CAMEDIA SP-565UZ
光学20倍ズームレンズ/CCDシフト式手ブレ補正機能/顔認識機能/野鳥モードを備えた高倍率対応デジカメ(1000万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-565UZ
例のTCON−17使用時のExif情報のT端倍率に関する2次回答は未だ来ません。
もう、来なければ来ないで構わないと思うようになりました。
で、つらつらと望遠倍率について考えていたところ「フ」と疑問が・・・
オリのファインズームと言うのは、パナのExやニコンのクロップなどと同じトリミングだと思っていたのですが、違うんですかね???。
ファインズームを使うと記録画素数は3Mまでに制限され、
SP565は光学20倍→約30倍に、
SP590は光学26倍→約39倍にと、
共に光学倍率の1.5倍になると書かれています。
1000万画素→300万画素と
1200万画素→300万画素で、なぜ同じ1.5倍なのかと疑問を持って計算して見ました。
トリミングなら、
SP565の10M(3648x2736)→3M(2048x1536)だと1.78倍、
SP590の12M(3968x2976)→3M(2048x1536)なら1.93倍になって然るべき・・・
ファインズームの仕掛けはどうなっているんでしょうかね・・・
書込番号:10458146
0点

取説には
「少ない画素数のデータを多い画素数に変換する処理を行わないために、これによる画質の劣化はありません。」
と書かれてますが深読みすると、小→大はしないけど大→小はしてますよ、とも読み取れますね。
実際にもっと少ない画素数に設定してもトリミングズーム×1.5は変わらないようですし。
ようはリサイズはしているって事ですよね。
で、×1.5だと2432×1824なので4MでもOKなはずだけど、実際は3M以下・・・。
よく分からないですね。
テレコン倍率のことも含めて、オリのエンジニアはあんまり計算が得意ではないのかな?
(ここに一番の仕掛けがありそう?)
書込番号:10458726
1点

私もフっと、F31とFX35でデジタルズームしたんですが
EXIF情報みると、どちらも最大画素数のままです。
トリミングしてるから画素も減少してるとばっかり思ってましたが?
補間して画素数は同じにするのかな???
スレ主様 便乗質問申し訳ありません。
書込番号:10458797
1点

ホント、よく分かんないですよねぇ〜。
画素混合でしょうかね・・・
私、トリミングでいいから5Mでも望遠を稼ぎたかったですぅ・・・
虎キチガッチャンさん
パナ機は記録画素数を落とすとトリミングズームのEzが働きます。
最大記録サイズのままデジタルズームを使うと、中央部を拡大補間して書き出すと思います。
書込番号:10458959
0点

>パナ機は記録画素数を落とすとトリミングズームのEzが働きます。
>最大記録サイズのままデジタルズームを使うと、中央部を拡大補間して書き出すと思います。
そうなんですよ。だからデジタルズーム最大の16倍ズームして先程撮った写真の
EXIF情報みたら1000万画素となってるんです。100万画素以下のはずが。。。
書込番号:10460046
0点

記録画素数を10Mに設定しているとそうなりますよ。
画像サイズ自体は10Mなんですから・・・。
ただし、10Mの基になったデータは1Mほどの解像度しかないデータだったと言う事になります。
(1Mサイズ相当のデータを水増しして10Mサイズにした)
書込番号:10460238
0点

>(1Mサイズ相当のデータを水増しして10Mサイズにした)
そういうことだったんですか。
今まで使ったことなかったんでビックリだったんです(^^)
書込番号:10460354
0点

デジタルズームの議論では、よくデジタル2倍で1/4の画素数(相当)になってしまうと言われますが、解像感がそうなると言う事で、保存される画像の解像度は記録画素数で設定した解像度になります。(補間されて)
デジタル記録された状態では、補間されたデータは拡大により劣化している事になりますが、補間しないトリミングズーム(Ez)では、劣化が無いといわれます。
ただ、出力サイズを含めたプリントまでを考えると、どっちとも言えないような気がします。
書込番号:10460555
0点

TCON−17の件で2次回答がありました。
一応、元スレの方に書いておきました。
見ない方がいいですけど・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501811313/SortID=10428769/
書込番号:10461123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-565UZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/07/11 19:45:11 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/05 23:31:26 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/08 8:53:13 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/28 20:23:30 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/30 7:59:22 |
![]() ![]() |
8 | 2018/05/13 3:10:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/30 22:05:51 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/06 23:02:30 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/09 16:29:54 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/13 10:10:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





