『ISO感度とCCDと手ぶれ補正』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

LUMIX DMC-FX1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月28日

  • LUMIX DMC-FX1の価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX1の買取価格
  • LUMIX DMC-FX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX1のレビュー
  • LUMIX DMC-FX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX1のオークション

『ISO感度とCCDと手ぶれ補正』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX1を新規書き込みLUMIX DMC-FX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ISO感度とCCDと手ぶれ補正

2004/02/16 02:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX1

スレ主 ウルフシイナさん

お世話になります。人物と室内に強く、かつオートでキレイに映るものを探しています。で、今、FX1とEX−Z4とIXY30で迷っています。室内などの光量が弱いところでは細心の注意を払わないと手ぶれしてしまいます。人に撮ってもらうとなおさら。今使っているのはリコーのRR30です。それを防ぐにはやはり、この手ぶれ補正機能ですか?それともCCDのサイズ?ISOの感度?素人な者でその違いが良くわかりません…。また、IXYが人物に強いと言われるのはなぜですか?FX5はFX1よりISOが低く(400から200)設定されているのはなぜでしょうか。ヨロシクお願い致します。

書込番号:2475580

ナイスクチコミ!0


返信する
プリスケンさん

2004/02/16 03:23(1年以上前)

手ブレ補正の効果ですが、普通のスナップ写真の様な撮影ならば、シャッター速度を2、3段分稼げるので、他の2機種より有利です。
しかし、ブレを防ぐ事が出来てもシャッター速度は変わらないので、被写体自身が動く事による被写体ブレは防げ無い事をお忘れなく。
大きい動きの有る場合は、フラッシュを使うかISO感度を高めて撮影する事です。

その様な使い方をするなら、ウルフシイナさんも判ってらっしゃる様にFX5よりFX1の方が向いていると思います。

CCDは基本的に同じ大きさならば画素数は少な目の方がノイズも出にくく、感度を上げ易いです。FXシリーズとZ4は同じ大きさの1/2.5型なので3メガのFX1の方がノイズが出にくいのでISO400まで使える設定に成っているのだと思います。

FX5のCCD自体が200までの設計か?と検証すると、同じCCDを使っているオプティオS4もISO200ですが、Z4やパナソニックでもFZ10はISO400までなので、メーカーの画質の考え方やチューニングの違い、其れに機種毎の使う用途や使われ方の違いから設定も変わってくるようです。

by Plissken

書込番号:2475650

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウルフシイナさん

2004/02/16 22:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。ん〜なるほど。デジカメは奥が深いですね。今の機種なら、買ってしまえばある程度満足が行くのでしょうが、こだわると止まらない…。妥協も必要ですね。ところで、液晶も機種によって違いますが店頭のデモ機ではこれで好き嫌いを判断するしかないですよね。これはそのまま撮った映像と比例するのですかね。となるとEX−Z4にしてもFX1にしても何かしっくり来ませんでした。その点IXYやF420などは、鮮やかというか、シャープというか。そこのところはどうなんでしょうか。

書込番号:2478423

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/02/16 22:37(1年以上前)

デジカメの液晶モニターは、あくまで現場確認用(だから、拡大機能で細部チェックも出来る)なので、実質的な撮影された画像の画質や記録状態は判らないと思います。

画質の違いや個性(メーカーにより味付けの差が有ります)を確認するには、メーカーHPのサンプルを参考にするか、其々の機種の掲示板で写真UPを探してみる…、店頭デモ機に手持ちのSDカードで試し撮りさせてもらうかな?
PCで見る、または其々の画像データの気になるものをプリント比較すれば、画質の好みも比較できると思います。

書込番号:2478539

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウルフシイナさん

2004/02/17 01:28(1年以上前)

ありがとうございます。まだまだ悩める日々は続きそうですが、納得した上で購入したいと思います。またヨロシクお願いします。

書込番号:2479451

ナイスクチコミ!0


返品大魔王1さん

2004/02/17 16:07(1年以上前)

PANAはあまりよくないぞ 画質が操作性もいまいち!テブレ補正はいいけれど画質がわるくちゃ納得できないでしょ!ノイズが多いし 写真屋さんがキャノンよりFX1
のほうが画質がいいですっていってたけれどあまり店員さんの話をあてにしないほうがいいよ!私はIXY Lつかっていましたが 手ぶれ補正に魅力を感じてFX1を買いましたが画質がキャノンよりかなり劣るので(はじめてデジカメ買う人なら満足できるかも)その日のうちに返品してしまいました。私はこれからずっとキャノンでいきたいとそのとき思いました。返品してごめんなさい お店の方!

書込番号:2481054

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/02/18 03:55(1年以上前)

>>まだまだ悩める日々は続きそうですが、納得した上で購入したいと思います。

そうですね、緊急に必要な事が無ければ、ジックリ検討されてからで良いと思います。

唯、デジカメと言う製品自身は、現在進化途上かつ変化の過程でも有りますので、全てにおいて完成されている製品は無いと思いますし、気に入るスペックを全てバランスよく盛り込んだ物も無いと思いますので、新製品が出る都度目移りもして選べないと思います。
しかし、使用してみないと分からない楽しみも有ると思いますので、自分の一番必要(若しくは譲れない)とする機能が確認できたら、ある程度の妥協で見切った上で選ぶ必要も有りますね。


>返品大魔王1さん、

となりの掲示板で[2478061]を書き込んでいた、返品大魔王さんと同一人物ですか?
モシそうなら、そこで最後に書かれていた

>>panaもいいんだけれどCANONがいいです(あくまでも私だけの事です)

との、意見と矛盾する事になりますが…

画像のノイズ自体は無い方が良いのですが、無理矢理消せば自然な画質から遠ざかる事も有ります。
それらを含めて画質の味付けは、メーカー毎の違いと其々好みの差も出てくると思いますので、個人的見解だけで優劣を付けて批判の対象とする事は間違っていると思います。
画質に関して意見するならば、明らかに問題が有る物か、其のメーカーや機種の傾向についてコメントする事に留めるべきでは無いでしょうか?

書込番号:2483700

ナイスクチコミ!0


ポチ21さん

2004/02/20 14:38(1年以上前)

非常に残念ながら、返品大魔王1さんに同意したい気持ちです。

手ぶれ補正に魅力を感じたのと、価格が底値だとおもったので、
FX1を買ったのですが、2年以上使っているFinePix 6800Zに比べて
画質がかなりノイジーなのにびっくりしました。

こんなに悪いはずはないだろうと、まずISOはAutoではなく100または
50に固定し、さらにクオリティはファインに、画素数は最大の2048に
なっていることを確認して再度撮影しましたが、同じでした。

手ぶれ補正の効果は実感できますが、FX1でISO50での撮影結果は
FinePixでISO200にしたときと同じようなものですから、効果が
相殺されている感じです。

FinePixに比べて操作性はいいと思いますし、動作も速くて快適なの
で、大変残念です....。

書込番号:2492286

ナイスクチコミ!0


名無し募集中。。。。。。。さん

2004/02/20 19:04(1年以上前)

画質は個人の好みもあるのでなんともいえませんけどね

書込番号:2492963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
古いデジカメ楽しいな 7 2013/11/02 10:40:30
動くもの 7 2006/08/23 11:13:25
動画がパソコンでみれません 9 2006/08/02 22:04:05
動画に凝ってます 4 2006/05/13 0:23:30
メモリーカードエラーについて 3 2006/04/16 10:24:15
パナソニック、カシオ、ソニーで迷ってます。 4 2006/03/16 23:52:19
FX-1,FX-5用バッテリー 4 2008/04/06 1:15:34
9970円 5 2005/03/27 18:11:17
25日オープンのヤマダ電機で 5 2005/02/24 18:34:23
ビデオの取り込みについて 3 2005/02/22 22:25:44

「パナソニック > LUMIX DMC-FX1」のクチコミを見る(全 1763件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX1
パナソニック

LUMIX DMC-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月28日

LUMIX DMC-FX1をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング