地方のキタムラですが、展示品が本体のみで69,800円で、出ていました。展示品と言っても、ガラスケースに飾ってあるだけですから、かなりお徳では?
書込番号:4774907
0点
ずーっとショーケースに収まっていたのなら問題ないと思いますが、
展示されていたものを、展示処分品としてショーケースに入れたのなら
少し心配かも?
書込番号:4775721
0点
地方のキタムラなら一眼レフなどの高価な機種はガラスケースの中で言わないと触れない状態が多いですね。
心配なら訊いてみればいいと思いますし、展示されているので購入前のチェックもそのまま出来ますし、欲しいなら買っても損では無いと思います。
書込番号:4775828
0点
キタムラ福島店で、エディターズキット展示品処分79,800円というのを見かけました。
ずっと前から(もちろんもっと高い値付けで)ガラスケース内に飾ってありましたが、いよいよ見切られたか、という感じ。
恐らくE-500かE-330の展示スペースを作るためでしょう。
レンズとオリスタ分を引いたら、一体いくら?
書込番号:4776935
0点
最近の低価格化はいよいよE-1の後継モデルの発表ということになるんですかね。
でもE-330を発表したばかりだからまだ出ないのかな。
書込番号:4777714
0点
(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・・ 安くなってるんですねぇ〜
私はE-300をもってはいたのですが、どうしてもE-1の
魅力に負けて昨年11月にカメラのキタムラで
エディターズキット+おまけセットを購入しました。
中身は
・E-1本体
・14-45mm
・オリンパススタジオ
・パワーバッテリーセット
・フォトコンライフ秋号(買おうと思ったらおまけしてくれました^^)
在庫を見てもらいましたら、展示品しかなかったのですが
シャッターをほとんど切ってないよとの店長さんの言葉を
信じて12万円で購入しました。
他の書き込みにもありましたが、キタムラはガラスケース
に入っていることが多く、こんなことを言ってはオリンパス
に失礼ですが、あまりバカスカ売れているカメラではないの
でE-1はほぼ新品同様のものが多いのではないでしょうか?
ヌマクローさんがもし購入にあたりご心配なのでしたら、
キタムラで購入時に作れるカードポイントでそのまま
長期保証がつけられますよ。
いまのところ私のE-1はすこぶる快調です^^
書込番号:4777985
0点
いやー、私自身は購入予定は無いのです。(勿論欲しいとは思いますが…)
この展示品は、小鳥さん が、仰るとおり、ひょっとするとバッテリーすら入れていないのでは?という感じです。
E-10(中古ですが)を使っていた身としては、E-1の質感には魅かれますよ。
ただ、個人的には一眼は(特にE-1ともなると)持って歩くのに気負っちゃうので、C-8080WZ(中古AB 40,000円)を最近買ったところなのです。
でも、やっぱりEVFではだめですね〜。MFがぜんぜん出来ません。
AFの制度もイマイチですし、案外短いお付き合いになるかも…。
E-500のファインダーはE-10よりも劣って見えるし、E-1と14-45なら8万ぐらいか、うーん、うーん。やっぱり一眼じゃなきゃダメなのかなー。
書込番号:4778219
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/08/20 6:43:05 | |
| 5 | 2025/07/07 6:26:04 | |
| 10 | 2023/09/13 19:50:56 | |
| 2 | 2023/06/11 16:56:18 | |
| 16 | 2022/11/18 20:55:04 | |
| 16 | 2022/11/07 18:53:19 | |
| 16 | 2022/09/23 22:22:05 | |
| 16 | 2022/09/24 19:32:46 | |
| 2 | 2022/06/05 12:11:23 | |
| 11 | 2019/04/25 17:55:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








