『液晶ビューファインダーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3.2倍 撮影枚数:390枚 撮像素子サイズ:2/3型 DMC-LC1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC1の価格比較
  • DMC-LC1の中古価格比較
  • DMC-LC1の買取価格
  • DMC-LC1のスペック・仕様
  • DMC-LC1のレビュー
  • DMC-LC1のクチコミ
  • DMC-LC1の画像・動画
  • DMC-LC1のピックアップリスト
  • DMC-LC1のオークション

DMC-LC1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月19日

  • DMC-LC1の価格比較
  • DMC-LC1の中古価格比較
  • DMC-LC1の買取価格
  • DMC-LC1のスペック・仕様
  • DMC-LC1のレビュー
  • DMC-LC1のクチコミ
  • DMC-LC1の画像・動画
  • DMC-LC1のピックアップリスト
  • DMC-LC1のオークション

『液晶ビューファインダーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMC-LC1」のクチコミ掲示板に
DMC-LC1を新規書き込みDMC-LC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶ビューファインダーについて

2004/09/26 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC1

液晶ビューファインダーが見やすくて気にいっています。
同じ画素数なのに、F828より見易いですね。
露出や、カラーバランスなど、一眼レフタイプよりも利点が多い気がします。裸眼で見てきづかなかったのに、ファインダーをのぞいた露出の変化で被写体の美しさに気づかされることもしばしばです。

書込番号:3314056

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/09/26 13:59(1年以上前)

detohi さん こんにちは
アルバムを拝見するとシャッター数が8,000を超えているようですし、EVFも相当使い込まれてのご感想と思います。
一体型のデジカメというくくりでは確かによくできたEVFだと思います。
EVF内拡大表示も、たまにしか使いませんが、あればあったで心強いですね。

視野率がほぼ100%ですから、構図をぎりぎりで撮ることが多いのですが、うっかり角度補正が必要になったときに、トリミングがしにくくて困ることがあります。
通常は画面9分割のガイドライン表示で撮るようにしています。

一眼レフのお話が出ていますが、デジ一に関してはミラーUP時にせめて背面液晶だけでもファインダーとして機能すれば、ミラーショックや音から開放さて、かつ自由度の高いアングルの撮影も可能になるのではと期待しています。(もちろん、構造上の制約などは理解しますが)
WBの傾向や露出の大まかな事前チェックも可能になるかもしれません。三脚設置の際は、モニターチェックができると大変便利です。

アルバム拝見しました。味わいが深くてとても素敵ですね。

書込番号:3316084

ナイスクチコミ!0


恵蔵さん

2004/09/26 23:53(1年以上前)

写画楽さん、返信およびお褒めの言葉、おそれいります。
このカメラでは、望遠域に物足りなさを感じるときがあり、
先日店頭でデジタル一眼を触ってきましたが、
シャッター音の大きさに腰が引けてしまいました。
重量も含めて、改めてLC1(デジルックス2)のようなカメラは他にないと感じ入りました。
デジ一眼について、写画楽さんのおっしゃるような、背面液晶だけでもファインダーとして機能するものが出てくるとよいですね。背面液晶が、90度上を向き、ローアングルでも撮れたらなおよいと思います。個人的には、E1の低価格機が、高性能の液晶ビューファインダーだけになるといいなと思っています。(F828の後継機にもひそかに期待しています。)本当は、LC1とバッテリーの互換性のある4/3の望遠機をパナソニックが出してくれればいいのですが…。

書込番号:3318605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2004/09/28 20:19(1年以上前)

スレ主(私=のらくろ軍曹)、どっかに飛んでっちゃいましたね(笑)
まあ、秋の夜長、LC1の皆さんだからこそ私の立てたこのスレッド、延々と話は尽きないようで・・・・
しかし、この板の大御所であらせられる尊敬する”土佐の酔鯨 さん ”コンデジの世界で銀塩に戻られるということを仰ってますが、ご引退ですか?さびしくなりますねえ・・・・・
このスレ、いつまで続くやら。

書込番号:3325760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2004/09/28 22:55(1年以上前)

早く元のスレに戻られたほうがいいような・・・。

ここは detohi さんのスレですよ。

書込番号:3326678

ナイスクチコミ!0


さん

2004/09/28 23:38(1年以上前)

秋の夜長です。脱線、混信もご愛敬??

書込番号:3326987

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMC-LC1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DMC-LC1
パナソニック

DMC-LC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月19日

DMC-LC1をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング