


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8
初めまして。ジムニーばっかり3台目!と申します。以後、よろしくお願いします。
FZ8との付き合いは、去年の5月頃からです。購入動機は、テニスの試合を撮影する際に、コートの脇から反対側のコートの選手を撮りたかったのです。そのためには、コンパクトデジタルのズームでは、足りなくて、ズームの効く、価格的にも1眼ほど高くないFZ8の購入となりました。
さて、先月の5月にもテニスの試合(ダブルス)を撮影したのですが、今回もコートの外だったんですが、もう少し離れた完全にコート外の「金網に張り付いての撮影」でした。
反対側のコートの前衛の選手は、アップでばっちり撮れるのですが、バックラインぎりぎりに立った後衛の選手には、もう少し近づきたい。あと2歩ぐらい・・・。
そこで、カメラについて若葉マークの私が、皆さんにお尋ねしたいのです。
1.FZ8にズームを加えるには、「テレコン」というものがあるようですが、FZ8に使い勝手の良い「テレコン」は、ありますか?また、テレコンにも、ズームの幅の種類があるのでしょうか?
2.望遠の効くレンズは、暗くなりがちだそうですが、テレコンをつけると同様に暗くなるのでしょうか?
3.私の撮りたい距離で、18倍ズームのFZ18なら届いたのでしょうか?
4.FZ8よりズームの効くFZ18は、FZ8より暗いレンズなのですか?もし、そうであるならば、どの程度違うのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
書込番号:7946706
0点

こんにちは。
お尋ねの件、
1.FZ8に限らず、多くの方が、オリンパス製のTCON-17をお使いです。
そのほか、レイノックスのテレコンも愛用者が多いです。
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/jpdcrindex.htm
テレコンに、”ズームテレコン”はありません。
×1.5〜×2倍程度が使い易いと思います。
2.テレコンを付けても、明るさ(F値)は変わりません。
3.私には分かりませんが、×1.5倍もあれば、大丈夫ではないでしょうか?
4.FZ8の望遠端はF3.3、FZ18はF4.2です。約1絞り(シャッタ速度1段階)の差が有ります。
テレコン装着時の注意点として、カメラのレンズのズーム域全てで使えるわけではありません。
FZ8やFZ18は使ったことが無く、良く分かりませんが、使用可能範囲は、ズーム域の約1/2(or 2/3)〜テレ端では無いでしょうか?
テレ端から、ワイド側にズームしていくと、どこかで周囲が暗くなり、ワイド端にすると、丸い円形の像になると思います。これをケラレといいます。
実際の使用者からのレスがあれば、それを参考にしてください。
書込番号:7947092
0点

FZ8とFZ18のテレ端の明るさ(F値)の差は室外なら、殆んど関係ないと思います。
あと二歩ぐらいなら、FZ18のテレ端(504mm相当)で足るかもしれませんが、
FZ8にテレコンを着けたほうがよりいいと思います。
フジFX9,オリンパスC-210,レイノックスDCR-1540pro、オリンパスTCON17を持ってますが
解像度はTCON17(1.7倍)とDCR1540pro(1.54倍)が優れています。
私は、外装の良さでDCR1540を常用しています。
書込番号:7947394
0点

>3.私の撮りたい距離で、18倍ズームのFZ18なら届いたのでしょうか?
300万画素に設定してEXズーム最大で18倍なので、一度試してみてはいかがでしょうか?
もしくは後衛選手の写真をPCで1.5倍に拡大すれば、参考になると思いますが?
他社の700万画素機を使っていますが、L判プリントがメインの私は、300万画素あれば充分なので、EXズーム(同等機能)を多用します。
書込番号:7947797
0点

FZ18の光学18倍時は504mmですから、FZ8なら記録サイズを4:3の5Mにすれば、それに近い14.4倍の518mm望遠が体験できますよ。
豆ロケット2さんの仰るように3Mなら18倍の648mm望遠も体験できます。
3MでもL判印刷では問題ないでしょうし・・・。
体験して見てから、テレコンにするかFZ18にするか、はたまたFZ8のままでも行けそうなのか検討されればいいと思います。
書込番号:7948212
0点

まずは、返信が遅くなったことをお詫びします。
さて、影美庵さん、じじかめさん、豆ロケット2さん、花とオジさん、教えていただきましてありがとうございます。皆さんの意見を参考に画素数を小さめにして試してみます。ありがとうございました。
書込番号:7972438
0点

こんにちは、syoppyと申します。
長い間こちらの板を覗いてなかったのでもう遅いかとは思いましたが
以前の私も鳥撮りに12倍、432mmで飽き足らずテレコンに走ってしまったことを考えると
人事とは思えずにしゃしゃり出てきてしましました。
テレコンを装着すると暗い?の回答はすでに先輩諸氏が説明してくれているので
省略させていただいて、実際に使用した感想など・・・。
使用環境がわからないんですが、12倍だと晴天では手持ちでも手振れ補正である程度は
おさまりがつくのですが、×1.7、×2.2のテレコンを装着すると手持ちではチト不安。
三脚でしっかりホールドしてやんないと、さすがに950mmの手持ちは・・・。
でも、TCON-17もraynox×2.2もFZ-8との相性は抜群です。
最後に、ご存知かと思いますがTCON-17はレンズアダプター、raynox×2.2は
レンズアダプターに65mm→62mmのアダプターリングが必要ですよ。
私なら、手持ちでも十分使えるTCON-17をお勧めしたいなぁ。
↓ちなみに×2.2の装着した雄姿は圧巻ですよ!
http://blogs.yahoo.co.jp/selphy_syoppy/archive/2008/06/09
書込番号:8033539
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2012/12/26 20:42:40 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/08 22:34:11 |
![]() ![]() |
15 | 2012/02/26 19:28:06 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/20 19:01:11 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/06 11:12:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/25 2:08:48 |
![]() ![]() |
9 | 2009/11/19 22:18:01 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/13 0:51:56 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/19 20:21:10 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/17 21:14:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





