『結局、購入しました。』のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

LUMIX DMC-TZ5

広角28mmからの撮影可能な光学10倍ズームレンズ/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(910万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/910万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

『結局、購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

結局、購入しました。

2008/03/17 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:230件
当機種
別機種

TZ5

GRD2

みなさん、こんばんは。

遅くなりましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911247/#7535258
での宣言どおり!、本日購入してきました。(G7とT100は第2の人生へ旅立ちました・・・)

店頭で試し撮りした時の感想以外に購入して分かった感想を述べたいと思います。想像以上に良かった点、ちょっと残念だった点もありますが極めて私的な感想なので御了承下さい。

・添付のは同じ距離から広角側でISO400で撮った画像です。歪曲収差をGRD2と比べて見ました。まず驚いたのが、TZ5の方が若干広角だったことです。全アスペクトで28mmを実現している影響でしょうか?ちょっと得した気分です。そして歪曲収差は優秀と評判のGRD2と比べても遜色ないですね!画像エンジンで歪曲補正しているらしいですが不自然さは感じません。

・写真では分かりにくいですが、高感度ノイズはTZ5の方が優秀でした!ここには載せていませんが、特に高感度になるに従ってGRD2との差が大きくなっていきます。まあ、元々GRD2はノイズを残すタイプなので予測どおりですが・・・でもGRD2より小さいCCDでほぼ同じ画素数なことを考えると、驚きです。

・店頭で触ったときは「動画のAFはそれほど迷いもなく・・・」と書きましたが、部屋で色々動画を撮ってみると、AFが結構ぶれますね・・・特に望遠端ではかなり迷っている状態が続くこともしばしばありました。被写体によっては安定しているものもありますが、TZ1の時より迷いが大きいと感じました。おそらく店頭では遠くを狙っていたのでたまたま安定していたのかも知れません。ちょっと残念・・・

・D端子接続用コンポーネントケーブルも一緒に購入しましたが、付属のAVケーブル(アナログ)との映りの差は歴然としていますね!特にハイビジョンで撮った動画は付属のケーブルでは良さが分かりません。静止画も驚くほどきれいに映ります。ただこのケーブル、ちょっと値段が高いですね・・・

動画のAFについてはちょっと残念でしたが、回避策として設定でAFを「C-AF OFF」で使っています。動画撮影中にAFが利かなくなりますが、実際の使用は風景を動画で撮ることが多いのでこれでもいけそうです。まあ、ファームアップで直れば幸いですが・・・

でも、全体を通して買って良かったと思えるカメラだと感じています。
長文で失礼しました。

書込番号:7544557

ナイスクチコミ!4


返信する
Joba2007さん
クチコミ投稿数:16件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2008/03/17 16:05(1年以上前)

いいんですね?
ものも見ないで注文してしまったので、ちょっと不安でしたが、安心しました。
届くのが待ち遠しいです。^^

書込番号:7546217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2008/03/17 19:11(1年以上前)

Joba2007さん こんにちは。

少なくとも静止画については不満は感じませんでしたよ!
高感度の画質はこのサイズのCCDとして見ればかなり優秀だと思います。

動画撮影時のAFの迷いについて「私のだけの不具合か個体差かも?」と思い、買ったところと違う電気屋さんに行って展示品で入念に確認して見ましたが、やはり一緒でした・・・どうやら不具合ではなく仕様なんでしょうね。

まあ、その場の状況に応じてC-AFを使い分けることにします。

書込番号:7546818

ナイスクチコミ!0


cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2008/03/17 19:52(1年以上前)

TZ1からの買い換えで悩んでいます。
動画時のAFはTZ1の時より迷いが大きい・・・ですか。
子供のスキーなどを手軽に録画したいのでTZ1を利用していますが、実際の撮影では、TZ5は動画に関してはTZ1より劣ると思っていた方が良いのでしょうか?
個人的な感覚になるとは思いますが、ご意見を聞かせていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:7546985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2008/03/17 21:06(1年以上前)

cvscccさん こんばんは。

先ほど、以前TZ1で撮った動画と見比べてみました。
超私的な感想ですが、やはりTZ1の方が迷いが少ないような気がします。
TZ5の場合、さらにハイビジョン動画なのでピントを外したときが余計目立つのだと思います。

ただし、ピント固定で撮ったハイビジョン動画はやはりキレイですね!一度味わうとVGA(WVGA)に戻りたくなくなるかもしれません。特に細かいものを撮ると違いがよく現れます。動画主体でTZ1からのお買い替えの場合は、うーん、迷いますね・・・AFの安定性を取るか、高画質を取るか・・・

静止画と使い勝手を含めればTZ5のほうが優れていると思います。

書込番号:7547370

ナイスクチコミ!0


cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2008/03/17 21:53(1年以上前)

動画志向さん
ありがとうございます。やはり動画のAFはTZ1に分がありますか・・・。
ただ、この部分以外はTZ5の方が優れているようですね。
静止画がかなり違いがありますか?
使用するのはやはり静止画の頻度が多いと思いますのでTZ5もう一度検討してみます。
情報、ありがとうございました。

書込番号:7547632

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ5
パナソニック

LUMIX DMC-TZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

LUMIX DMC-TZ5をお気に入り製品に追加する <577

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング