※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


主にスポーツ観戦シーンや野鳥、動物を取りたいと思っており、ズームにこだわってC-700を買おうと思っています。
ところが、デジカメは勿論普通のカメラの知識もない超素人です。
(絞り、露出??何のこと・・・といったレベルです)
こんな私でもこのデジカメc-700を使いこなせるのでしょうか。
意欲はあるのですが、挫折してたんすに眠ることになるのでは、とちょっぴり不安です。
使い勝手をどんなことでも結構ですから教えていただけませんか?
また、c-700お良い点、悪い点も合わせて教えて下さい。
書込番号:823765
0点

とりあえずAUTOで撮って見て、使い慣れたらそれからマニュアルで撮ることを覚えるようにチャレンジしてみては。
デジカメの特徴として撮り損なっても消せるので、どんどん撮ってみましょう。
書込番号:823823
0点

大丈夫です!
知識はこれから身に付ければいいのです。
デジカメはお金がかからず、その場でチェックできるので、いくらでも撮ってください。
あと、初心者向けの本を購入されるとわかりやすいかもしれません。
この10倍ズームは手ブレ補正が付いてないので、そこだけ気をつけてください。
書込番号:823824
0点

ZOOM比が大きいので望遠側で撮る時は、ブレに注意が必要です。
200mmを越える辺りからは、三脚 or 一脚を使われたらいいと思います。
後は、AUTOで撮っていって、何かある度に、取説とにらめっこで、
マニュアル操作を覚えていけば、
だんだんにでも、使いこなしていけると思います。
余り、不安になることはないです。
要は使い倒すことです。慣れが一番挫折を無くす方法です。
また判らないことは、聞けばいいです。
書込番号:823833
0点

私もデジカメ買うまでは、ど素人同然でした。
カシオのQV-2900UXを初めて買ったのですが、光学8倍ズームや
マクロ撮影など楽しい機能てんこ盛で、今では楽しくて仕方ありません。
人それぞれ感じ方が違うとは思うので、一概には何とも言えませんが、
C-700UZは、光学10倍ズームですので、かなり楽しめるはずです。
値段もこなれてきた事もあり、買得感は高いと思いますよ。
ただ、スポーツ観戦や野鳥撮影でしたら、
同じオリンパスのE-100RSをオススメします。
掲示板をご覧になれば、その良さが分かりますよ〜
ちなみに、C-700UZの悪い点は、液晶モニターが1.5インチと
この手のサイズのデジカメとしては小さい点ですね。
書込番号:823842
0点


この掲示板の過去ログを読んでみるのもいいと思います。
トラブル、使いこなし、うらわざなどほとんどの情報がそろっていると思います。
書込番号:823881
0点


2002/07/11 00:45(1年以上前)
> 主にスポーツ観戦シーンや野鳥、動物を取りたいと思っており
QVEさんも書かれているように、デジカメの大きささえ気にならなければ
同じオリンパスのE-100RSの方がその用途にはかなり向いています。
光学式手ぶれ補正付きなので望遠側でもそれほど手ぶれに注意しなくても
大丈夫です。また、野鳥など一瞬を撮る場合もE-100RSの機能のひとつ
プリキャプチャが非常に有効になってくると思います。あと、連写も。
E-100RSでもC-700UZでもフルオートでそれなりの写真は撮れるので
まずはがんがんと使い倒せば良いと思います。使っていくうちに
色々と覚えていくと思います。また、光学10倍ズームは背景をぼかしたり
色々と遊べて非常に楽しいので、たんすに眠る事は無いと思います。
C-700UZの良い点はあのコンパクトなボディで光学10倍ズームである事。
逆に悪い点は、かなり無理をしてコンパクトなボディにしたために
光学系に多少無理があって撮影条件によっては偽色が出たりする事。
ですが、デメリットを補って余りあるメリットがあると思いますよ。
最後に個人的には大きさが許容出来るならE-100RSがお勧めです。
書込番号:824204
0点


2002/07/11 12:32(1年以上前)
写したいものがはっきりしていて、しかも「ズームにこだわって」と言う
選択理由もはっきりしているのですから、購入前の最終チェックポイント
は大きさと重さだけで、自信を持って購入して大丈夫だと思いますよ。
イメージ通りの写真を撮るにはある程度の専門知識や専門用語を覚えない
といけませんから、そのたぐいの本や雑誌を読む事は必要です。
でも「こういう写真の撮り方はどうすれば良いんだろう」、「自分でイメ
ージした絵はこうなのに仕上がりは違った、どうすれば良いんだろう」と
楽しみながら考えていけば良いんじゃないですか。
たんすの肥やしになるどころか、c-700のズームを充分に楽しみつつ、ポケッ
トに入る小型のデジカメを追加購入して、さらに楽しいデジカメライフを
堪能する事になるんじゃあないかと思います。
書込番号:824870
0点


2002/07/11 22:51(1年以上前)
手前味噌ですが、私のHPでC-700での画像を掲載していますので、
よろしかったら参考にして下さい。
望遠で届く撮影距離などもお判りいただけるかと思います。
殆どの画像がスポーツモードで、細かな設定は一切していません。
最近になって三脚を使って撮影するようになりました。
http://www9.plala.or.jp/riki4202/front.htm
書込番号:825821
0点


2002/07/11 22:53(1年以上前)
↑フロントページが表示されているときに
「更新」ボタンを何度か押してみて下さい。
書込番号:825828
0点



2002/07/12 22:39(1年以上前)
たくさんのアドバイスありがとうございました。
これで踏ん切りがつきました。
買った後もいろいろとお尋ねすると思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:827649
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-700 Ultra Zoom」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/02/10 15:59:37 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/29 13:17:49 |
![]() ![]() |
15 | 2018/07/08 20:59:14 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/27 13:58:23 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/09 23:44:29 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/14 15:18:39 |
![]() ![]() |
11 | 2004/04/15 14:35:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/14 12:29:58 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/23 0:00:53 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/29 10:43:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





