


私は昨年の秋にFZ2を購入、それから徐々に使いこなせるように今も練習中です。
で・・・ 昔よくありましたよね!こんな質問!
「FZ2とC75×で悩んでます。 FZ2の連写機能と手ぶれ補正は気に入ってるのですが
A4に伸ばしたときの画質が気になります」
またか!
耳にタコができるぐらいありましたよね。
いまはFZ10が発売されたので
「FZ2とFZ10で悩んでます。FZ2のほうが安価で小型なのでいいと思うのですが
200万画素というのがネックです」
・・・こういうのに変わりつつありますよね!
そこで!私はFZ1、2を購入しようとして200万画素が気になって悩んでいる方のため
・・・ではなく 単なる自分の興味本位でいろいろ実験してみました。
といってもやったことは言うと、 いたって単純
FZ2で自分が撮った画像およびメーカーのサンプル画像と
400万画素機の画像(E4300で自分が撮った画像およびFZ10 Z2のメーカーのサンプル画像)
をL 2L A4の大きさに印刷して比較してみました。
結果はシビアでしたね。
FZ2も4メガ機もL版では大差ないようにもみえますが
2Lに拡大した時点でFZ2の画像はもうシャープさが失われてしまいます。
これに対し4メガ機ではL判のときとほとんど遜色ないほどシャープ!
はやくもここで差がついてしまいます。
さらにA4画像では
FZ2の画像はさらに1段階ぼやけます。対する4メガ軍団は・・・
Lから2Lのときはほとんど劣化は感じませんでしたが さすがに
この大きさになってはじめて1段階シャープさが失われてしまうような感じです。
つまりFZ2と4メガ機では2LでもA4でも1段階画像に鮮明さに差がついてしまうことは覚悟しておいた方がよさそうです。
やはり大きく伸ばすことを考えるとかなり不利ですね。
うーん 自分は最初からFZ2のA4の画像に関しては期待してなかったのだが・・・
正直2Lで差が出たのはショックですね。
ただ4メガ機のA4画像はFZ2よりも鮮明なのは確かですが
写真画質とか1眼デジ並みとか過度な期待はされない方がいいと思います。
しょせんコンパクト機ですので・・・
だいたい画像の鮮明さはFZ2のL判と4メガ機の2Lが同等
FZ2の2L(A5)と4メガ機のA4がタメぐらいでしょうか
画素数って すべてだとは思わないが・・・結構正直ですね!
ですので自分はこれからは基本的にFZ2はL判専用に使うことになりそうです
E4300にしても2Lまでにしかしないでしょうね。
おれってシビアすぎるのかなぁ?
ただFZ2はTCON17つけて手軽に手持ち望遠を楽しめるので
これからも大切に使っていこうと思ってます。
やっぱ 2Lより大きくするならFZ10 Z2とかにしたほうががいいと思いますよ。
あとA4の画像に関しては4メガ機買っても
私みたいなタイプは満足できない可能性ありますね。
自分でもいろいろ実験して見て下さい。
最後にこの書き込みは決してFZ2が悪いカメラだ
といってるのではありません。
引き伸ばすことを考えたら「やはり私は向かないと思う」ということが
いいたかったのです。誤解の無いように。
書込番号:2494420
0点


2004/02/21 14:30(1年以上前)
補足説明になると思いますので ・・・ f(^_^;
↓私が参照しているHPです。
http://member.nifty.ne.jp/~PoweredKobe/hw/p11.html
シビアな人は300dpi、そうでない人は200dpiを参照して下さい。 f(^_^;
書込番号:2496266
0点

こんばんは ミックスサンド さん
すこしFZ1、2ユーザーの方にダメージを与えてしまったかも。
気分を損ねたらごめんなさい。
画素数の目安
・300dpi(かなり綺麗に印刷出来る大きさ)
200万画素:A6(DPEサイズ・L判)
400万画素:A5(2L判)
・200dpi(なんとか綺麗に印刷出来る大きさ)
130万画素:A6(DPEサイズ・L判)
200万画素:A5(2L判)
300万画素:B5
400万画素:A4
でも この表って今思えば、結構適確だったみたいですね。
E8700とかA2とか8メガ機が出てきてるのですが
自分はあまり興味が無かったりします。
・・・というのはA4に画質を求めるなら
もう1眼に行った方がいいかなと考えるし
コンパクトカメラで2LからA5まで綺麗だったら充分だと
考えるからです。(あくまで私の個人的な意見)
ただ2LでFZ2と4メガ機であきらかに違いが感じられたので
もうFZ2の画像は手元で見る分にはA6 壁に貼る場合でA5までにします。
やはり半分の画素数では鮮明に表示できる面積も半分かな?
(1眼デジとかは除く)
しかしFZ2は使っていて楽しいカメラです
画像サイズを半分にすることで妥協すれば。これからもうしばらく使っていけそうです。
書込番号:2497460
0点


2004/02/22 09:47(1年以上前)
はじめましてFZ1を使用して1年、他のデジカメは使ったことありません
>すこしFZ1、2ユーザーの方にダメージを与えてしまったかも。
そんなことありませんよ、私にとってはL版で違いが出なかったことが嬉しいです。欲を言えば2Lまでいければという感じですが。。。
フィルムの頃から写真てL版にプリントしてアルバムに貼るっていう使い方が多いんじゃないかな?(特にファミリーユーザー)私もそのとうりだし
PCで見る時だってデスクトップの大きさに合わせて見ることが多いですよね
だったら200〜300万画素あれば十分じゃないでしょうか?ファイルサイズも扱いやすいし
そういう意味では、この画素数で他の機能の充実、使いやすさ、画質を追求したカメラがもっと出ることを期待します
FZ1はズームと連写が大変便利な良いカメラだと感じています
書込番号:2499739
0点

権一郎 さん
>すこしFZ1、2ユーザーの方にダメージを与えてしまったかも。
そんなことありませんよ、私にとってはL版で違いが出なかったことが嬉しいです。欲を言えば2Lまでいければという感じですが。。。
はじめまして
実は2Lにのばして差を認識した時
私が結構ダメージを受けました。
>欲を言えば2Lまでいければという感じですが。。。
全く同感ですね。
・・・というよりA4サイズとなると
そんなに近づいて見ないサイズになりますが
2Lって結構手元でじっくり見るサイズですからね
この大きさまで差がつかなければ本当によかったのですが・・・
この前キタムラのデジカメプリントにFZ2の画像
Lサイズで発注したのですが、結構いい感じでしたよ!
書込番号:2501652
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





