デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット
昨日、このキットを買いました。
値段は¥119,000にカメラ下取り¥10,000
メモリーカード¥5880で合計¥114,880でした。
値段も妥当だったですかねぇ?
ちなみに、自分のモノではなくもうすぐ還暦を迎える父に
大大大奮発のプレゼントです。
私が小さい頃にNikonのイチレフカメラを使っていた事を
思い出し、定年を迎える父にカメラを〜と思いまして
思い切って購入しました。
でも、還暦を迎える父に使いこなせるのか・・・
と今頃になって不安が・・・(◎´Д`A"
なので、良いガイドブックを探しています。
初心者にもわかりやすく、見やすいガイドブック
お勧めがありましたらよろしくお願いします。
みなさん、カメラ詳しそうなのでこんな質問?
って思われるかも知れませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:6611304
0点
D80のムック本も色々発売されているようですので…この中から選んでみてはいかがでしょうか。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=30&g=000&sitem=D80
書込番号:6611325
0点
フィルム一眼レフを使っていたのなら、デジ一はすぐに使えると思いますが、
とりあえず、こんな本を買っておいてもいいと思います。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_34887024_39287351/62273978.html
それよりも、パソコンが使えるかどうかが、心配ですが・・・
書込番号:6611332
0点
早速ありがとうございます!(^人^)感謝♪
そうなんですよね〜。すごく沢山出てますよね
なので、迷っちゃうんです(/TДT)/
本屋さんへ行ってもD80の本が置いてないし。
やっぱネットで買うしか・・・
と思ってはいるんですが。
中身が見えないっていうのが難点です。
どれがいいのでしょうか???
書込番号:6611347
0点
じじかめさんへ
PCが触れるか・・・
かなり重要問題ですよね。。。
定年後は時間が有り余るので、母とPC教室に通うそうです♪
ヤル気と時間があれば何とかなる・・・ですよ、、、ね???
暫くは、撮った写真は私がなんとかします(;´ω`A
書込番号:6611359
0点
ご購入、おめでとうございます。
ここですと優待割引があります。
http://direct.ips.co.jp/book/template/promotion/pr_subpromotionimp.cfm?pm_no=1171
セブンイレブンで受け取れば、送料手数料は無料です。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07176952
書込番号:6611456
1点
り-たんげさん こんにちは
娘からのプレゼントでD80ですか。うれしいだろうなあ。
ムック本もたくさんありますが、
カメラ雑誌は、対決が好きですねえ。
対決記事が多いのは、決めた後では用が無いので、
候補からはずしたほうがいいと思います。
Nikon D80完全ガイド は、ほかの機種との対決記事が多く、
もう決めちゃった人には関係ないと思います。
Nikon D80オーナーズBOOK
これからD80を買う人が見る本、とアマゾンの書評に書かれています。わたしも買うのはパス。
ニコンD80スーパーブック
CAPA(カメラ雑誌)の本です。アマゾンにレビューが無かった。
CAPAも、対決大好きです。
レンズに関しては、CAPAは記事が多いので、レンズ選びには良いかも。
ニコンD80マニュアル―作画派のためのデジタル一眼レフカメラ (日本カメラMOOK) (大型本)
日本カメラとアサヒカメラは、テストパターンでレンズやカメラの実力を豊富に書き込んでいるので、
数字が好きな人は好きなのではないですか。
ちなみに、わたしが買ったのは、Nikon D80 簡単ガイド
祥伝社ムック。
D80のことしか書いてない、ボタン、ダイヤル、モード、メニュー、
の設定などが書かれていて、初心者向けだと思います。
書込番号:6611832
0点
>ニコン富士太郎さんへ
そんな優待サービスがあるんですね♪
ここで聞いてみてよかった〜∩(´∀`)∩ワァイ♪
さっそく利用してみたいと思います
ありがとうございましたε=ヽ(○´∀`)ノ゚+。+゚+。
>sirobutinekoさんへ
なるほど〜!本屋さんにあるものは確かに
対決ものが多かったです。
そうですね。買う前用ですね。
お勧めの NikonD80簡単ガイド買ってみようと思います。
ありがとうございました(*・艸・)。+:*○тнайк чоц。+:*○
せっかくプレゼントするので沢山使ってもらいたいです。
ついでにワタシもちょっと拝借してデジイチ生活楽しみます(笑)
書込番号:6612006
0点
り-たんげさん
>PCが触れるか・・・
>かなり重要問題ですよね。。。
ということは、お父様 あまり得意ではないのでしょうか?
D80はボディ本体に画像編集メニュー(Dライティング、フィルター、トリミングなど)があります。
D80はPictBridge対応ですし、最近のプリンターはメモリカードリーダ付も多いですから、PCなしでもそこそこできるかもしれませんよ。
>ニコン富士太郎さん
優待の件参考になりました。でも買いたい本は既に買った後 のまつりだったりして・・・。
書込番号:6612129
0点
私も先月・・・還暦+暦一周近い義父にデジイチをプレゼントしました。。。
3年程前まで、フィルム一眼レフユーザーでしたので。。。撮影そのものは何も問題ありませんでした。。。
しかしながら・・・
じじかめさんがご指摘のようにパソコンが全くダメです。。。
パソコンで画像を閲覧する事すら出来ません。。。
画像をパソに移す事など・・・夢のまた夢です(笑
幸い義母がパソコンをイジレるので・・・全く見れないわけでは無いのですが・・・自分が見たい時に見れないストレスは有ります。。。
それよりも・・・デジタルであろうと・・・鑑賞はプリント(L判)が当たり前という事なので。。。とりあえず、ダイレクトプリントとお店プリントの方法は教えました(笑
最初からデジタルが嫌にならないコツは・・・。
初期設定をすべて設定してから渡してあげてください。。。
すぐに写真を取れる状態にして、渡してあげれば、デジタルアレルギーは出ないでしょう。。。
要は、充電して・・・日付設定をして・・・メディアを挿入して・・・フォーマットして・・・までやってあげる事です。
基本的に「フォーマット」???何???
デジタルなのに液晶に何も写らないよ???
「メニュー」って何??「呼び出す」???どうやって???
「マルチセレクター」って??どこのスイッチの事???
横文字と慣用句が全くダメですwww
書込番号:6613002
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/10/07 22:02:46 | |
| 0 | 2024/12/08 6:58:06 | |
| 4 | 2024/02/24 17:13:52 | |
| 2 | 2023/01/01 9:57:16 | |
| 16 | 2022/12/31 10:00:50 | |
| 19 | 2022/06/25 20:22:30 | |
| 5 | 2023/07/16 21:05:42 | |
| 13 | 2021/03/28 9:51:01 | |
| 19 | 2021/01/19 22:12:17 | |
| 29 | 2020/04/21 22:16:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









