


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


僕は、中学1年生です。今まで、デジカメ(ファインピクスA210・カシオQV3500)を使ってきました。しかし、手ブレが多いのと物足りなさを感じ、この機種、もしくはFZ20(?)の購入を検討しています。使い道は、鉄道写真、弟(6歳)を写す、野球選手をスタジアムで写すなどです。自分なりに考えて、この機種、もしくはが適しているのではないかと思いますが、他に適している機種があれば教えて下さい。(予算は6万くらいです)それと、この機種は、皆さん、おいくらで買われているのですか?又、東京近辺で、どこか安い店ありますか?もう一つ、FZ20(?)は、いくらぐらいになりそうですか?よろしくお願い致します
書込番号:2682940
0点


2004/04/09 17:26(1年以上前)
中学1年生の人に対して少々厳しい意見になるかもしれませんが。。。
「A210やQV3500を使って手ブレが多いのでFZ10に買い換えたい」につきまして、なぜ手ブレが多いのか理解していますでしょうか? FZ10の手ぶれ補正機能はあくまでも補正であって完全ではないのですよ。
また、野球選手をスタジアムから撮影する場合、過去ログから12倍ズーム(420mm相当)のFZ10だけでも物足りなくテレコンバージョンレンズ(TCON-17あたりかな?)が欲しくなるとの書込みを見た覚えがあります。
以上を考えた場合、カメラ以外にも三脚(ミニでもよい)、TCON-17が直ぐにでも欲しくなると思いますので、ご予算にこれらを加味して再度ご検討してみては如何でしょうか? それから、撮影した写真をL判より大きく印刷されるようなことを殆どしないと思われる場合、
FZ2 + ブタバラアダプタ + TCON-17 + ミニ三脚
をオススメします。
FZ20(?)につきましては、Panasonicの関係者しかわからないことで、そのような方々が会社の発表より先にこのような場所で公開することは一般的にしません。気長に会社の発表を待ちましょう。
書込番号:2683019
0点


2004/04/09 21:39(1年以上前)
¥あべこべぼうやくんです¥さん、はじめまして
中学1年生というと、新学期が始まったので、新1年生ですよね!
中学入学おめでとうございます!!
すごいですね、もう何機種かデジカメ使ってきたんですね。
・・・というか、使い始めからデジカメなんでしょうか!?
う〜〜ん、ホントにすごいなぁ・・(ハァ ←おじさんのため息)
>予算は6万くらいです
という事は、お小遣い貯まったんだね!すごいなぁ
(おじさんは、8月払いでまだ支払いが済んでいません ハァ)
東京近郊で安いところは、ヨドバシ、ビックなどのカメラ屋サンを中心に
ヤマダ、コジマ・・・などの様ですが、こればかりは近くの
お店との競争関係など様々な要因で、常に変化しますので
昨日の値段が今日は『あれれっ』ということも有るようです。
ヨドバシでも八王子が安かったり、町田が安かったりいろいろ有るようです。
いろいろ情報を集めてみてください。
こちらの掲示板の検索で、文字列に『ヨドバシ』などと入れて
絞込みを押すと、いろいろ出てきますよ。
安い買い物ではないので、良く考えてくださいね!
もし買ったら、撮影した画像をぜひ見せて下さいね。
楽しみにしていますよ。
(12倍ズーム良いですよ・・・・)
書込番号:2683694
0点


2004/04/09 22:06(1年以上前)
もし、パソコンの画面表示や印刷もL版印刷程度だったらFZ2もお奨めです。
でもA4サイズの印刷もするんだったらFZ10になるけど ・・・ f(^_^;
私のお奨めは
FZ2 + SD256(10Mタイプ) + MCプロテクター
それと、ブタバラアダプター + TCON-17
これも合計6万円ぐらいかも?(少しオーバーするかも???)
ただ、最近TCON-17装着時ピントが合わないって言う報告もあるから
購入時は注意が必要みたいだけど・・・早く原因がはっきりしたらいいのに。
書込番号:2683808
0点


2004/04/09 23:23(1年以上前)
こんばんは、あべこべぼうやくんさん
れぇおんさんの言うように なぜ、それらのカメラで画像がぶれてしまったの
かの原因が解ってのすってっぷあっぷですか?
もし、お手軽だからとか旬だから、考えているのならば遺憾なので、おいらの
本当の姿、写真を公開します。
URL: http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=124494&key=933308&m=0
水戸線のピンぼけは、なんとFZ-10のpモード+三脚、秩父はオリンパスのC-730UZ+一脚のpモードでの写真です。
みなさん、済みませんおいらは実はれっきとしたテッチャンです。しかるにこ
れらの原画は勘弁してください。
れぇおんさんの肩を持つともりはありませんが、FZ-10でもこのように予期せぬ写真が撮れてしまうこともあります。
現在持っているデジカメの何が不満なですか?(新しい物が欲しい気持ちも分
かりますが…。)
現在持っているカメラの何が足りないからFZ-10が欲しいの発言をしてもらい
たかったです。
言葉をそのまま受けるならば、アクセサリー、付属品は買いたい放題ですか?
それならば、れぇおんさんのレスがすごく親切だと思います。
書込番号:2684149
0点


2004/04/10 00:01(1年以上前)
写真についてインターネットで勉強してからの方が良いと思います.
そうでないと,またすぐに買い替え,ということになりかねません.
まずは,手ブレと被写体ブレです.
鉄道,子供,野球選手とも,動きがありますから,手ブレ補正には
限界があります.基本的にはISO感度をあげてシャッター速度を
かせがなくては解消できません.その場合,高感度でもノイズの少ない
機種の方が有利です.
Fine Pix A210 F3-4.8, 1/2.5 inch CCD 320万画素
QV-3500 F2.0-2.5, 1/1.8 inch CCD 334万画素
QV-3500 は発売当時の定価が\88000 ということもあり,
被写体ブレのしにくさ(明るさ)では,FZ10 以上です.
CCD も大きいので,画質も良いかもしれません.
QV-3500 の ISO 500で被写体ブレするのであれば,
FZ10 でも全然だめです.
まず試した方がよいのは,QV-3500 で ISO を上げての撮影,
\2000 の安物でいいので,三脚を使用した撮影です.
このカメラはこんなに能力があったのかと思うかもしれません.
書込番号:2684328
0点


2004/04/10 00:05(1年以上前)
途中の割り込みで申し訳ありません、
私もFZ20(仮称)を期待しています。
今年の11月頃の販売を予想していますが松下電器の企業秘密?のため
気長に待ち状態です。(そのための貯金準備のみです。)
遅くとも年内にはFZ20(仮称)の商品化・発売を期待して待ち状態です。
現在、FZ1を愛用しています。
書込番号:2684343
0点


2004/04/10 07:12(1年以上前)
¥あべこべぼうやくんです¥ 君、中学生一年生で「・・(予算は6万くらいです)それと、この機種は、皆さん、おいくらで買われているのですか?又、東京近辺で、どこか安い店ありますか?」などといったことに興味があるとは(絶句!)。Chetさんの「まず試した方がよいのは,QV-3500 で ISO を上げての撮影,\2000 の安物でいいので,三脚を使用した撮影です.このカメラはこんなに能力があったのかと思うかもしれません」というアドバイスが正解だと思います。
このようなサイトには中一の貴方に「私のお奨めはFZ2 + SD256(10Mタイプ) + MCプロテクターそれと、ブタバラアダプター + TCON-17
これも合計6万円ぐらいかも?(少しオーバーするかも???)
」などといったお粗末な人間が沢山いますので、おじさんはどうかと思うな。¥あべこべぼうやくんです¥ さんは文章もしっかりしていてなかなか賢そうな奴ですね。FZ20(?)とか、FZ(30?)といった安物カメラではなく、中三か高校生になるまで、貯金をして、もっと本格的なキャノンかニコンのカメラにしたら?そのときまで今使っているカメラで、自分でいろいろ創意工夫しながら、大人をちょろまかせるようなあなた流の素晴らしい撮影テクニックを磨いてみたらどうでしょうか。
あなたにとって一番よい相談相手は、お父さんやお母さんなのですよ。
勉強もしっかりやって下さいね。あなたは結構パソコンを使いこなしておられるわけですから、カメラなどといった道楽世界に遊ぶのではなく、C言語(コンピュータ言語)を本格的に勉強していったらどうかな。自分で工作して自作銀塩カメラをつくりそれで兄弟の写真を撮影してみる、これってかっこいいぞ(*^_^*)
書込番号:2684935
0点


2004/04/10 09:51(1年以上前)
お粗末なアドバイスをして失礼しました ・・・ m(_ _)m
調べてみたら QV-3500 の基本性能は凄く高いみたいです、私のお奨めではスペックダウン
しそうです、レンズは F2.0-F2.5、ISO感度は100-500となっていました
http://www.casio.co.jp/QV/Info/qv_3500ex/function/
http://www.casio.co.jp/QV/Info/qv_3500ex/spec/
↑間違っていないと思うけど。
このカメラで手ぶれが発生するなら、FZでも同じかもしれません、
手ぶれの発生する原因(シャッタースピードと明るさの関係)を理解して、
必要に応じて三脚やストロボを使う事を考えた方がいいかもしれないです。
ちなみにこのデジカメはシャッタースピードに「バルブ」や60秒までの長時間
露出が付いているので使いこなしたらもっと面白いかもしれないです。
書込番号:2685240
0点


2004/04/10 11:17(1年以上前)
ゆうづるさん
> 言葉をそのまま受けるならば、アクセサリー、付属品は
> 買いたい放題ですか?
> それならば、れぇおんさんのレスがすごく親切だと思います。
そういうつもりはなかったのですが。。。
「予算と被写体から、アクセサリー類を含めてのご購入を考えては如何でしょうか?」であり、「買いたい放題」の意図はありません。FZ2を薦めたのは、予算を考えての意味もあります。
○十年前に中一だったさん
スレ主さんの書き込みにある
・A210とQV3500を使用
・野球選手をスタジアムで写す
の2点から、「物足りなさ」は「望遠」と推測した場合、
> FZ2 + SD256(10Mタイプ) + MCプロテクター
> それと、ブタバラアダプター + TCON-17
> これも合計6万円ぐらいかも?
につきまして、お粗末とは言い難いと思うのですが?
> カメラなどといった道楽世界に遊ぶのではなく
スレ主さんは、「鉄道」と「野球」に興味がありカメラは二の次かもしれませんね。また、中学1年生とのことですから、その道楽が転じてプロになる可能性も秘めています。ここのスレを機にカメラを勉強してプロとなれば、それもまた嬉しいことではないでしょうか? 飛躍的な希望かもしれませんけどね。
書込番号:2685481
0点


2004/04/10 13:23(1年以上前)
¥あべこべぼうやくんです¥さん
連続ですいません。↑の私のレス内容につきまして、最後の4行は1おじさんのたわ言と受け取って下さい。
本板の使い方に相応しくないだけではなく、¥あべこべぼうやくんです¥さんのスレ内容とは関連なく、さらに第三者が書き込むにはあまりにも無責任な内容です。
深くお詫び致します。
書込番号:2685787
0点


2004/04/10 18:37(1年以上前)
こんにちは、れぇおんさん
おいらも決して、悪意のある発言ではありません。
ただ、れぇおんさんがおっしゃている用に本当に今のデジカメを使いこなして
の発言なのかと思いました。
おいらもデジカメは現在数台持っており、用途によって使い分けをしています
が、ではそれらを使いこなしているかには、疑問符がつきます。
ですから、なぜFZ-10が欲しいのかの理由がないので、きっとスレ主さんは高
倍率にあこがれているのだろうと思い、れぇおんさんの発言が的を得ていると
思っただけです。
ここに書き込んでいると言うことは、おとなへの憧れというか、子供扱いされ
たくないと言う思いもありの書き込みだと思います。
親に相談できるくらいならば、書き込みはしないと思いますが…。
書込番号:2686534
0点



2004/04/11 08:06(1年以上前)
皆様、どうもすいません。やっぱり、FZ2も検討してみます。chet様、その手がありましたかー。一度試してみます。O十年前に中1だった様、いろいろ考えようはありましたかー。やっぱり、もういちどかんがえてみます。
どうも皆さん、ありがとうございました。
書込番号:2688415
0点



2004/04/11 08:14(1年以上前)
アイコンまちがえました
書込番号:2688431
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/17 18:26:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/11 4:49:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/19 2:16:04 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/18 23:36:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/12 13:36:55 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/20 19:15:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 16:28:18 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/23 15:52:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/20 15:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/02 1:39:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





