『レポート2』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio G4wideのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

Caplio G4wideリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月19日

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

『レポート2』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio G4wide」のクチコミ掲示板に
Caplio G4wideを新規書き込みCaplio G4wideをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レポート2

2003/10/05 01:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide

スレ主 れごらぶさん

本日天気が良かったので、外でG4wideを使用しました。
天気が良かったせいか、300万画素クラスとしてのキレイな画像が撮れたと思います。
前回も書きましたがISO感度は、AUTOではなく125に設定しています。
使用していて、少しでも暗いとISO感度が高くなり、ざらついた写真となるからです。
ISO125でも、フラッシュを焚けば多少暗くてもきれいな写真が撮れると思います。(ざらついた画像より良いと思うのです)
また、シーン設定をポートレートにすると、ISO感度があまり高くならず(125〜160くらい)ざらついた写真は写りにくいと思います。
私の場合、人(子供)を撮るのが中心となるのが話の前提ですが。

今まで2048の画像の大きさでファインで撮っていましたが、同じ条件で同じものをノーマルで撮りましたが、画像をPCで×2とか×4とかズームをきかせて観てみましたが違いがわかりません。
それほど違いは無いと言うことなのでしょうか?
また、どのようなとき違いがでるのでしょうか?
わかる方、教えてください。
それほど違わないのなら、メモリーに書き込む時間が短くなると思うので、ノーマルで撮ろうかなと思っています。

書込番号:2001468

ナイスクチコミ!0


返信する
急展開1さん

2003/10/05 10:22(1年以上前)

河原や木々、繊細な模様が入ったもの、遠景の風景などではその差がわかりやすいと思いますが。でもRAWがあればいいのに。この機種でファインの圧縮率がたかいので、ノーマルと比較してわかりにくいかも。
1/2や1/2.5等のスーパーファインのような低圧縮率がせめてあればいいのに。28ミリを生かし風景を撮る機会も多いはず。でも画素数の力業が効かない300万画素では逆に必要と思うのですが。あと限られた時間内で圧縮されるため精度も悪いと思われます。(D100を使用していますが、ファインでは納得できずRAWで今はすべて撮影(撮像)しています。 )ぜひ、ユーザーの方々メーカーに要望出してください。ファームウェアーで対処出来ないならせめて次機種にてだしてほしい。(画素数アップでccdが大型になって本体が大きくなってはどこかの***5000や***5400になってしまうし)

書込番号:2002090

ナイスクチコミ!0


急展開1さん

2003/10/05 10:29(1年以上前)

すみません。アイコン間違っています。それと急展開と急展開1は同一人物です。パスワード忘れました。(昨日ドライブCがトラブルによりバックアップから復旧したため、以前の環境が2月前に逆戻りしたため。データーは無事です。皆さんも特にG4wideで撮影したものは毎日こまめにバックアップしましよう。(CDRやDVDR(DVDRW))へ。

書込番号:2002109

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Caplio G4wide
リコー

Caplio G4wide

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月19日

Caplio G4wideをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング