今年からE-1ユーザーになったものです。┌|_ _|┐ここにいらっしゃる大先輩方にお聞きしたいことがあるのですが・・・僕の扱い方が悪いのか背面の液晶保護カバーを半年の間に三回程変えました。傷になってしまい昼間は画像の確認がしずらいのです。何方かよいアイデァをお持ちの方はお聞かせ下さいませ。
書込番号:4287908
0点
1〜2GBくらいのCFをお買いになり,フィルムカメラの要領でお撮りになるのがよいと思います。 家に帰ってゆっくり確認というのも結構楽しいですよ。
書込番号:4287933
0点
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/05/10/1479.html
↑
この時点でE-1用はありませんが、もしかすると現在E-1用が出ているかもしれません、
また、現在無くても要望が多ければ発売する可能性があるので問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:4287970
0点
すぐに傷がつくみたいですね、うちのも傷だらけですので。
確認する時には、液晶に手で影を作ってやって液晶を暗くするようにして確認してます。
液晶用ガードフィルムを使おうかとも思ってましたが、上記方法で間に合ってますし、最終確認はPCで行ってますので購入にはいたっておりません。
書込番号:4287985
0点
>傷になってしまい昼間は画像の確認がしずらいのです
ハクバからE-1専用のハードコート(耐擦傷性)仕様の液晶保護フィルムが発売されています。
視認性も良いようです。
http://www.hakubaphoto.co.jp/new/20050501/dgf.html
書込番号:4288533
0点
皆様、貴重なご意見やアイテムのご紹介有難う御座いました。ハクバの「液晶シェード」なんか面白そうですネ( ^ー゜)b風景を撮るものには有難いアイテムです。E-1用が出れば即、買いです。昔、使っていたE8700に慣れっこになっていたものですから(液晶モニターが自由に動く)CFも大きなものが欲しいのですがPCがUSB1.0バージョンなのでRAW撮影で1GB(96枚)を取り込む時間は30分以上はかかりますf(^^;)いろいろとアドバイス有難う御座いました。御礼申し上げます
書込番号:4288789
0点
私はハクバかエツミか忘れましたがプロ用ってうたい文句の
保護フィルムにしました。
但し次に交換する時はダイソーの2インチタイプの保護フィ
ルムにするか小川町にMC-1(\240だと思う)を買いに行くこと
にしようと思いました。
それとも液晶カバーなんていらないって割り切れるか。
書込番号:4289472
0点
純正カバーに保護シート貼るってのはどうでしょうか。
ハクバのでE-1用が出たとして、撮影する度に閉めないといけないので、本末転倒の様な気がします。
書込番号:4289507
0点
漆黒さん、こんにちは。
昼間の液晶での確認ですが、私は以前からKenkoのDIGITAL WINDOWと云う液晶用フードを使っています。
E-1用では無いので取り付けは出来ませんが、確認する時に液晶に当てて使っています。
太陽光などを遮断するので確認が容易に出来きますし、レンズが付いていて大きく見えるので大変重宝しています。
書込番号:4290503
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/08/20 6:43:05 | |
| 5 | 2025/07/07 6:26:04 | |
| 10 | 2023/09/13 19:50:56 | |
| 2 | 2023/06/11 16:56:18 | |
| 16 | 2022/11/18 20:55:04 | |
| 16 | 2022/11/07 18:53:19 | |
| 16 | 2022/09/23 22:22:05 | |
| 16 | 2022/09/24 19:32:46 | |
| 2 | 2022/06/05 12:11:23 | |
| 11 | 2019/04/25 17:55:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









