『ズームについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

『ズームについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ズームについて

2004/08/08 15:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 スコ−ピオンさん

光学12倍ズームが本当に12倍かどうか簡単に試す方法をご存知ありませんか?
2倍ズームがすごく近づくのに比べてそれ以上のズームが思ったほどでないと感じたからです。
光学4倍で撮影したものを2倍に拡大して、光学8倍と(液晶画面で)比較したものは前者がよりズームしていたのですが、これは普通なのでしょうか?

書込番号:3120271

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/08 15:20(1年以上前)

スコ−ピオンさん こんにちは。 正確なデータを記録してませんが こんな感じです。
http://album.nikon-image.com/nk/NImageAlbum.asp?pos=5&key=436.829211&un=70440&m=0&pos0=1&cnt=1815
http://album.nikon-image.com/nk/NImageAlbum.asp?pos=4&key=436.829211&un=70440&m=0&pos0=1&cnt=1812

書込番号:3120293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/08/08 15:49(1年以上前)

え〜と38〜420mmが本当かどうかは、他の同じ焦点距離のカメラと
撮り比べれば簡単にはっきりすると思います。

>2倍ズームがすごく近づくのに比べてそれ以上のズームが思ったほどでない

これは広角側では少しの焦点距離の変化でも写る範囲が大きく
変わるのでそう感じるのだと思います。
たとえば38mmと80mmでは全然ちがう写真になりますが
300mmと350mmではその違いは微々たる物です。

>光学4倍で撮影したものを2倍に拡大して、光学8倍と(液晶画面で)
>比較したものは前者がよりズームしていたのですが、これは普通なのでしょうか?

これちょっとよくわかりませんが光学何倍っていっても広角側の焦点距離で
最望遠時の焦点距離変わりますので、その事と関係あるような気がします。
光学何倍っていう物差しはそのカメラの中で何倍かっていう意味ですよね。
他機と比べるときは焦点距離で比較するべきです。
私が使った感じでは38〜420mm間違いないと思います。

書込番号:3120369

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/08/08 15:57(1年以上前)

えころじじい さん
挙げ足をとるような書き込みで申し訳ないのですが…FZ2の広角側の焦点距離は35oです。
仰ってる事は私が思ってる考えと全く一緒です。

書込番号:3120395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/08/08 16:15(1年以上前)

FZ2の最広角は35mmですね。重要な点で間違えていました。
コニミノのZ1と混同していました。ごめんなさい。

書込番号:3120431

ナイスクチコミ!0


スレ主 スコ−ピオンさん

2004/08/08 19:28(1年以上前)

BRD さん、えころじじいさん、⇒ さん ありがとうございます。
比較したものは、同じ距離にある同じ物です。もちろんどちらもFZ2で撮影し、ズームレバーを使用しました。(光学4倍を再生2倍ズームした際もです)
>広角側では少しの焦点距離の変化でも写る範囲が大きく変わるのでそう感じるのだと思います・・・ファインダーを覗いていて感じた違和感はこれが理由のようですね。
何せFZ2が生まれて初めてのカメラなもので比較するにもこれしか(笑)


書込番号:3120943

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/08 23:59(1年以上前)

御同様。 これの前は980円の 30万画素トイカメラでした。
素朴な疑問ですが メーカー鵜呑みでなく 簡単に ”本当に12倍か”を 調べる方法を知りません。
メーカーの 最終調整で どんなテストパターンを どのくらいの距離から実写して どうやって検査しているのでしょう?

買ったばかりなので レバー動かして ”ふーん  本当に大きく見えた” で 終わってしまいそうです。

これも試し撮りした物です。
http://album.nikon-image.com/nk/NImageAlbum.asp?key=439.871211&src=3936631&un=70440&m=0&pos0=1

FZ2同士なら皆さん、同じように写ると思います。
たとえば 次の満月を 光学12倍 と デジタル3倍の36倍で撮った2枚の写真を お互いに比べると 2台の個体差 が 分かるかも知れませんね。

書込番号:3122074

ナイスクチコミ!0


ベラテンさん

2004/08/09 01:51(1年以上前)

正確に12倍であるか知る必要があるのかなぁ?10倍のカメラとは明らかに違うし、撮影領域からして、だいだい12倍だったからいいと思っていますけど。
例えば2倍と3倍ではけっこう違うと思いますが、11倍と12倍じゃ大して変わらないですよね。(前者に匹敵?するのは8倍と12倍)10倍と12倍だとそんなに変わらないとも言えるけど、スポーツなど望遠主体で撮る人にはこの違いは大きいかも…といったところではないでしょうか?

書込番号:3122474

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/09 02:22(1年以上前)

ベラテンさん こんばんは。 そうなんですが ”仕様を満たしているか?”と言った 素朴な疑問です。 測定方法が分かって 11.9倍しか出てないからといって初期不良とまでは考えてません。
( 02:12 カキコミ不調 )

書込番号:3122493

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FZ2で撮る京都嵐山と広沢池 4 2019/11/27 19:57:04
まだつかってますよ! 9 2016/08/17 7:37:28
FZ2で動画撮影の練習 0 2009/05/03 4:01:57
占めて17,500円 0 2008/07/22 13:59:07
バッテリー膨張 10 2008/10/16 23:34:48
もうこの機種は見かけなくなりました 16 2008/01/19 22:12:22
テレコンDCR-1540について。 2 2005/09/26 17:16:53
いまさらながらC−AF 4 2005/05/11 20:08:24
ワイド端に影がでます。 7 2005/08/31 11:33:10
テレコンレンズの比較 4 2005/04/13 17:38:53

「パナソニック > DMC-FZ2」のクチコミを見る(全 5391件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング