『ぽちりました〜^^;』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:750万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS E-330 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-330 レンズキットの価格比較
  • E-330 レンズキットの中古価格比較
  • E-330 レンズキットの買取価格
  • E-330 レンズキットのスペック・仕様
  • E-330 レンズキットのレビュー
  • E-330 レンズキットのクチコミ
  • E-330 レンズキットの画像・動画
  • E-330 レンズキットのピックアップリスト
  • E-330 レンズキットのオークション

E-330 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月24日

  • E-330 レンズキットの価格比較
  • E-330 レンズキットの中古価格比較
  • E-330 レンズキットの買取価格
  • E-330 レンズキットのスペック・仕様
  • E-330 レンズキットのレビュー
  • E-330 レンズキットのクチコミ
  • E-330 レンズキットの画像・動画
  • E-330 レンズキットのピックアップリスト
  • E-330 レンズキットのオークション


「E-330 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-330 レンズキットを新規書き込みE-330 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信64

お気に入りに追加

標準

ぽちりました〜^^;

2008/10/03 20:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 レンズキット

クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

我慢してましたけど。。。ぽちりました。。。汗

http://www.shoueidou.net/SC_Group.cfm?GroupCode=10001

でも、まだメールが来ない。。。あした問い合わせの電話してみます。
対応いかんではキャンセルも、ありかな〜
でも、欲しいな〜。。。^^;

あまり店の情報が流出していない様なので手に出来るまでの経過を追ってレポートしてみたいと思います。
ん〜何か不安。。。でも、代引きだし、、、

書込番号:8449587

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/10/03 20:19(1年以上前)

どうせ買われるなら代金着払いが良いですよ、
先払いしたのは良いけど、商品が来なくてイライラ・・・
なんてこともありませんからね。

書込番号:8449601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/03 20:22(1年以上前)

神玉二ッコールさん
レスありがとうございます。
不安な部分もあったので取り敢えず代引き(代金と引き換えに品物を受け取り)にしてあります。

もしかしたら私がメルアドの登録間違えていたかもしれませんね。。。滝汗

書込番号:8449610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5 Fotopus 

2008/10/03 20:26(1年以上前)

くま日和さん
オメデトーゴザイマス!!
っていうか、我慢って言ってたのに、我慢できなかったんですね(^^

購入までの経過レポとともにライブビューの使用感レポもお待ちしておりますよ!!
E-330はスルーします。(4台も使いこなせません^^; )

書込番号:8449630

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5

2008/10/03 20:27(1年以上前)

くま日和さん

ご購入おめでとうございます。

っていうか、やっぱり同じ道を歩んでいる気がしないでも・・・(^^;
次は「コンパクト」「E-1の高解像度版」「E-300よりも素直」のE-500ですね。

とりあえずはE-330のライブビューAモードによる快適なハイアングル・ローアングル撮影をお楽しみ下さい。
E-330には広角レンズや魚眼レンズが面白いと思いますよ。(^^;

書込番号:8449633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/03 21:41(1年以上前)

暗夜行路さん
我慢は体に良く無いとつくづく感じました。^^;
E-330が高値で中古屋に並んでいるのを見るたびに、買っておきゃ良かったな〜、、、って。
とどめはせっこきさんの画像でした。E-System随一の柔らかい絵!!これでZUIKO 90mmmacroが手に入れば。。。でも此のレンズ中古で状態の良いのは高いん(7万円以上)ですよね〜。。。MAも必要だし。。。5020macro買ってもおつりがきちゃう!><;
ライブビューには期待しています。SONYのCM見るたびにデジイチLV元祖はこれ(E-330)じゃ!ってちょっとひがみながら見ていましたので。。。^^;

ToruKunさん
しっかり後を付いて行ってますか。。。やっぱり。。。^^;

E-500は。。。しばらく我慢します。μフォーサーズに中級機。。。ハァ。。。
最近はオリのボディ沼でえら呼吸出来てしまいそうです。。。滝汗

来春のフォーサーズ中級機とオリンパスのマイクロフォーサーズの出来いかんですが、もしかしたらワンコ撮りのメインはE-330になるかもですね。

書込番号:8450024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/03 21:43(1年以上前)

えっ、やっぱり買われたんですね。
♪お(^O^)め(^。^)で(^O^)と(^o^)う(^。^)♪

書込番号:8450029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/10/03 21:46(1年以上前)

当機種
当機種

E-330 3535マクロ

E-330 3535マクロ

私はE-3から入って、E-330を買い増ししましたが、Aモードライブビューの快適さは素晴らしいですね。
E-330はライブビュー専用、E-3はその他と使い分けています。

書込番号:8450058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/03 22:05(1年以上前)

にこにこkameraさん

ありがとうございます。でもまだ手元に届いた訳ではないので、ちょっとびびりです。^^;
明日とりあえず確認の電話入れてみます。

あまのめぐみさん

画像の投稿ありがとうございました。Aモードライブビューもさることながら、この柔らかい描写は素晴しいですね。
私はE-3でデジイチデビューを今年の5月に果たしてその後E-300、E-1と買い増ししてきました。これで半年にも満たないのに4台目の購入です。自分でもどうかな〜と感じ始めています。。。^^;
カメラはレンズだって重々承知してるんですけど。。。これほど個性的なボディの揃うメーカーは困りモノです。^^;;

書込番号:8450173

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/10/04 00:52(1年以上前)

くま日和さん、おめでとうございます〜 \(^O^)/

 >E-500は。。。しばらく我慢します。

E−330をゲットされたばかりで、こう言うのも何ですが・・・・
いえ、くま日和さんならそんなことはないと思いますぅ〜 (^v^)

500の画像、最近入手されたブログお友達の画像を拝見させてもらいましたが
なかなかに解像感も高く、かつ柔らかい画像でしたあ♪
あまのめぐみさんの作例の感じによく似ています・・・・当然ですが f(^_^)

 くま日和さん? E−330愛好会を立ち上げられますか? q(^-^q)(p^-^)p

書込番号:8451217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/04 01:11(1年以上前)

くま日和さん おめでとうございまーす!

書込番号:8451299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2008/10/04 06:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

E-330+OM28mm/F2.8

E-330+ZD14-45mm/F3.5-5.6

E-330+OM50mm/F3.5Macro

E-330+ZD14-45mm/F3.5-5.6

くま日和さんこんにちは。

# すみません,私も持病があって,ここ半月ほど悪化していて(オマケに風邪まで悪化して)ご無沙汰してます (^^;

 ついに手を染めてしまったのですねー(笑
 しかし,値頃なモノをよく探しましたね,私も資金に余裕があれば予備機として…,と思ってしまいそうな価格です (^^;

 でわ,お祝いの写真を(爆
 殆どがKodak CCD(KAF)を載せた第一章機種のなかで唯一であり,かつn型MOS( Live-MOS )搭載機のパイオニアですから,これに似た傾向の写りをする機種が他に無いんですよね。
 見た目ナチュラルで地味な描写傾向ですが,A mode Live Viewと言いオリの中では唯我独尊の存在です(笑

 貼付写真の4枚目の空を見れば分かりますが,KAFのようなコダックブルーはやはり出ません。が,オリンパスブルーはしっかりと出ていますよね。貼付写真はちょっと曇を白飛びさせちゃいましたが,青空の調子( 発色傾向やディテール )が他社とやっぱり全然違って青空らしいですもの。まぁ,これはE-330に限らず,E-410以降の第二章でもE-330同様スッキリ系になりましたが,ちゃんとオリンパスブルーが出ていますけどね(笑
 青空だけでなく,空の描写に関して,やはりオリの右に出るメーカーは無いという気がします。私が他社に殆ど触手が伸びないのは,多分にこれが大きな理由だと思いますね。
 ちなみにこの写真はちょうど去年の今頃で,紅葉の岩手山です。

 一枚目は春先( と言っても4月下旬ですけど(笑)。)の田おこし前の田んぼの写真ですが,これは近くにいた田んぼの持ち主に断ったうえで,靴も靴下も脱いでズボンの裾をまくり,スレスレに構えて撮った労作です(爆笑
 こんな撮り方はE-3でも容易に出来ちゃいますが,当時こんな撮り方が楽々出来たのはE-330だけでしたから。これはMFのためLive View B modeで撮っています。
 これは標準ズームを修理に出していた時でしたので,臨時にOM ZUIKO 28mm/F2.8で撮ってます (^^;

 二枚目は林道をガタガタと入った滅多に人の来ない滝の上流部,殆ど手つかずの川の様子ですね。
 このとき,NDフィルターを忘れまして( しょっちゅう忘れます(爆)。)これはやむを得ず f/22まで絞って撮っていますのでさすがに回折現象が出ているんですが,意外にも回折現象がひどくないので感心した一枚です。
 E-330レンズキット付属のZD 14-45mm/F3.5-5.6なんですが,絞り込んでもあまり回折現象の影響が出ないので,これは逆光に弱いという欠点さえなければホントにハイCPなレンズだと思います (^^;

 最後に,三枚目,これは OM ZUIKO 50mm/F3.5 Macroでの最接撮影( ほぼ等倍マクロ )です。
 こんな模様のシャクトリ虫は見たことがなかったので撮りましたが,今だ種類不明です(笑

早く手元に届くと良いですねー :-)

書込番号:8451782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/04 17:26(1年以上前)

syuziicoさん クリエ大好きださん せっこきさん
レスありがとうございます。
出先からなのでまとめてのお返事お許し下さいm(__)m
先程ショップに確認の電話をしました。
オーダーはちゃんとされていた様で、本日発送で明日着の予定です。
ショップの対応も丁寧でした。
明日ちゃんと届いて正常動作が確認でき、保証書がちゃんとしたものであれば、また掘り出し物があれば使っても良さそうな感じのショップです。(^O^)

syuziicoさん
晴れてオーナーになれたら「CLUB 330」行きますか♪

E-300愛好会も活動が鈍いからまた持ち出さないと…(^-^;

書込番号:8453824

ナイスクチコミ!0


PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:21件

2008/10/04 23:46(1年以上前)

反応が遅くなりましたが・・・。
凄い安いですね!!羨ましい限りです。これにパナライカのエルマー14-150mmなんて付けたら、散歩には最適でしょうね!
くま日和さんはパナライカ持っていましたっけ?一本どうですか?(^^;

書込番号:8455627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/05 00:27(1年以上前)

PIN@E-500さん
一度は諦めたE-330ですが、せっこきさんのナナカマドとソメイヨシノの絵を過去スレで見てしまい、物欲が再燃してしまいました。^^;

買い増ししたE-300が28000円、E-1が39800円、今回のE-330が29800円。

カメラはレンズだと言うのは分かってるつもりなんですが、此の値段だとレンズ買うより安いしみんな写り違うし。。。^^;持ち回りで使えば後10年は使えそうかな〜なんて。。。

>くま日和さんはパナライカ持っていましたっけ?一本どうですか?(^^;

ひぃぃ。。。あちらこちらの沼から手招きが〜!!
今の所ZUIKO一筋ですが、非常に興味のあるレンズです。手ぶれ補正も付いてるし、、、滝汗
でも、お高いレンズですよね〜。。。来年は150mmF2.0も買うつもりだし〜。。。
また物欲で頭のサイズが大きくなりそうです。。。W


それにしても、これでキットレンズの14-45(旧小梅)が二本に。。。さすがに一本はドナドナですな。。。(これはこれで良いレンズです。)

書込番号:8455871

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/10/05 01:04(1年以上前)

くま日和さん、

 >買い増ししたE-300が28000円、E-1が39800円、今回のE-330が29800円。

ここまできたら、コダックCCDカルテットの残りのひとり、

http://kakaku.com/item/00490811157/ も、熱いまなざしを送っていますよ〜〜♪

  ・・・・・って、少ししつこいかな? すみません σ(^_^;)

  「CLUB 330」・・・かっこいいですねえ! 

読み方は 「クラブ ダブルスリーオー」 なんて \(^○^)/

書込番号:8456065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/05 02:07(1年以上前)

syuziicoさん

E-500は2万円程度で状態の良いシルバーボディを発見したら。。。我慢する自信は全く有りません。。。orz
でも、もうキットレンズはいいかな〜^^;
これ手に入れたら国内発売の第一章ボディはコンプリート完了ですね〜滝汗

「CLUB 330」このネーミングで良いですか?それとも漢字で「倶楽部 330」とか。。。^^;

書込番号:8456329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/05 03:30(1年以上前)

はじめまして、ここ半年色々な板でお勉強してたデジイチ初心者です。

何かの拍子で「E-330」ってどんなカメラだっけ?
と調べてみたら、、、そこからスルスルと、こちらに流れ着きまして。。。

皆さんのUPされた写真を見て、この発色、そしてお値段に瞬ポチ、とうとうデジ一眼デビューしてしまいました。

ありがとうございました。

社内でカメラ好きの方に、これを報告したら、どんな顔されるか楽しみです。

書込番号:8456489

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5

2008/10/05 07:00(1年以上前)

しうたろさん

おはようございます。

投稿時間 2008/10/05 03:30

狙いました?(^^;

書込番号:8456705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/05 11:06(1年以上前)

今朝届きました。
無事に届いたかまずは中身のチェック。「新品」とはいえ「展示品」なのでかなり心配。。。正直個人所有の中古の方が安心出来るんだけどな〜と思いながら開封。
同梱品は問題無しと。。。保証書もちゃんと販売店印がおしてあるので大丈夫。
キットレンズは展示品のシール痕でズームリングにべたつきがあるもののこれは想定の範囲内なのでアルコールをごくごく薄めたものをしみ込ませた柔らかい不織布でふきふきして問題無し。
前玉には展示品なので汚れがあったもののこれもレンズクリーナーで優しく拭いて問題無し。目に見える埃はレンズ、ファインダー共になし。ボディの状態はまずまず。。。
と此処までは良かった物の実際に撮影してみたらやたらとSSが遅い!『?』と思いいろいろと確かめた物のAモードPモードでは使い物にならない?何で「?」もしかしたらセンサーの汚れ?と思いピクセルマッピングを施しセンサーフリーニングを実行。これで解決。
概ね大丈夫かな〜と思ったけど液晶に表示されてるバッテリーインジケーターが既に赤い警告色に。。。
おかしいな〜と思いE-3に入れ直してみたら表示はグリーン。。。
ん〜、、、お店に連絡してみます。。。T_T

書込番号:8457625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/10/05 11:18(1年以上前)

書き込むのを忘れていました・・・

くま日和さん、E-330ですか!で、パンケーキの方はいつですか?(笑)
カカクコムの悪いところは、見れば見るほどに全員が持っている
のではないかと錯覚してしまうことです。
買った機材はぜ〜んぶ使ってあげて下さいね!

書込番号:8457675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/05 11:36(1年以上前)

経過報告です♪
販売店に電話でバッテリーインジケーターの件を伝えたら陳謝の言葉と共に快く交換に応じてくれました。
水曜日に交換品が届きます。それに返品用の伝票(販売店の着払い)を同梱しておくので改めてそれを貼って返品して下さいとの事でした。
今回はちょっと残念でしたが、お店の誠実な対応が分かったので良い勉強になりました。また機会があれば利用したいお店です。

しうたろさん

ぽちったのは同じお店ですか?「新品」ですが「展示品」なので到着後の動作チェックは速やかに行った方が良いですよ。^^
試し撮りした時のAモードライブビューは快適でした。キットレンズでも高速AFでしたよ。^^
完動品が届くといいですね^^/
万が一不良品でもお店は丁寧に対応してくれるので安心して相談しましょう。

ToruKunさん

>staygold_1994.3.24さん

E-330買っちゃいました♪
パンケーキは来年中級機とマイクロフォーサーズの様子を見ながら行きます〜♪

>カカクコムの悪いところは、見れば見るほどに全員が持っている
のではないかと錯覚してしまうことです。

あはは。オリンパスのボディはそれだけ個性的な粒ぞろいなので手放さない人も多いし、古い型も充分魅力的なので物色してる人が多いからでしょうね。話題になる事がそれだけ多い。

stayさんもはやくオリの沼でえら呼吸生活しましょ〜♪

>買った機材はぜ〜んぶ使ってあげて下さいね!

もっちろんで〜す!中古が多いので持ち回りにしてなるべく大切に使います♪^^/

書込番号:8457747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/05 22:39(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは。
私の手元にも届きましたので、まず報告を致したいと思います。


皆様にお聞きしたいのですが、バッテリーケースに破断のような形跡があり、穴ポコになっております。
間違いなく破損だと思いますが、一応皆様のご意見を頂きたいと考えております。
写真の状態は、破損と考えてよろしいでしょうか?

アドバイス、宜しくお願い致します。

ソフト面はバッテリー充電待ちですが、ちょっと動かした感じでは特に問題が無いように見えました。

以上、ご報告です。



>くま日和さん

色々とありがとうございます、ご紹介いただいたお店で瞬ポチでした。
明日、僕もお店に問い合わせをします。
ご忠告頂いたとおり「展示品」なので、機能を一通り動かしてみようと思います。

>ToruKunさん

>>投稿時間 2008/10/05 03:30

いや、ぜんぜん、指摘されてビックリです!
これは、運命的な出会いでしょうか。。。



書込番号:8460771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/05 22:55(1年以上前)

しうたろさん
明らかに欠品だと思います。私が受け取ったE-330にはこんな穴は無かったと思います。
既に返品の為の箱詰めをしてしまったのですが通常使用するに際してもバッテリートラブルになりそうなこの様な穴が空いているはずがないと思います。
しかし形状からして意図的に開けられた様な感じですね。。。
お店の対応は丁寧なのできちんと伝えた方が良いですよ。そして出来たらこの写真をプリントアウトしておいて下さい。返品の際に同封をして下さいという旨のメールが来ると思います。
しかし量販店の展示品ってのはたくさんの人が触るので本当は個人所有の中古品の方が安心感はありますね。。。
通販への信頼性もちょっと考えてしまいますよネ〜
お互い今後は気をつけましょうね。。。汗
まだお店側の対応が誠実だけに安心出来ますが。。。まともな品が無いと返品返金となりそうな。。。泣

書込番号:8460884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/05 23:23(1年以上前)

別機種
別機種

>くま日和さん

ご丁寧にありがとうございます。
先ほどお店にはメールを致しました。
こちらのデータのプリントアウトですね、明日準備しようと思います。

そうなんです、明らかに後から開けられてます。
もちょっと寄ってみたデータをUPします。

何に使った穴なのでしょうか。。。

書込番号:8461102

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5

2008/10/05 23:32(1年以上前)

しうたろさん

> 何に使った穴なのでしょうか。。。

他社製品ですが、バッテリーの形をした接続部分を持つ電源アダプタがあったりします。
多分社外製、もしくは自作でそう言ったモノを使っていたのでしょうね。

書込番号:8461173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2008/10/05 23:40(1年以上前)

別機種

E-330のバッテリー蓋

しうたろさんこんばんは。

 んー,貼付写真のとおり,通常はそういった穴など開いておりません (^^;
(貼付写真は蓋の輪郭が分かりやすいように,わざと少し浮かせてあります。)

 それって明らかに意図的に開けられた穴ですよね,どうみても欠損部断面に加工したような痕跡が見受けられます。まるで改造した電源コードをバッテリー端子に繋ぐために開けたかのような穴ですよね。

 カバーの損傷だけならそれほど問題ではないと思いますが,それは故意に穴を開けて外部電源を無理矢理接続しようとした痕っぽいので,カメラ本体にどういった負荷がかけられたかが全くの謎ですからそれを考えますと,証拠写真を印刷しておき,是非とも交換をしてもらった方が良いと思います。


 で,くま日和さんも不具合品だったんですね (^^;

 やっぱり納品時にキチンと調べるのってとても大切な作業なんですね。


 以下余談ですが,実は,E-330のそのバッテリー蓋って,パカッと開けて蓋を起こした状態で真上に引っ張ると簡単に取り外せてしまう部品なんです。だからバッテリーの脱落防止程度の役には立ちますが,機密性は殆ど無いに等しい蓋なんで,例えばひっくり返した状態で雨にでも降られると一巻の終わりです(笑

書込番号:8461229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/05 23:52(1年以上前)

こんばんは。

私も穴の感じからして外部電源アダプタのケーブルを通す穴のような気がします。

BLM1用のは見たことはないのですが、BLS1用のを電気屋で見た事があります。
バッテリーから電源コードが伸びている感じの物でした。

その時の展示機は底蓋を外してあり、電池のロックだけで固定されていたので
コードにテンションが掛かるとすぐにアダプタが外れちゃいました。
なので安全性を考えて底蓋に穴をあけていた様な気がしますね。

書込番号:8461316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/06 01:33(1年以上前)

バッテリーの形をしたアダプターが存在するんですね。
形状的には電源のコードの穴ように見えて、、、でもその先には特に改造の後も無くて、不思議に思っていました。

さて、そんな間にある程度充電された電池を活かして、噂のBモードを試しました。
これは、、、素晴らしい機能ですね、Bモードだけでも十分価値アリと思いました。

皆さんの撮影された画像の色味が撮影できるかと思うと、今からワクワクしてます。



●ToruKunさん

ありがとうございます、色々便利な商品があるんですね。
また掲示板から学びました。


●せっこきさん

はじめまして、こんばんは。
おっしゃるとおり色々と謎めいてます。
経緯をお店の方には電話でお話しするつもりです。
色々とアドバイス、感謝いたします。

書込番号:8461817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/06 01:39(1年以上前)

すみません、ウィンド開いたままで作業していました。

●まふっ!?さん

やはり、そういった商品の類のようですね。
穴ポコは埃が気になるので、早く直して撮影に臨みたいです。


紅葉シーズン、これからですね。(^o^)ヾ

書込番号:8461837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/10/06 21:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

E-330

E-330

E-330

私のE-330にもマルコビッチの穴が開いています。
裏側から見ると、金属板があって、ブラックホールを避けるようにして配置してありますので、
ACアダプタのケーブルを通すための穴なのかな? と思っていました。
ネズミがかじったという可能性もありますが、ドラえもんと違って青くなっていないので、
その可能性は低いようですね。
ロットによって違うのでしょうか???

書込番号:8465047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/06 22:15(1年以上前)

みなさんこんばんは。
あまのめぐみさん
あまのさんのE-330は新品で購入されたものですか?
せっこきさんのお話からしても密閉性ではほとんど意味をなさない様なのですがこれほど大きな穴はやはり埃の面で心配だったりと精神衛生上よろしく無い様な気もします。。。^^;

ところでふと疑問に思ったのですが、私やしうたろさんの様に展示品を購入してこの穴の様な破損が見つかった場合、交換を交渉しても販売店によってはメーカーの保証を使ってくれと言われる場合もあるかと思います。
その場合、購入の事情を説明したとしてメーカーは通常使用による破損、あるいは不良品として無償修理に応じてくれるものなのでしょうか?
後に意図的に開けられた穴が強く疑われる場合は何となく有償修理になってしまう様な気がしてしまうのですが。。。
良くファインダーやグリップを改造している話も聞きますが、此の場合もファインダーの内部に不具合があったとして(急に露出情報が表示されなくなった等)も周囲を改造していたらやはり無償にはならない気がしているので怖くて自分では下手にいじれません。。。^^;
このあたりの解釈はメーカーによっても様々なのでしょうね。。。

他に不具合が無ければE-330のバッテリーカバーならさほど高くないのかな?。。。せっこきさん情報からすると簡単に取り外せるらしいので自分でヤフオクなんかでジャンク品を購入して取り替えると言う手も有りそうですが、、、^^;

書込番号:8465258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 FotoPus 

2008/10/06 22:49(1年以上前)

機種不明

故障・傷等ではありませんよ。
E-330は、後期に製造されたものに、バッテリーカバー、底蓋に穴があけてあるものが
販売されていたように思います。発売されていた当時から少し時間が経っているので
正確ではないかもしれませんが、ACアダプターと直接カメラを繋ぐことができてバッテリー
型のACアダプター「AC-1」というものを付けるための穴です。
なので穴があっても問題ありません。
画像は、AC-1という製品です。

書込番号:8465484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/10/06 22:50(1年以上前)

続報です。

●くま日和さん
●あまのめぐみさん

お店に問い合わせたところ「ACアダプタの〜」とのことです。

私は、購入後のメーカー保障有効性の観点を考えて交換でお願いしました。

このマルコビ穴、時と場合によっては役に立っていたのでしょうね。

お店も、HP等で販売の際に一言添えてあれば、人によっては逆に喜んで買うかもしれないですね。

書込番号:8465492

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5

2008/10/06 22:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あまのめぐみさん

オリンパスから電源アダプタが出ていない以上、ロットによって違うと言うことはないかと思います。

「E-330 アダプタ」でちょっとググってみたらこんなモノ見つけました。
・・・と、URI貼ろうと思ったらヤフオクなので投稿できませんでした。
1件目のキャッシュをご覧下さい。

改造品っぽいですけど、E-1の電源アダプタ、AC-1と接続して使うみたいです。

添付写真は兄弟機のL1のバッテリーアダプタです。
こちらは一応カバーが付いていますので、防塵防滴性は最低限確保されています。

書込番号:8465554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/06 23:02(1年以上前)

ねこ大好きだよさん
ご指摘ありがとうございます。では別にバッテリーカバーに穴があいてあったとしても不良品ではない訳ですね。後期ロットには最初からあるものなんですね〜。勉強になります。^^
そうするとしうたろさんの画像の穴があまのめぐみさんのそれよりも形が歪な感じがするのは実際にAC-1を使用していてのアタリかスレだという考えも出来るわけですね。

しうたろさん
お店は交換に応じてくれたんですね。良かったです。
私のバッテリーインジケーターも恐らく接触部分の汚れか劣化だと思っています。ただお店が気持ちよく交換に応じてくれたのでまた掘り出し物があったら利用しようと思ってブックマークに登録しています。
E-330は売り切れたみたいですね。^^

書込番号:8465592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/10/06 23:09(1年以上前)

AC-1、調べてみたら、オリンパスのオンラインショップで15750円ですって! 奥さん!!
しかも、E-1、E-300、E-3用って…なぜE-330が除外? 柳生一族の陰謀を感じました。
いずれにせよ、E-330は防塵防滴は謳っていないので、シェフのきまぐれ電池蓋だと思ってありがたく思うことにします。

書込番号:8465631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/06 23:15(1年以上前)

あまのめぐみさん
そういえば小川町のオリンパスプラザに行ったら歴代E-Systemの展示ケースの中で何故かE-330だけが展示されていませんでした。。。^^;;
初めてデジイチにライブビューを搭載した革命的な機種なのにね〜。。。orz

書込番号:8465685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/06 23:17(1年以上前)

本当に皆さんの知恵が集結する 価格.com のクチコミはありがたいです。
ACアダプター、少々高額ですね。
電池を2つ買ったほうが色々な場面で便利でしょうか?


●ねこ大好きだよさん

重要な情報をありがとうございます。
明日、保障の件をオリンパスに問い合わせを入れてみます。

書込番号:8465700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 FotoPus 

2008/10/06 23:33(1年以上前)

裏蓋の一件は、収まったようですね。
製造時期によって、アナウンスなしに改良されているという
よくあることですから。
さきほど、手持ちのDMC-L1とE-300、見てみましたが、バッテリーケース蓋には
穴はあいてませんでした。DMC-L1は、バッテリー形状が違うので、比較はできないかも
しれませんが。
メインに使っている、E-1を含めて、E-300とDMC-L1 Lens kit
あちこち探し回って選んだもの、どれも個性があっていいですね。
L1のセットは、幸運にもレンズの表面の汚れと指紋がとれないから
ほぼ未使用の中古品を大手パソコン店で信じられないようなお値段で
売っていただいたもの。
E-330とは、発色が少し違うようです。(レンズはアルコールで磨いて
ピカピカになりました)

書込番号:8465818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/06 23:55(1年以上前)

ねこ大好きだよさん

>メインに使っている、E-1を含めて、E-300とDMC-L1 Lens kit
あちこち探し回って選んだもの、どれも個性があっていいですね。

そうそう!そうなんですよね!!最近の高画素化競争が無意味にすら思えて来ます。
私のメインはE-3ですがその後調子こいてE-300,E-1と立て続けに購入。この度我慢出来ずにE-330を購入しました。
L1も先日ヤフオクでレンズキットが10万円以下で出ていたので相当悩みました。。。滝汗
此の頃のフォーサーズは絵画的なこっくりとした描写を得意としている機種が多いと思います。
E-330の優しい風合いの絵作りもとても好感が持てます。
E-1、E-300、E-500(私的にはシルバー)、E-330、DMC-L1
どれも持ってるだけでいぶし銀でカッコいいですよね〜。

特にE-1やE-300は撮影をしている時の時間の流れ方が違う様なきがしてます。すごくおおらかでゆったりとした気分になれるんですよね。。。^^;
E-3はアクティブに使いこなしたいです。
どれも大好きです!(L1とE-500は持っていませんが。。。)

書込番号:8465959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 FotoPus 

2008/10/07 00:36(1年以上前)

くま日和さんへ

E-330とL1は、兄弟機なのにルックスも全然違い
どちらもとてもいいカメラですね。
同じ素子なのに出てくる絵は、少し違うのが不思議です。

E-300は、発色がリバーサルフィルムのよう。
白飛びする具合まで似ています。

E-1は、シャッター音の静かさに感動しています。
発色はE-300よりきれいかな。

出掛けるときはほとんど鞄にE-420がお供してます。
この小ささに考えられないほどの多機能と
高画質。
どれも個性があってすばらしいです。

書込番号:8466195

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5

2008/10/07 00:49(1年以上前)

しうたろさん

> ACアダプター、少々高額ですね。
> 電池を2つ買ったほうが色々な場面で便利でしょうか?

屋内での商品撮影などで三脚に取り付けてカメラアングル等を固定して何百枚も写真を撮る際にはカメラを少しでも動かしたくない時があります。
そんなときには電池を交換するのではなく電源アダプタで撮影した方が便利ですね。

E-330ライブビューはそう言った場面ではかなり便利ですが、レリーズケーブルもないのでそう言う設計はされていないようですね。
リモコンのRM-1を使ってやれなくもないですけどね。
そう言った用途やUSB VIDEO OUTをテレビに接続してデモをするなどの為に改造が施されているのかもしれませんね。

それとも、ねこ大好きだよさんが仰るように後期のロットで販売されていたのかな・・・
でもカバーすらないっていうのはちょっと無さそうな気も・・・


くま日和さん

> E-1、E-300、E-500(私的にはシルバー)、E-330、DMC-L1
> どれも持ってるだけでいぶし銀でカッコいいですよね〜。

L1まで興味をお持ちなんですね。
いいですよぉ、このクラシックな感じ。
E-500の次にお待ちしてますね。(^^;

書込番号:8466252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/07 01:47(1年以上前)

>E-330は、後期に製造されたものに、バッテリーカバー、底蓋に穴があけてあるものが販売されていたように思います。

古い事なので私も記憶が定かではありませんが、もしかしてDSE330の事ではないでしょうか?
http://www.olympus.co.jp/jp/lisg/bio-micro/product/dse330/dse330_sd.cfm
http://www.olympus.co.jp/jp/lisg/bio-micro/product/dse330/index.cfm

書込番号:8466458

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5

2008/10/07 01:53(1年以上前)

まふっ!?さん

おぉ!
こんな製品があったんですね。
全く知りませんでした。(^^;

ていうか、通常のE-330ではないレアバージョンを手に入れられたという事なのでしょうか?
だとしたら、くま日和さん的には是非とも抑えておきたい製品だったりして。(^^;

書込番号:8466475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2008/10/07 08:21(1年以上前)

別機種

取り外した電池蓋とその裏側

まふっ!?さん,
 そういえばありましたね,その製品(笑

 貼付写真のとおり,(DSE330でない)フツーのE-330のバッテリー蓋も金属板で全体を覆っているわけではないんですよね( 貼付写真は蓋を取り外し,ひっくり返して撮影しています。)。
 これって,E-330開発当初からライブビューとバリアングル液晶を活かし,光学顕微鏡撮影カメラとしても使えるように,バッテリー蓋が簡単に穴開け加工できるように最初から設計されていたと考えるのが適当のようですね。

 ただ,DSE330でないフツーのE-330にもこのDSE330用に加工された蓋が流用されていたとはちょっと考えにくいように思いますけど。なにしろこれじゃ野外での使用時に砂塵等が簡単に入っちゃいますから。
 それとも最後の方( E-330ディスコン寸前 )ではこのDSE330用蓋をE-330にも使っていたんでしょうかね?。DSE330の方はまだ現役製品のようですから,E-330最終ロットではパーツを共有した可能性もありますね (^^;

書込番号:8466918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/10/07 10:38(1年以上前)

くま日和さん

もし、暗夜行路さんが遊びに来たら全E兄弟を見せて下さ〜い!
くま日和さんはまだまだ増えそうなカオリがプンプンしてきますが ^^;

ACアダプターの通し穴はゴム止めが付いていたらよかったのに・・・

書込番号:8467191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5 Fotopus 

2008/10/07 11:00(1年以上前)

ん?
呼ばれた気がする。。。

もし行く時はstayさんもE-3見せてくれるんですよね?

書込番号:8467255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/10/07 13:04(1年以上前)

暗夜行路さん

E-3?・・・買えません orz...
一度検討した後にE-500・E-510・70-300mmと買ってしまっていますから〜

書込番号:8467616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/07 20:27(1年以上前)

みなさんこんばんは!

ねこ大好きだよさん 

>同じ素子なのに出てくる絵は、少し違うのが不思議です。

やはり画像処理エンジンの差でしょうか。パナソニックのビーナスエンジンは其の名の通り人の肌色を綺麗に表現してくれる様な気がします。発色傾向もやはりライカレンズに最適にチューニングされているのでしょうね。^^
TruePicはZUIKOレンズの威力を最大限に発揮することを目指して作られている様で、自然な発色と色抜け色どまりの絶妙なバランスが図られている様に感じます。

E-420も良いカメラですね。おっしゃる通り小さなボディにたっぷりの高機能と高画質。本当はE-3のサブの最右翼でしたが、E-300の絵にやられてE-System第一章ボディの収集に走ってしまいました。。。^^;;;

まふっ!?さん

こんな機種があったのですね〜。医療用として活躍するなんて!!
バッテリーカバーのマルコ穴もこれで納得です。
でもやっぱり外で使用するにはちょっと躊躇してしまいそうです。^^;

ToruKunさん

>だとしたら、くま日和さん的には是非とも抑えておきたい製品だったりして。(^^;

え?いえ。。。そんな事は。。。A^^;
多分。。。

せっこきさん

>DSE330の方はまだ現役製品のようですから

なななんと!新品が手に入るのですか!!って上のレスの舌の根も乾かないうちに。。。滝汗

い、いえ。。。買いませんとも!!(注:今は)

staygold_1994.3.24さん

暗夜行路さん東京に来る予定あるんですか?是非お会いしたいですね〜。
そのときは是非皆さんのE-System兄弟持ち寄って盛り上がって飲み屋でどん引きされましょう!^^/
あ、staygold_1994.3.24さんはハリボテの手作りE-3持参で〜♪

暗夜行路さん

本当に東京においでの際はお会いしましょうね♪
本決まりになったらブログ経由(携帯版ならメールが出せる様になってます)でメール頂ければ大丈夫で〜す!


書込番号:8468961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/10/07 21:30(1年以上前)

前置き、スレタイに副えませんが ^^;

暗夜行路さんどうしますか!?東京方面への出張の機会でもあればね〜
と言っていたことをくま日和さんはすっかり忘れているようですよ・・・(滝汗)
実現した場合のお店のチョイスはくま日和さん担当なのに(ナイアガラ級の滝汗&笑)

紙折ってE-3作ろうかなぁ・・・(失笑)

[8342905]
>暗夜行路さん、staygold_1994.3.24さん 
>>もし来た場合はくま日和さんにいいお店を紹介してもらいましょうね ^^
>は〜い!!

すみません、しつこいつもりはありません。ただのツッコミです ^^;

書込番号:8469326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/07 21:35(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん

ちゃんと覚えていますよ〜。
ただカキコの内容から暗夜行路さんが近々上京の予定がおありなのかな〜って。。。
最近はレンズ板の方もご無沙汰しているもので。。。お話進んでいるんですか?

その日に備えて街撮りの時も気になるお店をファインダーに収めています。
まだ下調べ出来ていませんが。。。滝汗

書込番号:8469360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5 Fotopus 

2008/10/07 21:43(1年以上前)

くま日和さん・staygold_1994.3.24さん

どうもです。
ここ一ヶ月は忙殺です。10月は多分もう休みなしの予定(涙)

書込番号:8469403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/10/07 23:14(1年以上前)

>くま日和さん
3回位読み直してみたらどちらにも読み取れましたね ^^;
お話も特には進展していませんが気楽にいきましょう!

>暗夜行路さん
忙しくてもしっかり写真は撮るのでしょうね ^^
その辺は抜かり無し ^^?

書込番号:8470069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5 Fotopus 

2008/10/08 00:30(1年以上前)

いや、平日も土日も仕事でして(^^;
何とか機会をつくろうとは・・・

書込番号:8470503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/08 21:48(1年以上前)

みなさんこんばんは!
今日無事に交換品を受け取りました!
今回はちゃんと動作しています。
試しにキットレンズで薄暗い室内、蛍光灯下でAモードライブビューを使ってみましたが、驚く程キビキビとAFが効きます。量販店で試してみたα300のフルタイムライブビューよりも効きが良い感じです。→少なくとも光りの条件は我が家の方が悪いと思います。
ヨーキーはちょっとカメラ怖がる傾向がありますが、LVでこちらが顔を見せてると大丈夫みたい。^^
シュナはニコンのコンデジ嫌がっていましたが、不思議とオリンパスにしてからはカメラ嫌がりません。もしかしたらコンデジの甲高い金属的なシャッター音が嫌だったのかな?

staygold_1994.3.24さん
そうですね。気楽に行きましょう。^^
其の前に下見しとかないと〜。。。新宿と浅草に良さそげなお店があるんですよ〜^^

暗夜行路さん
急に冷え込んできているのでくれぐれもご自愛下さいね〜。

書込番号:8473860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 FotoPus 

2008/10/08 22:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

E-300

E-330

DMC-L1

くま日和さんへ

やっとE-300シリーズファミリー第1集の完成ですね。

E-500は少しずつ在庫が出ているようなので
気長に探してみられたら。
関西には、シルバーのレンズ付き新同品が店頭に
並んでいるところもありますよ。

わたしのE-300シリーズも紹介します。
どれもみんな個性があって好きです。

書込番号:8474138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5 Fotopus 

2008/10/09 09:22(1年以上前)

くま日和さん
>急に冷え込んできているのでくれぐれもご自愛下さいね〜。
ありがとうございます。
昨日自宅に帰宅してPCを起動したら、、、電源の調子が悪いみたいだったのでACアダプタをちょっといじったら、、、火花が飛んで電源がご臨終となりました。。。
カキコは他のPCからできますけど、画像アップができません(><

5年ほど使ったので、これを機に新PCを購入するにしても、旧PCのデータ移行が必要となると、とりあえずACアダプタを購入しなおす必要があります。。。
SONY VAIO PCG-V505S/PBって機種ですけど、アダプタどっかに格安で転がってないかなぁ・・・
がっくりです。


書込番号:8475662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/09 09:38(1年以上前)

おはようございます。

昨日ヤマダ電機に行ってみたら、E-420/520共に穴開きの底蓋で外部電源に繋がっていましたよ。
部品があるなら外部電源アダプタ発売して欲しいな・・・

そう言えば新宿さくらやのアウトレットコーナーにはL-1レンズキットとE-500(ブラック)のWズームセットがありましたよ。
どなたか里親を希望される方は・・・


ねこ大好きだよさん

すごいですね。
レンズも全部違うのが付いてるし、3台並ぶと壮観でしょうね。


暗夜行路さん 

とんだ災難でしたね・・・
私も夏にパソコンが亡くなって買い換えました。
元がデスクトップだったのでHDD取り出して外付けUSBケースを使ってDATAを吸い出せましたが、ノートだと難しそうですね。

書込番号:8475694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/09 20:19(1年以上前)

ねこ大好きだよさん
凄いですね〜。L1はやっぱりちょっと雰囲気が違いますね〜。
このクラフト感というか「作りました」っていうクラシカルな感じが良いですね。^^
高級感さえ漂ってきます。やはりレンズにふさわしい風貌といった感じです。このレンズ私も欲しいんですよね〜。

暗夜行路さん
災難でしたね。。。><;
大阪だったら日本橋に行けばパーツ屋(今は秋葉みたいな感じじゃ無いのかな?)とかヨドバシあたりだったら取り寄せてもらえそうですけど。。。
後はヤフオクですかね。。。同じ型のジャンク品から同梱品を漁ってもよさそうな感じですね。。。
5年前だとさすがにACアダプタも変更されてるんでしょうか?

まふっ!?さん

>そう言えば新宿さくらやのアウトレットコーナーにはL-1レンズキットとE-500(ブラック)のWズームセットがありましたよ

ちなみに、、、おいくら万円でした?^^;
まだ有るかな〜。。。危険だな〜。。。

書込番号:8477325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5 Fotopus 

2008/10/09 20:30(1年以上前)

くま日和さん
アダプタはPC板で質問して互換品のアダプタを今日そっこーでポチしました。3000円弱です。これならまぁいいか、PC買い替えかなぁと冷や汗でしたがとりあえず継続します。

えっ、また新しいのいくんですか?先にパンケーキはいかがでしょうか(^^

書込番号:8477372

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 E-330 レンズキットのオーナーE-330 レンズキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2008/10/09 21:26(1年以上前)

くま日和さん。

ついにポチッとしちゃったんですね(^^♪
E-330のご購入おめでとうございます♪僕もE-300の美品中古を行き着けのカメラ店で
入荷予約わしてましたが結局は入荷は難しいと言われたので諦めました^_^;

E-1なら入荷可能かも知れないと言われたので入荷予約してきました(^^♪

ズイコーマクロ90oF2.0は僕は銀塩時代に使用してましたがかなり使い込んでたので
かなり安価で知り合いの高校生に譲りましたよ^_^;

売らなきゃよかった(-_-;)

早く手元にE-330が届くといいですね♪

書込番号:8477637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/09 23:44(1年以上前)

暗夜行路さん

>PC買い替えかなぁと冷や汗でしたがとりあえず継続します。

SONYって部品に至まで自社規格だったりして汎用性が無いところが玉にきずですよね。でも互換アダプタが安く手に入ったみたいで。。。でも、5年使ったらそろそろ買い替えたくなりませんか?私も新型iMacが欲しいです。。。^^;

>えっ、また新しいのいくんですか?先にパンケーキはいかがでしょうか(^^

もうボディは来年の中級機まで我慢します。(中級機もすぐに行くかどうかは。。。滝汗)

パンケーキ行きますよ〜。もうちょっと時間はかかりますが。。。

E-300にはやっぱりパンケーキ、BモードLVが使えるE-330には3535、最速AFの12-60はE-3が常用レンズになりそうですね。E-1用にはOMレンズ付けてみようかな〜

万雄さん

昨夜E-330を手にしました。今度のは不具合も無く快適に動いてます。まだ一応通常撮影で試し撮りした段階ですが。。。^^;
E-300入荷は難しいですか。。。新品でリプレースしてくれないもんですかね〜。。。
今日撮ったE-300の画像はそちらの板を立てました。もし良かったらどうぞ〜♪
E-1も良いカメラですよ。^^
ディスコンでも外れの無いのが悩みですね。。。次から次へと物欲が。。。
OM90mmF2.0は勿体ないですね〜。これまた中々中古で良好な状態かつ値ごろ感のある逸材が出てきません。。。orz

書込番号:8478500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/09 23:57(1年以上前)

こんばんは。

L-1レンズキット \89,800
E-500Wズームセット \47,800 でしたよ。
さくらやのアウトレットは長い間鎮座している商品が多いですね・・・

価格.comでも最近E-330や500が復活してますね。
未だ残っている所には残ってるんですね。

書込番号:8478584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件 犬とカメラな日々 

2008/10/10 00:10(1年以上前)

まふっ!?さん

>L-1レンズキット \89,800
>E-500Wズームセット \47,800 でしたよ。

えぇぇっ!!ヤフオクよか安い。。。^^;
L1レンズキットなんてレンズ狙いでも充分狙い目な値段ですね〜。。。
先レスで暗夜行路さんに「ボディは中級機まで我慢〜」なんて宣言しておきながら。。。

さくらやの長期保証は落下破損でも保証してくれるんですよね〜。。。
ん〜困った困った。。。

>価格.comでも最近E-330や500が復活してますね。
未だ残っている所には残ってるんですね。

その様ですね。^^
E-500はちょっと後回しですかね。。。(って充分行く気。。。)もう少しレンズに投資したい気が。。。

来年春まで残ってないかな〜。。。って無理?^^;

書込番号:8478662

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-330 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-330 レンズキット
オリンパス

E-330 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月24日

E-330 レンズキットをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング