『本日,届きました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-135G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

『本日,届きました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D80 AF-S DX18-135G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-135G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-135G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

本日,届きました。

2007/03/27 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット

スレ主 heiwa1234さん
クチコミ投稿数:2件

D80 AF-S DX18-135G が本日届きました。液晶も大きく見やすそうです。とても軽く持ち歩いて苦にならないと思います。桜でも撮りに行こうと考えています。

書込番号:6167955

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度5

2007/03/27 21:59(1年以上前)


heiwa1234さん   こんばんは、

ボクも同じキットを昨秋求めまして愛用しています。
まだ機能を使い切っていませんが、画像には自己満足です。
このレンズは特に広角側でシャープなようです。
レンズも18-70mmより軽く、持ち歩くには最高ですね。

書込番号:6168009

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2007/03/27 21:59(1年以上前)

heiwa1234さん、こんばんは(^^)

ご購入、おめでとうございますm(__)m

これからのシーズン、撮影もしやすいでしょうしちょっとリュックにカメラとおにぎりなど食料も入れて撮影に行くと良いかもしれません(^^♪
歩いた後に食べるご飯が美味しい(>_<)
特に自然を満喫しながらならさらに!!

春を満喫しながら撮影を楽しんでくださいねm(__)m

書込番号:6168014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/03/27 22:11(1年以上前)

 ・ご購入、おめでとうございます。
 ・ぜひ、沢山お撮りになって、作品を公開してくださいませ。
 ・私は桜の撮影は苦手です。どう切り取り撮るのがいいのやら、、、
 ・自然の美を感じる感性が私にはまだできていないのかも知れませんね。
 ・女性のモデル撮影も苦手ですが、、(笑い)
 ・生後数ヶ月の赤ちゃんを撮るのは好きです。
  ほほえみが何とも言えません。純粋で、、、、

 ・久しぶりに今日、ヨドバシカメラに行き、いろいろのデジカメを
  触ってきました。
 ・D40, D40X, Coolpix P5000、キャノン、ペンタックスなどを。
 ・久しぶりに、D80も触ってきましたが、D80って、
  D200と同じ1000万画素でも、案外小さく感じました。
 ・D50とほとんど同じ大きさですね。
 ・D200に充分満足していますが、大きさと重さでやはり、
  常時携帯用のデジカメが欲しくなってきて物色中の、
  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6168078

ナイスクチコミ!0


k334さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度5 二百十日 

2007/03/27 23:53(1年以上前)

heiwa1234さんこんばんは。

ご購入おめでとう御座います。

私もこのレンズキットからデジイチを始めたのですが最近は使っていませんでした。
でも、仕事が落ち着いたらまたこのレンズ使い込んでみようと思っています。

なによりも使いやすいレンズですから楽しんで写真を撮られて下さい!

書込番号:6168670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/03/28 06:03(1年以上前)

>桜でも撮りに行こうと考えています。

「桜でも」って....... 結構難しいですよ〜 桜の撮影は (^^)

桜=ピンクの花 と云うイメージですが、ソメイヨシノなどは思った以上に「白っぽい」花弁ですし、花が沢山咲いている桜の木は背景がウルサくなって「何処をどう切り撮るか?」で、悩まされる被写体です

私はここ2年惨敗続きですが、今年はチョッと昨年までとは違います
広角接写用の秘密兵器のレンズを入手したからです (^^)
ZeissのDistagon 2.8/25 ZFは最短撮影距離17cmと「恐ろしく寄れる広角レンズ」でして、こいつを付けて思いっきり桜の花に寄って絞り開放で撮ると....... そりゃもう素晴らしく背景がボケてくれて、それでいて薄いピントの合った部分は素晴らしくキレのある画が撮れます

Nikonのデジタルで花や風景を撮るときには、カラーモードIIIとかIIIcとかに合わせて鮮やか系の発色を得るのもコツです

これからの季節は撮影にはもってこいですから、入手されたD80で楽しんで良い写真を沢山撮って下さい (^^)

書込番号:6169340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/03/28 09:46(1年以上前)

こんにちは(^^

D80ご購入おめでとうございます。

私もD80使ってますが、いよいよ桜の季節ですねー。(^^
先日VR105マイクロを注文してきましたので、桜はマイクロレンズ
で撮影できそうです。
それまでは(梅なんぞは)、VR70−300やタムロンA09で
撮ってましたが、それなりでした。(^^;

D80かわいがってやってください。^^

書込番号:6169697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ほのぼの 

2007/03/28 21:30(1年以上前)

heiwa1234さん、こんばんは。

D80ご購入おめでとうございます。
またまた、お仲間が増えました〜。

>桜でも撮りに行こうと考えています。
皆で、お結び持っていっちゃいましょう。
今週末から本番ですかね〜。

私も、秘密兵器欲しいな〜。VR105も羨ましいな〜。

それでは〜。(^^)/

書込番号:6171654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/03/28 21:41(1年以上前)

>いつも晴れの日さん

VR105で反応してしまいました。☆♪
是非秘密兵器逝っちゃってくださいまし。(^^;)
アルバム拝見しました。焼き鳥いいですねー♪

書込番号:6171708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ほのぼの 

2007/03/28 21:48(1年以上前)

こぶ白鳥さん 、こんばんは〜。

>VR105で反応してしまいました。☆♪
店頭で先日試写したんですが、バリバリのAFの速さ。
とにかく快適ですよね〜。

う〜ん。羨ましい〜っ。(>_<)

こぶ白鳥さんの作品を拝見したら、VR70-300も
欲しくなっちゃう〜。 もう、いやっ。(笑)

書込番号:6171754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/03/28 21:57(1年以上前)

>いつも晴れの日さん

VR105まだ入った連絡ないんですよねー。代金財布に入れたまま
使ってしまわないか心配ですぅー^^;
そんなにAF速いっすかー。楽しみです。
VR70−300のVRUは強烈な利き具合です。是非お試しを。

書込番号:6171792

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX18-135G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX18-135G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

D80 AF-S DX18-135G レンズキットをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング