいと思います。

みなさん、本当にありがとうございます。私もバリバリ撮って腕を上げ、皆さんの様にここで他の方にアドバイスができる位までになりたいと思います。ありがとうございました^^)

書込番号:6073084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/03/04 13:47(1年以上前)

こちらこそ、とても丁寧なレスへの返事ありがとうございました。
いい写真が撮れることを期待しております。

もうスレは終わっているのですが、レスひとつひとつへの丁寧な対応に感動してしまったので、レスしてしまいました。申し訳ございません(笑)

書込番号:6073450

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2007/03/04 17:05(1年以上前)

ParadiseCityさん、はじめまして

とっても満足のお買い物が出来た様ですね。拝読するこちらにも嬉しい気持ちがひしひしと伝わって来ます。

新しいカメラを手にされて、更に欲しいモノが増えて仕舞いそうなお気持ちは分かりますが、最初からたくさんの投資はなさらない方が良いと思います。用途や御自身のスタイルが定まらない間に色々と購入されても、それらがキチンと活かせない場合もありますから。

わたし自身が初めてカメラを購入したときには2本のレンズとアクセサリーを併せて購入しました。自分なりに用途を絞っていたので、今でもそれなりに使用しておりますが、後々になってみると、もう少し違った選択が有ったかも・・・と思うこともあります。

特にレンズは実際に使ってみないと必要な焦点距離が微妙に違うこともありますし、レンズの持つ描写や表現力がお好みに合うかどうかもあります。更に御予算も無視できないでしょう。ある程度、そういった面を御自身で判断できない内は大きな投資は控えた方が良い様に思います。本当に欲しいレンズは、実際の撮影経験を積む内に自然と分かる様になりますから・・・。

わたしは買ってから1年半の間、機材の追加はしませんでしたが、今にして思えば、もう少し我慢して、2年くらいはそのままでも良かったかな?っと思っています。尤も、購入ペースは御自身の判断で欲しいときが買い時とも言えますけどね。

まずは楽しんで撮ることを覚えてください。楽しくなければ続きませんからね。

書込番号:6074002

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX18-135G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX18-135G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

D80 AF-S DX18-135G レンズキットをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング