本日めでたく届きました。E-300も先日届いていたので、時間がないながらも先程数枚撮り比べてみましたが、E300の発色は見事ですね。ちょっと赤系がどぎついという感じですが、ベルビアのような色で大変好みです。比べちゃうとE-410はあっさりしてますね。そして肝心のE-1ですが、E300よりも落ち着いたしっとりした色合いですね。それでもE-410よりは色濃く、バランスが取れているような感じです。これがコダックCCD何ですね。正直言ってビックリしました。そしてコダックCCD搭載機をゲットして良かったと思います。あとはE-400ですね。
ところで恥ずかしながら、教えて欲しいことが一つございます。他のカメラにはMENUの一番最後にバージョンという項目があり、すぐに確認できてファームウェアをバージョンアップできるのですが、E-1にはなくて、どこを探しても見つかりません。説明書を読んでも索引にもないし???です。
書込番号:9671719
0点
E-1&E-300のご購入おめでとうございます。
「第一章」(コダックCCD)の出す色は格別ですよね!
なお、(http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=9638243&act=input)
でも書きましたが、E-300を使われるのであれば、是非RAWで撮影し、オリスタでノイズリダクションを「OFF」にして現像してみてください。驚くほど解像感が変わりますよ。
E-1のバージョンチェックは、どうしたのかな。オリスタにつないで確認したのかも・・・。改めて現物を見てみたのですが、確かにメニューには見あたりませんね。
お役に立てなくて済みません。
書込番号:9671991
0点
裏技
1.電源ON
2.メモリーカードカバー開
3.OKボタンと再生ボタンを同時に押す
バージョン情報が背面液晶に表示される
4.十字ボタンを上下左右と1回ずつ押す
5.シャッターボタンを1回押す
上ボタンでPAGE1
右ボタンでPAGE2
下ボタンでPAGE3
左ボタンで「D:」表示
PAGE2の「R」はシャッター回数
「U」はダストリダクション回数
6.メモリーカードカバー閉で解除
ちょっと検索したら出てきたので転記しました。
書込番号:9672116
5点
>フレールさん
RAWで撮影し、オリスタでノイズリダクションを「OFF」にして現像してみてください。驚くほど解像感が変わりますよ。
是非今度やってみます。ありがとうございました。オリスタ2でも良いですよね?
>R2-400さん
裏技ありがとうございました。すぐわかりました。最新バージョンでした。この裏技は前から知ってましたが、シャッター数の情報のみに使っておりました。バージョンもわかるんですね。
書込番号:9672768
0点
気に入った機種をゲットされ かつ色合いも好みで良かったですね。
近年の機種と違ってサクサクと撮れる機種で無いので逆に1枚1枚丁寧に撮ろうと言う気持ちにさせて呉れる機種だと小生は思ってます(へっぽこ写真しか撮れない腕前ですが・・^^;)
書込番号:9672805
0点
>LE-8Tさん
はい、良かったです。大事にしていきたいと思います。またいろいろと教えてください。
書込番号:9674915
0点
便乗してもいいですか?
PAGE2の上から3つ目の『M』って何の回数か知ってる方いますか?
私のE-1は1と表示されていて気になったので。。。
書込番号:9677992
0点
>PAGE2の上から3つ目の『M』って何の回数か?
メニューのスパナマーク1にクリーニングモードというのがあります。
ミラーアップ、シャッターオープン状態にしてセンサー前のクリーニングを手動で行うモードです。
これを行った回数が M で表示されます。
ほとんどの方は0でしょうね。
書込番号:9678945
0点
1-300さん
ありがとうございます。
『ほとんどの方は0でしょうね。』
って事は、私のはハズレだったのかな。。。
シャッター回数も1000回弱と非常に少なかったし。。。
書込番号:9680442
0点
手動でのクリーニング、数回程度では何の問題もないでしょう。
よほどヘタな人がヘタなことをしないかぎり・・・・。
でも、たしかに、せっかくのE−1を買ってたった1000ショ
ットしか撮らない人がやった、たった1回のクリーニングって、
かえって心配かもしれません・・・・・。
書込番号:9680796
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/08/20 6:43:05 | |
| 5 | 2025/07/07 6:26:04 | |
| 10 | 2023/09/13 19:50:56 | |
| 2 | 2023/06/11 16:56:18 | |
| 16 | 2022/11/18 20:55:04 | |
| 16 | 2022/11/07 18:53:19 | |
| 16 | 2022/09/23 22:22:05 | |
| 16 | 2022/09/24 19:32:46 | |
| 2 | 2022/06/05 12:11:23 | |
| 11 | 2019/04/25 17:55:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









