『買い替えで迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

Caplio R3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

『買い替えで迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R3」のクチコミ掲示板に
Caplio R3を新規書き込みCaplio R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買い替えで迷っています。

2005/09/27 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

スレ主 ティコさん
クチコミ投稿数:61件

デジカメの買い替えを考えていて、迷いが出てきているのでアドバイスをお願いします。主に取るのは、海外での風景写真撮影です。現在所有しているのは、CanonのS30です。希望は次の点です。

1)画素数は500万〜
2)液晶は2インチ〜
3)光学ズーム4倍〜
4)重量は250g以内
5)記憶媒体はSD
6)価格は4万半ば位
7)電池は出来れば単3

です。7)は、他に魅力があれば専用でもOKです。
候補としては、R3、R2、COOLPIX S4、パナのLZ2、Canon A610と620等を考えています。他にも良いのがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4460500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/09/27 13:32(1年以上前)

来月発売ですが、キヤノン デジカメユーザーでユーザー登録していれば、
オマケだけど256M SDカードが付いてくるキャンペーン実施のパワーショットS80が
広角28mm〜ですし、画質傾向や操作系が今までお使いのS30と違和感無く、良いのでは?

書込番号:4460529

ナイスクチコミ!0


Olohanaさん
クチコミ投稿数:210件

2005/09/27 14:05(1年以上前)

ティコさんはかなり頭脳明晰ですね。自分の欲しいカメラをこのように具体的に
書かれたのは初めて見ました。仕事がかなりできると思わされます。
(こんな女性と仕事をしてみたいもんだ)。

済みません、カメラ選びと関係なくて。それに私はカメラは初心者なんです。

書込番号:4460572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2005/09/27 14:08(1年以上前)

候補にあげられてる機種を見ると、
随分、自身でも調べられたな〜と思います。

海外での風景写真撮影 となると
自分ならズーム域を考えて、R3ですね。
手ブレ補正もついてるし。


CanonのS30ではダメなところを書かれると、
もう少しレスしやすいのですが。。

書込番号:4460576

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティコさん
クチコミ投稿数:61件

2005/09/27 16:56(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん。アドバイスありがとうございます。
S80ですか。良さそうですが、予算的にきついのと光学ズームがもう少し欲しい感じです。S30と操作性の差がないのは魅力ですね。

ちょっぴり さん。ありがとうございます。S30では、台湾では充電できましたが、イタリアでは駄目でした。
具体的には、セットしてからコンセントに差し込むと、充電中・充電完了のランプが交互について、2時間充電で1枚しか取れず・・。念のために持っていったフィルムカメラで取り、帰国後キャノンセンターに持っていっても、現象が再現できないって言われて。
クリスマスにドイツへ行く予定なので、デジカメと一眼とを持っていく予定です。

書込番号:4460810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度5

2005/09/27 17:21(1年以上前)

候補の機種ではR2がよいと思います。
単3が使用できる機種のなかでは一番小型ですし
枚数も十分撮影できます。(200枚以上?)
操作性もわかりやすいです。
建築物、風景などを撮るのに便利な広角28mmは
他の機種にはない最大の魅力です。
価格も3万円台で買えますし、リコーの充電機は
200V対応ですのでヨーロッパでもだいたい使えるはず、

R3はそれ以上に魅力的ですが単3が使えないことと
完成度については未知数ですね。
これは正直、私も気になる機種です。
この実機を見てからでもよいのでは、、

書込番号:4460844

ナイスクチコミ!0


iori-nさん
クチコミ投稿数:196件

2005/09/27 20:52(1年以上前)

私でしたら…………「風景写真が主」ということなので、広角28mmスタートのカメラを選ぶと思います。どちらかというと望遠が強い機種を候補に挙げられていますが、風景でしたら広角の方が有用でしょう。
 また風景でも、夜景を撮る場合は、手振れ補正が有用に働きます。

 …………250g以下という条件で上記のスペックを満たす機種は、R3しかありません(^^;


 新製品ですので画質等に不安はありますが、クリスマスにドイツへということでしたら、R3発売後にそのあたりをチェックしてから選択できますので、とりあえずはR3の発売待ちでしょうか(S80やA610/620もほぼ同時期の発売のはずです)


 あと、S30は手元に残した方がいいと思われます(現在販売されているデジカメのほとんどはS30よりノイズが多いです<高感度ほど顕著)

書込番号:4461319

ナイスクチコミ!0


iori-nさん
クチコミ投稿数:196件

2005/09/27 20:57(1年以上前)

先ほどの書き込みを訂正します。

 広角28mmスタートかつ手振れ補正機能付きで250g以下のデジカメは、もう1機種ありました。
 パナソニック「DMC-LX1」ですが、ちょっと予算オーバーかもしれません。

書込番号:4461329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度5

2005/09/27 21:57(1年以上前)

パナソニック「DMC-LX1」の28mmは16:9のアスペクト比の時のみですね、通常の4:3や3:2の28mmとは違いますが(上下を切った感じ?)このカメラも楽しい良いカメラだと思います。
確かに予算オーバーではありますけど。

書込番号:4461507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/09/27 22:03(1年以上前)

DMC-LX1は1/1.65型CCD840万画素とはいえ、光学ズーム4倍でISOも400どまりですね。R3は1/2.5型CCD513万画素と画素数は少ないものの、光学ズーム7倍でISOも800までなので、フラッシュをできるだけ使わず高感度で撮影できるR3は魅力的です。(もちろん800まで実用に耐えるかは別として。)フラッシュは便利ですが、のっぺりしてしまいがちなことと、背景が真っ黒になってしまうシーンが出てくるので、できれば使わないで済ませたいものです。

書込番号:4461523

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティコさん
クチコミ投稿数:61件

2005/09/28 11:43(1年以上前)

リリッコ さん。アドバイスありがとうございます。バッテリーの持ちや、単3も使える点では確かにR2に軍配ですね。が、生産終了で店頭から無くなってきている感じもあります。

iori-n さん。色々とありがとうございます。S30は取っておいた方がいいんですね。売ろうかと思っていましたが、残しておくようにします。R3も、手ぶれ防止&7倍ズームは非常に魅力あります。広角レンズであるのを考えると、R2かR3に絞れて来ました。

DMC-LX1は、正直予算オーバーです(^^;。レンズが剥き出しの点も気になりますし。

polarizing_viewer さん。アドバイスありがとうございます。フラッシュを使う際は要注意ってことですね。

R2か、R3に絞れました。R3の販売を待って、考えますね。ありがとうございました!!

書込番号:4462724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2005/10/01 11:54(1年以上前)

でも、リコーのデジカメ、未だに動画が320x240なんですよね…
パナでさえVGA、さらに高感度になったのに。

書込番号:4470018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/12 09:12(1年以上前)

>でも、リコーのデジカメ、未だに動画が320x240なんですよね…
そんなことははなから折込済だよん。過去レスあったんじゃないかな?

書込番号:4498031

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R3
リコー

Caplio R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

Caplio R3をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング